Core i7-9700KとRyzen 7 3700Xで取得したデータのCPUによるフレームレート比較になります。グラフィックボードはRTX2070 SUPERになります。
注目するべき点としてはフルHD解像度においての高設定と低設定時におけるフレームレートの差に注目です。FPSゲームで用いられる事が多い低設定にしてとにかくフレームレートを稼ぎにいく場合にはCore i7-9700Kの方が高いフレームレートが出る傾向があります。
目次
CPUのスペック比較
製品名 | Core i7-9700K | Ryzen 7 3700X |
---|---|---|
コア数 / スレッド数 | 8 / 8 | 8 / 16 |
動作クロック(ベース/TB時) | 3.6GHz / 4.9GHz | 3.6GHz / 4.4GHz |
3次キャッシュ | 12MB | 32MB |
内蔵GPU(最大クロック) | Intel UHD 630(最大1.2GHz) | – |
対応メモリ | DDR4-2666 / 2ch | DDR4-3200 / 2ch |
TDP | 95W | 65W |
実勢価格 | 45,000円前後 | 43,000円前後 |
Core i7-9700KとRyzen 7 3700Xは価格があまり変わらない印象です。8コア16スレッドでTDP 65WというスペックなのでRyzen 7 3700Xは人気が高い印象があります。
ファイナルファンタジー XV
![]() | |||
解像度 | 画質設定 | i7-9700K | Ryzen 7 3700X |
---|---|---|---|
4K 3840×2160 | 最高 | 4395 / 43 fps | 4420 / 44 fps |
高 | 4951 / 49 fps | 5117 / 51 fps | |
低 | 7090 / 70 fps | 7225 / 72 fps | |
WQHD 2560×1440 | 最高 | 7460 / 74 fps | 7526 / 75 fps |
高 | 9488 / 94 fps | 9399 / 93 fps | |
低 | 12803 / 128 fps | 12360 / 123 fps | |
フルHD 1920×1080 | 最高 | 10122 / 101 fps | 9941 / 99 fps |
高 | 13425 / 134 fps | 12960 / 129 fps | |
低 | 16613 / 166 fps | 15655 / 156 fps |
フレームレートはRTX2070 SUPERを使用したベンチマーク実行時の数値になります。
ファイナルファンタジー XIV 漆黒のヴィランズ
![]() | |||
解像度 | 画質設定 | i7-9700K | Ryzen 7 3700X |
---|---|---|---|
4K 3840×2160 | 最高 | 8183 / 54 fps | 8195 / 55 fps |
高 | 9491 / 63 fps | 9481 / 63 fps | |
低 | 15916 / 110 fps | 15678 / 109 fps | |
WQHD 2560×1440 | 最高 | 15009 / 103 fps | 14887 / 103 fps |
高 | 15855 / 112 fps | 15411 / 110 fps | |
低 | 19051 / 157 fps | 18893 / 156 fps | |
フルHD 1920×1080 | 最高 | 17140 / 131 fps | 16952 / 130 fps |
高 | 17685 / 141 fps | 17167 / 138 fps | |
低 | 21262 / 191 fps | 19964 / 175 fps |
フレームレートはRTX2070 SUPERを使用したフレームレートはレポート出力の平均フレームレートの数値となっています。
ゴーストリコン ブレイクポイント
![]() | |||
解像度 | 画質設定 | i7-9700K | Ryzen 7 3700X |
---|---|---|---|
4K 3840×2160 | ウルトラ | 51 fps | 50 fps |
高 | 69 fps | 65 fps | |
低 | 86 fps | 80 fps | |
WQHD 2560×1440 | ウルトラ | 81 fps | 76 fps |
高 | 106 fps | 96 fps | |
低 | 123 fps | 113 fps | |
フルHD 1920×1080 | ウルトラ | 100 fps | 92 fps |
高 | 133 fps | 123 fps | |
低 | 143 fps | 133 fps |
フレームレートはRTX2070 SUPERを使用したベンチマーク実行時の数値になります。
レインボーシックス シージ
![]() | |||
解像度 | 画質設定 | i7-9700K | Ryzen 7 3700X |
---|---|---|---|
4K 3840×2160 | 最高 | 69 fps | 69 fps |
最低 | 128 fps | 130 fps | |
WQHD 2560×1440 | 最高 | 135 fps | 131 fps |
最低 | 251 fps | 240 fps | |
フルHD 1920×1080 | 最高 | 205 fps | 195 fps |
最低 | 343 fps | 309 fps |
フレームレートはRTX2070 SUPERを使用したベンチマーク実行時の数値になります。レンダリングのスケーリングは100に変更しています。
まとめ
Core i7-9700KとRyzen 7 2700で比較した場合にはフルHD最高設定においてもフレームレートの数値に結構差異があり、最低設定の場合にはかなり差が出るのでインテルがベターという印象がありました。
しかし、Ryzen 7 3700XとCore i7-9700KでRTX2070 SUPERで比較すると多くの方にとってゲームでも十分許容できる範囲の中に収まっているという印象があります。
あわせて読みたい

Core i7-9700KとRyzen 7 2700のゲーム性能をベンチマーク比較 Core i7-9700KとRyzen 7 2700のゲーム性能を実際のゲームにベンチマークを使って性能比較しました。Core i7-9700KとRyzen 7 2700搭載のゲーミングPCのどちらを買うか悩...
あわせて読みたい

Core i7-10700KとCore i7-9700Kをベンチマークで性能比較 Core i7-10700KとCore i7-9700Kで取得したデータのCPUによるフレームレート比較になります。グラフィックボードはRTX2080Tiです。全て私物の製品での比較になります。 ...
あわせて読みたい

Core i9-10900KとCore i7-10700Kをベンチマークで性能比較 Core i9-10900KとCore i7-10700Kで取得したベンチマークのCPUによるフレームレート比較になります。グラフィックボードはRTX2080Tiです。全て私物の製品での比較となり...
インテル・AMD搭載のおすすめPC
ガレリア
G-Tune