MENU
はじめてゲームPC
ゲーミングPCやゲーミングノートPCの実機レビューを200台以上行いました。
最新ハードウェアのゲーム検証やベンチマーク検証もしているので、ゲーミングPC選びの参考にしてみて下さい。
はじめてゲームPCおすすめ限定モデル詳しくはこちら

Apex Legendsの推奨スペックとおすすめのゲーミングPC

「Apex Legends」におすすめのゲーミングPC

「Apex Legends(エーペックスレジェンズ)」は、基本プレイ無料のバトルロイヤルゲームです。

最大60人で参加し、3人でスクワッドを組み、他のチームと戦います。レジェンドと呼ばれる固有のアビリティを持つキャラクターを選択するという特徴があるゲームです。

そんな「Apex Legends」が快適にプレイできるスペックの情報と、おすすめのゲーミングPCをご紹介します。

目次

Apex Legendsの必要と推奨スペック

スクロールできます
必要動作環境推奨動作環境
OSWindows 7 64ビット版Windows 7 64ビット版
CPUIntel Core i3-6300 3.8GHz
AMD FX-4350 4.2GHz
Intel i5 3570Tおよび同等品
メモリ6GB8GB
グラフィックスGeForce GT 640
Radeon HD 7700
GeForce GTX 970
Radeon R9 290
ビデオメモリ1GB8GB
ストレージ22GB22GB
Apex Legendsの必要と推奨スペック

参考情報:「エーペックスレジェンズ」動作環境

必要スペックは、Core i3-6300 / GT 640 / メモリ6GBになります。

推奨スペックは、Core i5 3570T / GTX970 / メモリ8GBが推奨スペックです。

FPS・TPSゲームで高FPS出すにはグラボの性能も重要ですが、CPUの性能も重要になります。また、ゲーム実況 / 配信を行う方は、CPU性能も高い製品がおすすめです。

「Apex Legends」をコスパ良く遊ぶならCore i5搭載モデルがおすすめです。

Apex Legendsのメモリについて

メモリについて

画質設定を上げると、推奨スペックでビデオメモリが8GB必要と書かれているので6GB搭載機の場合には超過してしまう場合があります。画質設定の調整をおすすめします。

メインメモリに関しては16GB搭載機の方が、より安心で快適だと実際にプレイしていて感じますので、メモリは16GB搭載モデルがおすすめです。

ApexLegendsのスペック選びのポイント
  • 最高画質を狙うならビデオメモリ8GB以上推奨
  • ビデオメモリは8GB以下では設定調整の必要があります
  • メインメモリは16GB搭載モデルがおすすめ

Apex Legendsの画質比較

最高画質最低画質
画質設定最大画質設定最小

シューティングゲームなので画質設定を最大まで下げてフレームレートを確保するというも手です。

スペックに余裕がある方は画質設定を上げて、フレームレートも出して快適にゲームをプレイするのが良いでしょう。画質上げるとグラフィックスも綺麗なゲームです。

Apex Legendsのグラフィックスボード別fps

フルHD(1920×1080)最高設定
RTX 4090
291
RTX 4080
278
RTX 4070 Ti
262
RTX 4070
231
RTX 4060 Ti
188
RTX 4060
163
RTX 3060
135
RTX 3050
101
GTX 1650 SUPER
83

Windows11、CPU:Core i9-12900K、メモリ:32GB、ストレージ:NVMe SSD 1TBモデルを使用しています。計測場所はシーズン18の射撃訓練場。ジブラルタルのULT後に一定のコースを周回した際の平均fpsです。

画質は最高で計測しています。画質設定を下げると大幅にフレームレートを向上する事が可能なので、最高画質設定の目安として見てみて下さい。

  • 60FPS出して楽しみたい:GTX 1650 SUPER~
  • 144FPS出して楽しみたい: RTX 4060~
  • 240FPS出して楽しみたい:RTX 4070~

安定して144fps以上を維持して高フレームレートを出したい方は「RTX 3060 ~ RTX 4060 Ti」搭載モデルがおすすめです。

圧倒的滑らかさの240FPSを出して快適に楽しみたい方はRTX 4070~RTX 4070 Tiがおすすめです。

高解像度でApex Legendsを楽しみたい方は「RTX40シリーズのベンチマーク」で高解像度の検証も行っているので、そちらの数値も参考にしてみて下さい。

Apex LegendsにおすすめのゲーミングPC

「Apex Legends」におすすめのゲーミングPC

「Apex Legends」におすすめのゲーミングPCをご紹介します。

GALLERIA RM5C-R36

GALLERIA RM5C-R36
スペック
CPUCore i5-13400F
グラフィックRTX 3060(12GB)
メモリ16GB
ストレージ500GB NVMe SSD
ケースミニタワー

「GALLERIA RM5C-R36」は、インテル第13世代CPU「Core i5-13400F」&「GeForce RTX 3060」を搭載。

RTX 3060を搭載しているので、重量級ゲームも楽しめます。最新技術のレイトレーシングやNVIDIA DLSSにも対応しています。

「ApexLegends」を高画質144fpsを出して快適に使いたい方におすすめです。

G-Tune DG-I7G6T

G-Tuneミニタワー
スペック
CPUCore i7-13700F
グラフィックRTX 3060 Ti (8GB)
メモリ16GB
ストレージ512GB NVMe SSD
ケースミニタワー

「G-Tune DG-I7G6T」は、インテル第13世代CPU&高性能グラフィックス「RTX 3060 Ti」搭載。

対戦シューターゲームで144fpsを出したい方や、重量級ゲームを快適に楽しみたい方におすすめのゲーミングPCです。標準で3年保証にも対応しています。

GALLERIA XA7C-R46T

スペック
CPUCore i7-13700F
グラフィックRTX 4060 Ti(8GB)
メモリ16GB
ストレージ1TB NVMe SSD
ケースミドルタワー

「GALLERIA XA7C-R46T」は、GALLERIAのミドルタワー型のゲーミングPCです。ガレリアの新筐体は正面部分がLEDで光り、斜めのコンソールパネルも使いやすいです。

グラフィックスは、高性能グラフィックス「RTX 4060 Ti」搭載で、重量級ゲームも快適に楽しめる性能が魅力的です。最新重量級ゲームを快適にプレイしたい方におすすめのゲーミングPCです。

「Apex Legends」を最高画質144fpsで本格的に快適に楽しみたい方や、最新ゲームを本格的に楽しみたい方にもおすすめのゲーミングPCです。

GALLERIA XA7C-R47

G-Tuneミニタワー
スペック
CPUCore i7-13700F
グラフィックRTX 4070(12GB)
メモリ32GB
ストレージ1TB NVMe SSD
ケースミニタワー

「G-Tune DG-I7G70」は、CPUに「Core i7-13700F」を搭載し、ゲームで重要なグラフィックスボードにはNVIDIAの「GeForce RTX 4070」を搭載。

WQHD解像度の重量級ゲームも快適に楽しめる性能を持っています。タイトルによっては4K解像度でゲームも楽しめます。また、標準で水冷CPUクーラーを搭載し、冷却性能も高いモデルです。

「G-Tune DG-I7G70」はマウスコンピュータースタッフもおすすめする超目玉パソコンです。

Apex Legendsで高画質240fpsで楽しみたい方におすすめです。

GALLERIA XA7C-R47T

GALLERIA XA7C-R36T
スペック
CPUCore i7-13700F
グラフィックRTX 4070 Ti(12GB)
メモリ16GB
ストレージ1TB NVMe SSD
ケースミドルタワー

「GALLERIA XA7C-R47T」は、高性能グラフィックス「GeForce RTX 4070 Ti」を搭載。高fps(フレームレート)を出してゲームを本格的に快適に楽しみたい方におすすめのゲーミングPCです。

FPS / TPSゲームを高fpsで楽しみたい方や、4K解像度でゲームを楽しみたい方にもおすすめのゲーミングPCです。

あわせて読みたい
「G-Tune EP-Z」の実機レビュー RTX4070Ti搭載 マウスコンピューターさんから「G-Tune EP-Z」の実機をお借りしたのでレビューをしていきます。 「G-Tune EP-Z」は、CPUに「Core i7-13700KF」を搭載し、ゲームで重要な...

ApexLegendsにおすすめのゲーミングノートPC

「ApexLegends」におすすめのゲーミングノートPC

「Apex Legends」におすすめのゲーミングノートPCをご紹介します。

GALLERIA RL5C-R35

GALLERIA RL5C-R35
スペック
CPUCore i5-13500H
グラフィックRTX 3050(6GB)
メモリ16GB
ストレージ500GB NVMe SSD
液晶15.6型 1920×1080
フルHD(144Hz)

「GALLERIA RL5C-R35」は、必要最低限にこだわったエントリーゲーミングノートPCです。「RTX 3050」搭載で、人気ゲームやホーム用途で使えるノートPCです。

Apex Legendsを高フレームレートで快適に楽しめるので、コスパ良くApex Legendsを楽しみたい方におすすめのモデルです。

GALLERIA XL7C-R45

GALLERIA UL7C-AA2
スペック
CPUCore i7-13700H
グラフィックRTX 4050(6GB)
メモリ16GB
ストレージ500GB NVMe SSD
液晶15.6型 1920×1080
フルHD(144Hz)

「GALLERIA XL7C-R45」は、最新グラフィックスRTX 40シリーズのエントリーモデル「GeForce RTX 4050 Laptop GPU」搭載のゲーミングノートPCです。人気ゲームも快適にプレイ出来るゲーミングノートPCです。

144Hzの高速リフレッシュレート液晶を搭載しているため、Apex Legendsを滑らかな映像表示で快適に楽しめます。

G-Tune P6-I7G60BK-A

G-Tune P6-I7G60BK-A
スペック
CPUCore i7-13700H
グラフィックRTX 4060(8GB)
メモリ32GB
ストレージ1TB NVMe SSD
液晶16型 1920×1200
WUXGA(165Hz)

「G-Tune P6-I7G60BK-A」は、Core i7-13700H&DLSS3.0に対応した最新グラフィックス「GeForce RTX 4060 Laptop GPU」搭載。最新ゲームを快適に楽しめる性能が魅力的です。

キーボードは、複数のキーの同時押しに対応したnキーロールオーバー対応キーボードを搭載。FPS/TPSゲームを快適に楽しみたい方にもおすすめ

まとめ

「Apex Legends」の推奨スペックとおすすめのゲーミングPCをご紹介しました。

「Apex Legends」にはRTX 3060~RTX 4060Ti程度の性能あれば144fpsを安定して出す事が出来るためおすすめのスペックです。スペックで悩んだ方はその辺りの性能で選ばられるのがおすすめになります。

もし予算があれば、より性能の高いモデルも検討してみるのも良いでしょう。

こちらの記事で「おすすめのゲーミングPC」「おすすめのゲーミングノートPC」も紹介しているので、合わせてゲーミングPC選びの参考にしてみて下さい。

あわせて読みたい
【2023年】フォートナイトにおすすめのゲーミングPC 「フォートナイト」は、100人のプレイヤーで戦う無料のバトルロイヤルゲームです。最後の1人、または1組になるまで戦います。資源を集めて建築ができるという特徴もあり...
あわせて読みたい
VALORANTの推奨スペックとおすすめゲーミングPC ライアットゲームズの新作FPS『VALORANT/ヴァロラント』は5対5のチームで戦うキャラクターベースのタクティカルシューターです。 VALORANTの推奨スペックとおすすめのゲ...
目次