MENU
はじめてゲームPC
ゲーミングPCやゲーミングノートPCの実機レビューを200台以上行いました。
最新ハードウェアのゲーム検証やベンチマーク検証もしているので、ゲーミングPC選びの参考にしてみて下さい。
はじめてゲームPCおすすめ限定モデル詳しくはこちら

【PC】Apex Legendsでサーバーを変更する方法

ゲームを起動すると上記画面になりますが、放置します。2分~3分くらいでしょうか。

そして次へ進むというボタンを押した瞬間に『ESC』キーを押して下さい。すると『データセンター』という項目が出現します。

データーセンターからはサーバーを選択する事が出来ます。Singaporeなどでプレイするのがおすすめです。

サーバーを変更しても『Cの者』はいる時はいるのですが東京があまりにも酷いと感じた方は試してみて下さい。

目次

まとめ

今回は以上になります。チーター対策としてサーバーを変更するのがおすすめです。

こんなサーバーは嫌だ

A『I hate hackers』

B『yeah』

という会話をチーム内でした後、管理人はサーバーをそっと変更しました。

あわせて読みたい
PCゲームを強制終了させる3つの方法 ゲームを強制的に終了させたいという方に役立つ3つのやり方を解説します。PCゲームに限らず使える場合もあるので覚えておくといいでしょう。 【Windowsキーを押して右ク...

また、Apex Legendsをプレイしていて終了を押しても正常に終了しない場合は『ALT』+『F4』を押す事で強制的に終了可能です。

あわせて読みたい
Apex Legendsの推奨スペックとおすすめのゲーミングPC 「Apex Legends(エーペックスレジェンズ)」は、基本プレイ無料のバトルロイヤルゲームです。 最大60人で参加し、3人でスクワッドを組み、他のチームと戦います。レジ...

スペックに関してはこちらの記事で解説しているので参考にしてみて下さい。

目次