17.3インチの大画面で144Hz液晶搭載、ゲームで重要なグラフィックボードはGeForce RTX2070を搭載した『ガレリア GCR2070RNF-E』をドスパラさんからお借りしたのでレビューします。
ガレリア GCR2070RNF-Eの特徴
GeForce RTX2070搭載
RTX2060とGTX1660Tiの間の線の意味はリアルタイムレイトレーシングやNVIDIA DLSSに対応しているかどうかという意味です。
「ガレリア GCR2070RNF-E」はRTX2070を搭載しているのでリアルタイムレイトレーシングやNVIDIA DLSSにもしっかり対応しています。
最新ゲームや最重量級タイトルと呼ばれるとても重いゲームでもRTX2070を搭載しているので快適に動かす事ができる性能を持っています。
また、FPS・TPSゲームでも144Hz液晶を搭載しているので滑らかな描画で臨場感たっぷりのゲーム体験を楽しめます。
「ガレリア GCR2070RNF-E」は最新ゲームを快適に楽しみたい方に最適なゲーム性能となります。
製品比較
画面サイズ | 17インチ | 15インチ | |
製品名 | ガレリア GCR2070RNF-E |
G-Tune H7-MKB |
ガレリア GCR2070RGF-QC |
写真 | |||
CPU | Core i7-9750H | ||
GPU | RTX2070 | RTX2070 MAX-Q | |
メモリ | 16GB | ||
重量 | 約2.7kg | 約2.6kg | 約1.87Kg |
バッテリー | 約4.8時間 | 約 5.0時間 | 約10時間 |
液晶 | 144Hz | ||
キーボード | SteeelSeries製RGBキーボード | メカニカルスイッチ | 光学式RGBキーボード |
無線 | Wi-Fi 6 | Wi-Fi 5 | WI-Fi 6 |
価格 | 229,980円(+税) | 219,800円(+税) | 186,280円(+税) |
公式ページ |
17インチは迫力があってゲームでは臨場感たっぷり。でも本体重量が重くなるので主に自宅内で使用をされる方におすすめ。
持ち運びを考えている方はバッテリー時間が長く重量も軽い(同スペック国内最軽量クラス)15インチのガレリア GCR2070RGF-QCがおすすめです。
外観をチェック
液晶
17.3インチの大画面で高速リフレッシュレート144Hz液晶搭載。ベゼル(縁)も狭いです。製品仕様には記載がありませんが、実機を見るとノングレア(非光沢)。ノングレアなので長時間使っても目の疲労感低減の効果が見込めます。ヘビーユーザーも安心です。
自宅での作業やゲームがメインで外部モニターを接続せず単体で使用するなら大画面の方が作業効率も上がると思いますし、ゲームでも迫力が増すメリットがあります。
左側面
左側面には有線LAN端子、HDMI端子、miniDisplayPort端子、USB3.1、Type-C、ヘッドフォン出力、マイク入力があります。
右側面
右側面にはカードリーダー、USB3.1×2、電源があります。
キーボード
キーボードは10キー付きのSteelSeries製のRGB対応です。Windowsキーは通常左下のFnキーあたりにあるのですが、右下にあるのでゲームプレイ中の誤爆を防ぐメリットがあります。
重量
本体重量は2496gでした。
ACアダプターの重量は1004gでした。
トータル約3.5kgです。気軽に外に持ち出せる重量では無いと思いますので自宅メインで使用される方におすすめ。
ゲーム性能をチェック
【定番ベンチマーク】3DMARK
- Fire Strike:ゲーム用パソコン向けのDirectX 11ベンチマーク
- Time Spy:ゲーム用パソコン向けのDirectX 12ベンチマーク
【とても重い】METRO EXODUS
解像度 | 設定 | 平均FPS / 最小FPS |
---|---|---|
フルHD 1920×1080 |
Extream | 40 fps / 24 fps |
High | 73 fps / 35 fps | |
Low | 123 fps / 71 fps |
内蔵ベンチマーク:レイトレ / DLSSはオフ
【重い】モンスターハンター:ワールド
解像度 | 設定 | 平均FPS / 最小FPS |
---|---|---|
フルHD 1920×1080 |
最高 | 66 fps / 57 fps |
高 | 90 fps / 80 fps | |
低 | 97 fps / 86 fps |
計測場所:渡りの凍て地、FidelityFX CASは使用していません
【重い】ファイナルファンタジー15
解像度 | 設定 | スコア / FPS / 評価 |
---|---|---|
フルHD 1920×1080 |
高品質 | 8213 / 82 fps【快適】 |
標準品質 | 10613 / 106 fps 【とても快適】 | |
軽量品質 | 12626 / 126 fps【非常に快適】 |
ベンチマークソフト
【中程度】Apex Legends
解像度 | 設定 | スコア / FPS / 評価 |
---|---|---|
フルHD 1920×1080 |
最高 | 108 fps / 82 fps |
最低 | 143 fps / 98 fps |
計測場所:仕分け工場に降下した際のフレームレート
【中程度】フォートナイト
解像度 | 設定 | 平均FPS / 最小FPS |
---|---|---|
フルHD 1920×1080 |
最高 | 114 fps / 89 fps |
高 | 140 fps / 117 fps | |
低 | 204 fps / 169 fps |
計測場所:ソルティ・スプリングス、3D解像度は100%に変更
【中程度】ファイナルファンタジー14
解像度 | 設定 | スコア / FPS / 評価 |
---|---|---|
フルHD 1920×1080 |
最高 | 14354 / 109 fps【非常に快適】 |
高(ノート) | 16284 / 135 fps 【非常に快適】 | |
標準(ノート) | 17118 / 145 fps【非常に快適】 |
ベンチマークソフト
【とても軽い】ドラゴンクエスト10
解像度 | 設定 | スコア / 評価 |
---|---|---|
フルHD 1920×1080 |
最高 | 20760【すごく快適】 |
ベンチマークソフト
ゲーム性能まとめ
重いゲーム | |
FPS/TPSゲーム | |
中程度のゲーム | |
軽いゲーム |
RTX2070が搭載されているのでほとんどのゲームで快適に動作するパフォーマンスを持っています。最重量級ゲームと呼ばれる「METRO EXODUS」「ARK: Survival Evolved」などの重いゲームでも、設定を高設定あたりに落とせば快適にプレイ可能な点はハイスペックなゲーミングノートPCならでは。
CPU性能をチェック
CINEBENCH R20
CINEBENCH R20 | マルチ | シングル |
Core i7-9750H | 2575 | 454 |
Core i7-9750Hは6コア12スレッドで2.6GHz/TB時4.5GHzの高いパフォーマンスを持つCPUになります。比較してみるとCore i7-9750Hのパフォーマンスの高さが分かります。
ストレージの速度をチェック
容量は512GBGBのNVMe対応のSSDが搭載されています。HDDでカクつくゲームもあるのでNVMe SSDはカクつきを抑制する効果があるでしょう。読込速度3000MB/sオーバー、書込速度2000MB/sオーバーを記録。
HDDとのデュアルストレージ構成ではないので必要な方はハードディスクをカスタマイズしましょう。
消費電力のチェック
アイドル時 | 3DMARK |
オフィス:55.4W / ゲーム:71.8W | ゲーム:173W |
消費電力はワットチェッカー(REX-BTWATTCH1)で計測しています。オフィスモードとゲームモードで計測。3DMARKはFireStrikeで実行。
温度のチェック
FF14のベンチマークを1時間ループさせた際の温度をチェックしてみました。室温は21℃。キーボード周辺の最高温度が39.3℃でした。キーボードの中央が温かい感じです。1時間ゲームをプレイしても39度程度ならほんのり温かい程度です。
>内部の温度
室温21℃環境での計測になります。計測ソフトはHWMONITOR-PROを用いてアイドル時と3DMARKのFireStrikeを実行した際の最大温度になります。
上図はファイナルファンタジー XIV 漆黒のヴィランズのフルHD標準品質のベンチマークを実行した際のCPU温度とGPU温度になります。CPUは最高で95℃前後を推移、GPUは72℃前後を推移していました。
静音性のチェック
アイドル時 | FireStrike実行時 |
---|---|
43.9 db | 53.4 db |
アイドル時と3DMARKのFire Strikeを実行した時の騒音デシベルを計測しました。無響室で計測した訳で無く、一般的な住宅で計測した数値になっているので参考程度に見て下さい。
まとめ
ガレリア GCR2070RNF-Eはゲームの快適さを求めたいという方におすすめの性能です。重量級のタイトルでも高画質で60fps確保し、シューターゲームでも高フレームレートを確保できる人気ゲームも多いでしょう。
ハイエンドになるとより滑らかな240Hz液晶を搭載したモデルや重量級ゲームでも更に対応力が向上しますが、価格は高額になります。
RTX2070とRTX2070 MAX-Qを比較するとRTX2070の方が性能は高いのですが、そこまで大きな差ではありません。
価格面では15インチだともっとお安くなるのでGCR2070RGF-QCをおすすめしますが、GCR2070RNF-Eは17インチが魅力になります。
持ち歩く事はほとんどなく自宅での使用がメインという方で17インチのサイズに惹かれる方はガレリア GCR2070RNF-Eがおすすめです。