MENU
はじめてゲームPC
ゲーミングPCやゲーミングノートPCの実機レビューを200台以上行いました。
最新ハードウェアのゲーム検証やベンチマーク検証もしているので、ゲーミングPC選びの参考にしてみて下さい。
はじめてゲームPCおすすめ限定モデル詳しくはこちら

【2018年下半期】注目したいおすすめなPCゲーム10選

2018年の上半期は「フォートナイト」が席巻したイメージがあります。現在でも人気ですね。

「PUBG」「Overwatch」「レインボーシックスシージ」などのFPS系のゲームや「DEAD by Deadlight」や「ワールドオブタンクス」「FF14」「黒い砂漠」などのオンラインゲームや「Skyrim」「GTA5」「マインクラフト」などのMOD系のゲームも人気です。

2018年の下半期も超大作ゲームの発売が予定されています。長く遊べそうなタイトルと言えばBF5やCOD:BO4などの人気のFPSゲームの発売が控えています。その他にも面白そうなゲームがあるので10作品ほどピックアップしてみました。

2019年上半期の注目タイトル10選はこちら

目次

モンスターハンターワールド

販売サイト
Steam詳細はこちら
発売予定日
発売日販売中(2018年8月10日リリース)

日本でも大人気の説明不要のモンスターハンターワールド(MHW)のPC版がリリース中です。

PC版の特徴として3つあります。ロード時間がPS4版と比較して爆速なのと解像度や設定品質を選べる高解像度化ヌルヌル動く画面のなめらかさの3点のメリットがあります。

https://pcgamebto.com/mhw/ https://pcgamebto.com/mhw-note/

シャドウ オブ ザ トゥームレイダー

販売サイト
Steam詳細はこちら
発売予定日
発売日2018年9月14日予定

シャドウ オブ ザ トゥームレイダーは3部作の完結編。ベンチマークソフトとしても期待!実装されるのでしょうか?実装して頂きたいですね。

Evolution of Tomb Raider Games 1996-2018

1996年~2018年のTomb Raiderシリーズの軌跡をまとめた動画がアップされています。

『シャドウ オブ ザ トゥームレイダー』今始めても大丈夫! リブート3部作を振り返る【特集第1回/電撃PS】

あわせて読みたい
シャドウ オブ ザ トゥームレイダーの推奨スペックとおすすめのゲーミングPC シャドウ オブ ザ トゥームレイダーの推奨スペックとおすすめのゲーミングについて書いています。 【シャドウ オブ ザ トゥームレイダーの魅力】 シャドウ オブ ザ トゥ...

Forza Horizon 4/フォルツァホライゾン4

販売サイト
Microsoft詳細はこちら
発売予定日
発売日2018年10月2日予定

『Forza Horizon 4』:英国の四季を走る

イギリスの四季を感じながらドライブが注目点になりそうです。時間と天候はオープンワールドではよくあると思いますが、季節の変化が加わった事で楽しめそうな雰囲気ですね。

ハンドルコントローラーでドライブするのは気持ちが良さそうです。

E3 2018 : Gameplay 4K Damages Forza Horizon 4

あわせて読みたい
Forza Horizon 4の推奨スペックとおすすめのゲーミングPC Forza Horizon 4は四季が楽しめるオープンワールドレーシングゲームです。オープンワールドレースゲームとしては最高傑作との呼び声も高く、レースゲームが好きな方は要...

4Kでのゲームプレイ動画になります。

アサシン クリード オデッセイ

販売サイト
Steam詳細はこちら
Ubisoft詳細はこちら
発売予定日
発売日2018年10月5日予定

『アサシン クリード オデッセイ』ステルスアクションあり、エンドコンテンツありのプレイリポート【gamescom 2018】

アサシンクリードオリジンズの要素を昇華させたようなスタイルな感じが見受けられました。

『アサシン クリード オデッセイ』にロマンス要素とキャラクター選択が追加された理由とは?

今作オデッセイの舞台は古代ギリシャなのでロマンス要素があるらしいです。ウィッチャー3並までいくと楽しみですね。

あわせて読みたい
アサシンクリードオデッセイの推奨スペックとおすすめのゲーミングPC アサシンクリードの最新作アサシンクリードオデッセイは舞台が古代ギリシャとなっています。紀元前5世紀ごろのエーゲ海を航海したり古代ギリシャの町を散策したり、自然...

無双OROCHI3

販売サイト
Steam詳細はこちら
発売予定日
発売日2018年10月16日予定

170人ものキャラクターで無双する無双OROCHI3はPC版のみ少し発売日が遅れます。PS4/Switchは9月27日に発売予定です。

調整がうまくいってPC版の60FPSで快適にそこまで要求スペックが高くなくプレイできるといいのですが、Steam(販売サイト)では記事公開時にはスペックが公表されていません。

プレイアブルキャラ170人はギネス級! 『無双OROCHI3』の新たなキャラクターやアクションについて古澤プロデューサーが語る!

バッタバッタと敵を倒す爽快感が得られるゲームデザインになっているはずなので期待ですね!

あわせて読みたい
無双OROCHI3の推奨スペックとおすすめのゲーミングPC 無双OROCHI3は総勢170名のキャラクターで一騎当千のアクションが楽しめる人気のゲームです。Steamでも無双OROCHI3が配信されています。 神器を使い神術というド派手なア...

コール オブ デューティ ブラックオプス 4

販売サイト
BATTLE.NET詳細はこちら
HUMBLE STORE詳細はこちら
発売予定日
発売日2018年10月19日予定

人気FPSゲームの最新作です。ゾンビモードや「Blackout」というバトルロイヤルモードが実装されます。

シリーズ最新作「Call of Duty: Black Ops 4」の情報まとめ。キャンペーンが存在せず,さまざまなマルチプレイやゾンビモード,そしてバトルロイヤルが中心に

PC版だとバトルネットで販売されるそうなので簡単ですね。Overwatchと同じように買えばよさそうです。今後はOverwatch起動しようかな…やっぱCOD:BO4やるかみたいなのがPCゲーマーあるあるになるかもしれません。

バトルフィールドV

販売サイト
origin詳細はこちら
発売予定日
発売日2018年10月19日予定 2018年11月20日

2018年10月19日発売に発売予定のバトルフィールド5は人気のFPSゲームの最新作です。BF4は2020年が舞台の近未来が舞台。BF1は第一次世界大戦が舞台でした。今回のBF5の舞台は第二次世界大戦となっています。

『バトルフィールドV』発売延期!新たな発売日は11月20日【UPDATE】

2018年11月20日に発売が延期されました。

OVERKILL’s The Walking Dead

販売サイト
Steam詳細はこちら
発売予定日
発売日2018年10月26日予定

4人のプレイヤーで協力してゾンビを倒すFPSゲームのOVERKILL’s The Walking DeadのPC版が2018年10月26日に発売予定です。

『OVERKILL’s The Walking Dead』海外PS4/XB1版の発売延期へーPC版は従来通りリリース

レッド・デッド・リデンプション2

販売サイト
発売予定日
発売日(PS4版は2018年10月26日)

筆者はまだプレイしてもいないのに、もう泣きそうなのであった。ハンカチではなくバンダナ100枚用意して、早く『RDR2』に挑みたい所存であります!

『レッド・デッド・リデンプション』~情無用の無頼平野

RDR2が発売される、それだけで感涙ですね。ただPC版は発売されるかどうかはわかりません。いつか発売されるといいのですが。期待の意味も込めて入れてみました。

Edge Of Eternity

販売サイト
Steam詳細はこちら
発売予定日
発売日現地時間2018年11月29日予定

現地時間の2018年11月29日に発売予定のEdge Of Eternityは海外のJRPGの雰囲気を持ったゲームです。楽しみですね。

関連 仏産JRPG『Edge Of Eternity』PC版早期アクセス開始日決定! 新ティーザーも披露【gamescom 2018】

まとめ

2018年の下半期も面白そうなゲームが目白押しです。

ちょっと気が早いですが2019年の発売予定ゲームをご紹介。

フロム・ソフトウェアの新作「SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE」(2019年3月22日発売予定)フロム新作アクションADV『SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE』19分プレイ映像!【gamescom 2018】

2019年の上半期で最も期待したいタイトルでは無いでしょうか。PC版も発売予定のアナウンスがしっかりと公式サイトで記載されています。

プレジデンテゲー「トロピコ6」(2019年1月予定)「Tropico 6」のPC版は2019年1月,PS4/Xbox One版は2019年夏に海外向けに発売予定。ゲーム内容が確認できる最新トレイラーも公開に

シミュレーションゲーム好きにはおなじみのトロピコシリーズの最新作が発売予定です。

シェンムー3(2019年8月27日)待望の続編『シェンムー3』発売日決定!2019年8月27日リリース予定【gamescom 2018】

2019年の上半期には間に合わないようですが、2019年内の販売がされるとアナウンスがあります。期待したいです。

「サイバーパンク2077」(発売日未定)こちらはいつ発売されるかまだアナウンスされていませんが、注目したいタイトルです。

他にもまだ情報として出てきていない面白そうなタイトルも多そうです。楽しみですね!ではまた2019年に!

2019年上半期の注目タイトル10選はこちら

目次