MENU
はじめてゲームPC
ゲーミングPCやゲーミングノートPCの実機レビューを200台以上行いました。
最新ハードウェアのゲーム検証やベンチマーク検証もしているので、ゲーミングPC選びの参考にしてみて下さい。
はじめてゲームPCおすすめ限定モデル詳しくはこちら

【2020年下半期】注目したいおすすめなPCゲームまとめ

2020年下半期の注目ゲームをまとめました。主にPCゲームですが、PS4でおすすめのゲームもご紹介。Cyberpunk 2077、アサシンクリード ヴァルハラなどの大作ゲームが登場予定です。

目次

VALORANT

ライアットゲームズの新作FPS『VALORANT』は5対5のチームで戦うキャラクターベースのタクティカルシューターです。2020年6月2日に基本プレイ無料でリリース。

発売日2020年6月2日発売
対応機種PC
スペックVALORANTの推奨スペック

ペルソナ4 ザ・ゴールデン

ATLASの『ペルソナ4 ザ・ゴールデン』はPS Vita向けに2012年に発売されたタイトル。ペルソナ4に追加要素を加えた内容です。

発売日2020年6月14日発売
対応機種PC
スペックペルソナ4 ザ・ゴールデンの推奨スペック

Death Stranding

プレイステーション4版が2019年11月8日に発売されていますが、PC版がSteamとEpic Gamesストアにて日本時間2020年7月15日に発売予定です。PC版ではハイフレームレート対応、ウルトラワイドモニター対応。

発売日2020年7月15日発売
対応機種PC
スペックデス・ストランディングの推奨スペック

ハイパースケープ

ユービーアイソフトの新作バトルロイヤルが『ハイパースケープ』。最大100名参加のFPSでソロと3人チームのスクワッド戦(最大33組)の2つのゲームモードが実装予定。

発売日2020年8月11日シーズン1スタート
対応機種PC / PS4 / Xbox One
スペックハイパースケープの推奨スペック

Microsoft Flight Simulator

Microsoft Flight SimulatorはPCで2020年8月18日発売予定となっています。数年に一度出るか出ないかの超弩級タイトル。

PCスペックの他にも通信速度にも気を配る必要があり、3Dモデルのデータがリアルタイムでストリーミングされるので回線速度はある程度必要。回線速度が遅い時にはPCで保持しているデータが採用されるようです。

発売日2020年8月18日発売予定
対応機種PC
スペックMicrosoft Flight Simulatorの推奨スペック

Project Cars 3

「Project Cars 3」はリアルレースシミュレーションゲームです。PC版のみVR対応。美麗なグラフィックスは健在で、前作からカーハンドル操作を大きく改善し初心者でも遊びやすい変更が行われたそう。200以上の名車やレースカー、120以上のコースを収録。

発売日2020年8月28日発売予定|PS4は2020年9月10日
対応機種PC / PS4 / Xbox One
スペックProject Cars 3の推奨スペック

トニー・ホーク プロ・スケーター 1+2

スケボーゲーム「トニー・ホーク プロ・スケーター 1+2」は初代と第2作のリマスター作品です。グラフィックが美麗になっている点が注目。

発売日2020年9月5日発売予定
対応機種PC / PS4 / Xbox One

ロストアーク

新作オンラインRPG「LOST ARK」はドラマチックなストーリーや、 豪快なアクションで敵を倒す迫力のバトルが魅力。

発売日2020年9月23日15時オープンサービス予定
対応機種PC
スペックLOST ARK(ロストアーク)の推奨スペック

原神

オープンワールドアクションRPG「原神」。アニメのようなグラフィックスが魅力的なタイトル。クロスプラットフォーム対応でフレンドと一緒にゲームを楽しむ事もできる。

発売日2020年9月28日正式リリース予定
対応機種PC / iOS / Android / PS4
スペック『原神』の推奨スペック

ウォッチドッグス レギオン

ウォッチドッグスシリーズ最新作「ウォッチドッグス レギオン」。近未来のロンドンを舞台にレジスタンスを組織し、抑圧に立ち向かう。今作は誰にでもなれ、誰でも雇う事ができ、ロンドンの全住民がプレイ可能な点が魅力的。

発売日2020年10月29日発売予定
対応機種PC / PS5/ PS4 /Xbox Series X/ / Xbox One
スペックウォッチドッグスレギオンの推奨スペック

アサシンクリード ヴァルハラ

アサシンクリード最新作はヴァイキングの世界が舞台。リアルなグラフィック×オープンワールド×中世ヨーロッパの組み合わせはロマンしか感じない。

2018年に登場した屈指の重さを誇る重量級ゲーム「アサシンクリードオデッセイ」を超えるパフォーマンスが必要なのかは注目したい所。

発売日が1週間前倒しになり11月10日になりました。
発売日2020年11月10日発売予定
対応機種PC / PS5 / Xbox Series X / PS4 / Xbox One
スペックアサシンクリード ヴァルハラの推奨スペック
関連アサシンクリードオデッセイの推奨スペック

Call of Duty: Black Ops Cold War

『コール オブ デューティ』シリーズ最新作「Call of Duty: Black Ops Cold War」が11月13日に発売予定。クロスプラットフォームマルチプレイに対応予定でクロスジェネレーション(世代互換)にも対応。

次世代機では高フレームレート、ハードウェア基準のレイトレーシング、ロード時間の短縮など強化されたCall of Dutyを体験できる。

発売日2020年11月13日発売予定
対応機種PC / PS5 / Xbox Series X / PS4 / Xbox One
関連CoD:MWの推奨スペック
関連Call of Duty Warzoneのベンチマーク

THE SIMS 4 Snowy Escape

シムズ4の新DLC『Snowy Escape』。日本をテーマにした新ワールド、コモレビ山。ロッククライミングやスキー、スノーボードに挑戦しよう!日本をテーマにした家具も登場!

発売日2020年11月13日発売予定
対応機種PC / PS4 / Xbox One
スペックシムズ4の推奨スペック

Cyberpunk 2077

大ヒットが期待されるオープンワールド大作ゲーム「Cyberpunk 2077」。2020年発売の超注目作品です。

『サイバーパンク2077』は、巨大都市ナイトシティを舞台に、謎めいたインプラントを追うことになった主人公“V(ヴィー)”を操るオープンワールドRPG。

無数の選択肢を通じて自分だけのストーリーを体験することができる。外見からサイバーウェアによる身体強化まで、豊富なカスタマイズ要素も用意。

発売日2020年11月19日発売予定→12月10日に発売日延期
対応機種PC / PS4 / Xbox One
スペック『サイバーパンク2077』の推奨スペック

テイルズ オブ アライズ

テイルズオブシリーズ最新作「テイルズ オブ アライズ」。グラフィックの進化が感じられます。Unreal Engine4をベースに独自に開発されたとの事。シリーズファンは買いです。

発売時期未定になりました。
発売日2020年発売予定→発売時期未定に
対応機種PC / PS4 / Xbox One

Minecraft with RTX

「Minecraft for Windows 10」にてbetaが提供開始されています。

発売日2020年発売予定
対応機種PC
スペックMinecraft with RTX betaのスペック

PS4

eBASABALLパワフルプロ野球2020

パワプロシリーズ最新作。パワフェスはシリーズ最多のサクセスキャラが登場。サクセスは3シナリオ。栄冠ナインがきっちり実装している点は注目。

発売日2020年7月9日発売予定
対応機種PS4 / Switch

Ghost of Tsushima

オープンワールド時代劇アクションアドベンチャー「Ghost of Tsushima」。日本の美しい風景を楽しめるオープンワールドという点が魅力的。

発売日2020年7月17日発売予定
対応機種PS4

2021年発売予定作品

ライザのアトリエ2

アトリエシリーズ最高のヒット作『ライザのアトリエ』の続編が今冬に登場予定。3年の月日を感じさせる成長した仲間も登場する。

発売日2020年12月3日 | Steam版2021年1月26月発売予定
対応機種PC / PS4 / Switch
関連ライザのアトリエの推奨スペック

ファークライ6

ファークライシリーズ最新作『ファークライ6』は、熱帯の楽園「ヤーラ」が舞台。

プレイヤーは砂塵の舞うゲリラ革命の世界に身を投じ、無慈悲な暴君の圧政に立ち向かう。PC版はEpic Games、Uplayで発売。

発売日2021年2月18日発売予定
対応機種PC / PS5 / PS4 / Xbox Series X / Xbox One

鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚

家族を殺され鬼になってしまった妹・禰豆子を人に戻すため、鬼殺隊剣士になった竈門炭治郎が鬼を討つ。この二人の絆は誰にも引き裂けない!

少年漫画の金字塔がPS4で2021年に登場。全集中で発売を待とう!

発売日2021年発売予定
対応機種PS4

バイオハザード ヴィレッジ

バイオハザードシリーズ最新作「バイオハザード ヴィレッジ」はナンバリングシリーズの第8作。「バイオハザード7」の直接的な続編であり、完結編となっています。

発売日2021年発売予定
対応機種PC / PS5 / Xbox Series X
関連BIOHAZARD RE:3の推奨スペック

ファンタシースターオンライン2 ニュージェネシス

「PSO2」シリーズ最新作『ファンタシースターオンライン2 ニュージェネシス』が2021年にリリース予定。基本プレイは無料。

『PSO2:NGS』という超大型アップデートにより、『PSO2』は新たなゲームとして生まれ変わります。
国内では『PSO2』8周年を迎え、多くのアークスの皆様に支えていただいておりますが、プレイされている皆様もゲームシステムやグラフィックエンジンについても8年前のものから引き継いでいるもののため、現在の目で見ると少し物足りなさを感じる部分もあったかと思います。
『PSO 20周年』を迎える年に、『PSO2:NGS』という超大型アップデートを配信し、『PSO2』10周年、そしてそれ以上の長期運営に向けたリニューアルを行うことで、さらに多くの皆様に、より長く『PSO2』シリーズを楽しんでいただけるよう、新たな挑戦として鋭意開発を進めております。

現在プレイされているアークスの皆様にとっても大きな環境の変化となりますが、何卒ご理解をいただき、ご期待をいただければと思います。

『PHANTASY STAR ONLINE 2 NEW GENESIS』情報公開!

発売日2021年発売予定
対応機種PC / PS4 / クラウド版(Nintendo Switch、PC)予定

まとめ

2020年下半期はCyberpunk 2077が大きな話題作なので要チェックです。アサシンクリード ヴァルハラ、ウォッチドッグス レギオンも注目。

VALORANTは撃ち合いが楽しい。原神も人気を集めています。

あわせて読みたい
【2020年上半期】注目したいおすすめなPCゲームまとめ 2020年の注目ゲームをまとめました。主にPCゲームですが、PS4でおすすめのゲームもご紹介。Cyberpunk 2077(9月17日延期)、Minecraft with RTX、ファイナルファンタジ...
あわせて読みたい
【2021年上半期】注目したいおすすめPCゲーム 2021年上半期の注目のおすすめのPCゲームをまとめました。上半期は「ペルソナ5 スクランブル ザ ファントム ストライカーズ」「NieR Replicant ver.1.22474487139...」...
目次