
20万円以下のゲーミングPCのおすすめを紹介します。ゲーミングPCとしては本格的にゲームが快適に行えるのが20万円という価格帯になります。
グラフィックボード性能比較

パフォーマンスという観点からはRTX2060 SUPER以上の性能があればフルHDゲームを快適に楽しめる性能になります。
重量級ゲームを快適に楽しみたい方はより性能の高いグラフィックスカードを搭載したモデルを選定するのもおすすめです。
グラフィックボードのスペック比較
GPU | RTX3070 | RTX3060Ti | RTX2070 SUPER | RTX2060 SUPER |
アーキテクチャ | Ampere | Ampere | Turing | Turing |
NVIDIA CUDA コア | 5,888 | 4,864 | 2,560 | 2,176 |
メモリ | 8GB GDDR6 | 8GB GDDR6 | 8GB GDDR6 | 8GB GDDR6 |
グラフィックス カード電力 | 220W | 200W | 215W | 175W |
いずれもビデオメモリの容量はGDDR6の8GB採用です。RTX20シリーズやRTX30シリーズはレイトレーシングやNVIDIA DLSSに対応しています。
RTX2060 SUPER~RTX3070はビデオメモリの消費が大きいゲームでも8GB搭載しているのでフルHD解像度やWQHD解像度で対応可能なメモリ容量を搭載しています。
消費電力で考えると最新モデルの方がワットパフォーマンスに優れています。
予算20万円のおすすめゲーミングPC
G-Tune
G-Tune XM-B | ||
---|---|---|
![]() | CPU | Core i7-10700 |
グラフィック | RTX 3070(8GB) | |
メモリ | 16GB | |
ストレージ | NVMe SSD 512GB HDD 1TB | |
ケース | ミニタワー |
コンパクトなサイズが魅力のミニタワー型の質感の高いスタイリッシュゲーミングPC。WQHD解像度などの高解像度やeスポーツタイトルで高fps出したいゲーマーにもおすすめです。
「G-Tune XM-Z」の実機レビュー RTX3070搭載
ガレリア
ガレリア XA7C-R37 | ||
---|---|---|
![]() | CPU | Core i7-10700 |
グラフィック | RTX 3070(8GB) | |
メモリ | 16GB | |
ストレージ | NVMe SSD 512GB | |
ケース | ミドルタワー |
ガレリア XA7C-R36T | ||
---|---|---|
![]() | CPU | Core i7-10700 |
グラフィック | RTX 3060Ti(8GB) | |
メモリ | 16GB | |
ストレージ | NVMe SSD 512GB | |
ケース | ミドルタワー |
最新のインテル第10世代のCore i7-10700を搭載したドラパラのRTX3070/RTX3060Ti搭載モデルです。筐体の質感が良く、前面がLEDで光るゲーミングPC。
パソコン工房
LEVEL-R049-iX7K-TAXH | ||
---|---|---|
![]() | CPU | Core i7-10700 |
グラフィック | RTX 3070(8GB) | |
メモリ | 16GB | |
ストレージ | NVMe SSD 512GB HDD 1TB | |
ケース | ミドルタワー |
RTX3070搭載のパソコン工房のミドルタワー型のモデル。拡張性が高く、コストパフォーマンスが良い。
ツクモ
G-GEAR | ||
---|---|---|
![]() | CPU | Core i7-10700 |
グラフィック | RTX 3070(8GB) | |
メモリ | 16GB | |
ストレージ | NVMe SSD 512GB | |
ケース | ミドルタワー |
ツクモのG-GEARはスクリューレスのHDD、SSDマウンター採用。拡張性の高いミドルタワー型です。