
オープンワールドアクションアドベンチャー『サイバーパンク2077(Cyberpunk 2077)』の必要スペックと推奨スペック、グラボ別fpsの検証、そしておすすめのゲーミングPCの情報についてまとめています。
必要スペックと推奨スペック
必要動作環境 | 推奨動作環境 | RTウルトラ | |
---|---|---|---|
OS | Windows 10(64ビット) | ||
CPU | Core i5-3570K AMD FX-8310 | Core i7-4790 AMD Ryzen 3200G | Core i7-6700 AMD Ryzen 5 3600 |
GPU | GTX 780 Radeon RX 470 | GTX 1060 6GB Ryzen 3 3200G | RTX3080 |
メモリ | 8GB | 12GB | 16GB |
ストレージ | 70GB(SSD推奨) | 70GB SSD |
参考情報:Steamストアページ
購入は上記Steamストアページから行う事が可能です。
サイバーパンク2077の必要スペックと推奨スペックを見ていきましょう。
OSは64ビットが必要です。
必要スペックのCPUはCore i5-3570K(4コア4スレッド/最大3.8GHz)、GeForce 780(ビデオメモリ3GB)、メモリ8GBが必要とされています。
最低でもグラフィックカードを搭載したゲーミングPCが必要でしょう。
推奨スペックはCore i7-4790(4コア8スレッド/最大4GHz)、GTX1060(ビデオメモリ6GB)、メモリ12GBが推奨されています。
高解像度&レイトレーシングの推奨スペックに関してはTwitterの方で動作環境が公開されています。
グラボ別fpsの検証
サイバーパンク2077は高解像度(4K)や高グラフィックス設定でプレイする事が出来ます。各解像度でどの程度快適にプレイできるのかを実際に計測しました。
快適にプレイできる指標となる数値は60fpsで動作させる事です。では早速見ていきましょう。
フルHD
GPU | フルHD(1920×1080)ウルトラ |
---|---|
RTX3090 | |
RTX3080 | |
RTX3070 | |
RTX3060Ti | |
RTX2070 SUPER | |
RTX2060 SUPER | |
GTX1660 SUPER | |
GTX1650 SUPER |
■ウルトラ ■RTウルトラ+DLSSクオリティ
Core i9-10900K | メモリ:32GB | SSD 1TB | Z490
テスト構成は以上のスペックで検証を行いました。計測場所はリトルチャイナです。
画質に関してはプリセット最高画質設定の「ウルトラ」と「レイトレーシングウルトラとNVIDIA DLSSの最高設定:クオリティ」を組み合わせた2つの最高設定で計測しています。
WQHD
GPU | WQHD(2560×1440)ウルトラ |
---|---|
RTX3090 | |
RTX3080 | |
RTX3070 | |
RTX3060Ti | |
RTX2070 SUPER | |
RTX2060 SUPER | |
GTX1660 SUPER | |
GTX1650 SUPER |
■ウルトラ ■RTウルトラ+DLSSクオリティ
WQHD解像度は4K解像度より重くないのでWQHD解像度モニターを使っているという方も多いかもしれません。
また、ウルトラワイドの3440×1440解像度はWQHDよりワンランク上、4K解像度よりワンランク下のスペック選びがおすすめです。
4K
GPU | 4K(3840×2160)ウルトラ |
---|---|
RTX3090 | |
RTX3080 | |
RTX3070 | |
RTX3060Ti | |
RTX2070 SUPER | |
RTX2060 SUPER | |
GTX1660 SUPER | |
GTX1650 SUPER |
■ウルトラ ■RTウルトラ+DLSSクオリティ
高解像度で快適に動作させたい場合には高性能なゲーミングPCが必要です。
画質設定を下げる、もしくはNVIDIA DLSSの設定をバランス辺りに調整する事でフレームレートは上がるのでゲーム自体は推奨スペックを満たしていれば快適に楽しむ事が出来ます。高画質設定でプレイしたい方は上記を参考にしてみて下さい。
サイバーパンク2077におすすめのゲーミングPC
サイバーパンク2077を快適に楽しめるおすすめのゲーミングPCをご紹介します。
推奨を満たしたゲーミングPC
ガレリア XA7C-G60S | ||
---|---|---|
![]() | CPU | Core i7-10700F |
グラフィック | GTX1660 SUPER(6GB) | |
メモリ | 16GB | |
ストレージ | NVMe SSD 512GB | |
ケース | ミドルタワー(ATX) |
ミドルタワー型でインテル最新CPUを搭載したGTX1660 SUPER搭載モデルです。推奨スペックを満たしたおすすめのゲーミングPCです。

G-Tune PM-B-AF | ||
---|---|---|
![]() | CPU | Core i7-10700 |
グラフィック | RTX2060 SUPER(8GB) | |
メモリ | 16GB | |
ストレージ | NVMe SSD 512GB HDD 2TB | |
ケース | ミニタワー(MicroATX) |
当サイト限定モデルのRTX2060 SUPER搭載モデル。RTX2060 SUPERなので重量級ゲームも楽しみたい方におすすめのゲーミングPCです。

WQHD解像度におすすめのゲーミングPC
ガレリア XA7C-R37 | ||
---|---|---|
![]() | CPU | Core i7-10700 |
グラフィック | RTX3070(8GB) | |
メモリ | 16GB | |
ストレージ | 512GB NVMe SSD | |
ケース | ミドルタワー |
最新グラフィックスボードのRTX3070を搭載したモデルです。サイバーパンク2077でWQHD解像度60fpsで快適に楽しみたい方におすすめのモデルです。

4K解像度におすすめのゲーミングPC
サイバーパンク2077はリアルタイムレイトレーシング対応タイトルでNVIDIA DLSSにも対応のタイトルです。高解像度(4K)でプレイするなら最新のRTX30シリーズがおすすめです。
RTX30シリーズを用いて4K解像度のUltra設定のトレーラーがNVIDIAさんから公開されています。
ガレリア ZA9C-R38 | ||
---|---|---|
![]() | CPU | Core i9-10850K |
グラフィック | RTX 3080(10GB) | |
メモリ | 16GB | |
ストレージ | 1TB NVMe SSD | |
ケース | ミドルタワー(ATX) |
ミドルタワー型の人気のゲーミングPCがガレリアのZシリーズです。RTX3080搭載機としてコストパフォーマンスが高いのでおすすめです。最新の重量級ゲームも4K解像度や高画質設定で楽しめるハイエンドモデルです。
G-Tune XN-Z | ||
---|---|---|
![]() | CPU | Core i9-10900K |
CPUファン | 水冷 | |
グラフィック | RTX 3080(10GB) | |
メモリ | 32GB | |
ストレージ | 512GB NVMe対応 HDD 2TB | |
ケース | ミドルタワー(ATX) |
最新のRTX3080を搭載したハイエンドゲーミングPCです。4K解像度の重量級ゲームも快適な性能を持っています。筐体のメンテナンス性が高くダストフィルターが完備。強化ガラスにカスタマイズも可能です。


