
「フォートナイト」は、100人のプレイヤーで戦う無料バトルロワイヤルゲームです。最後の1人、または1組になるまで戦います。資源を集めて建築ができるという特徴もあります。
そんな「フォートナイト」が快適にプレイできるおすすめのゲーミングPCをご紹介します。
2022/12/05:Unreal Engine 5環境のグラボ別fpsを計測
フォートナイトの必要スペックと推奨スペック
最低 | 推奨 | 最高 | |
---|---|---|---|
OS | Windows 7 / 8 / 10(64ビット) | Windows 10(64ビット) | |
CPU | Core i3-3225 3.3GHz | Core i5-7300U 3.5GHz | Core i7-8700 Ryzen 7 3700X |
メモリ | 4GB | 8GB | 16GB |
GPU | – | GeForce GTX 960 Radeon R9 280 | GeForce GTX 1080 Radeon RX 5700 XT |
ビデオメモリ | – | 2GB | 4GB |
「フォートナイト」の推奨動作要件を見ていきましょう。
- 最低スペックは、「Core i3-3225 / メモリ4GB」が下限となっています。
- 推奨スペックは、「Core i5-7300U / メモリ8GB / GTX 960」です。
- 最高設定では、「Core i7-8700 / メモリ16GB / GTX 1080」が推奨動作要件です。
FPS・TPSゲームで高FPS出すにはグラボの性能も重要ですが、CPUの性能も重要になります。高fps出したい方や、実況・配信を行う方はCPU性能も高い製品がおすすめです。
「フォートナイト」をコスパ良く遊ぶならCore i5搭載モデルがおすすめです。
スペックの選び方 | |
CPUの選び方 | グラフィックスの選び方 |
メモリの選び方 | ストレージの選び方 |
ベンチマーク | ゲーミングPCレビュー |
UNREAL ENGINE 5.1のおすすめ推奨スペック

最低 | 推奨 | |
---|---|---|
OS | Windows 10 / 11(64ビット) | |
CPU | Core i5 | Core i7 |
メモリ | 16GB | 32GB |
GPU | NVIDIA: Maxwell世代 以降のGPU AMD: GCN世代以降のGPU | NVIDIA: GeForce RTX 2080以上 AMD: Radeon RX 5700以上 |
参考情報:UNREAL ENGINE 5.1を採用した次世代のフォートナイト バトルロイヤルに飛び込もう(公式サイト)
フォートナイトはUNREAL ENGINE 5に移行しました。公式サイトにはOSとグラフィックスの記載しかないので、CPUとメモリに関しては当サイトおすすめスペックです。
メモリはフルHDでも最高画質設定だと16GB辺りの使用率になるので16GB、もしくは余裕を持って32GBがおすすめです。
フォートナイトの画質設定比較
最高画質 | 最低画質 |
---|---|
![]() | ![]() |
シューティングゲームなので対戦重視でゲームを楽しみたい方は画質設定を最大まで下げてフレームレートを確保するというも手です。
スペックに余裕がある方は画質設定を上げてフレームレートも出してUNREAL ENGINE 5.1を採用した次世代のフォートナイトのグラフィックスを楽しむのもおすすめです。
フォートナイトのグラフィクス設定

クリックで拡大します。フォートナイトのバトルロイヤルモードに切り替えると上記のようにNANITE仮想ジオメトリやLUMENなど次世代のUnreal Engine 5の機能がグラフィックス設定から適用可能です。
アンチエイリアスに関しては高品質なビジュアルを高フレームレートで実現する「テンポラル スーパー解像度(TSR)」が搭載されています。
クリエイター制作の島と「世界を救え」ではNANITE、LUMENなどは使用する事が出来ませんが、テンポラルスーパー解像度のみ利用可能です。
NVIDIA DLSSに関してはUE5との併用の際に正常に機能するか確認テストを行っているそうで、現在は適用する事が出来ないです。(2022/12/04:更新の公式サイトより)
フォートナイトのグラボ別fps
![]() | |||
GPU | 4K 3840×2160 | WQHD 2560×1440 | フルHD 1920×1080 |
---|---|---|---|
RTX 4090 | 105 FPS | 138 FPS | 155 FPS |
RTX 4080 | 88 FPS | 119 FPS | 131 FPS |
RTX 3080 | 55 FPS | 74 FPS | 82 FPS |
RTX 3070 Ti | 47 FPS | 66 FPS | 75 FPS |
RTX 3070 | 44 FPS | 64 FPS | 73 FPS |
RTX 3060 Ti | 38 FPS | 55 FPS | 60 FPS |
RTX 3060 | 27 FPS | 40 FPS | 47 FPS |
RTX 3050 | 20 FPS | 28 FPS | 32 FPS |
ハードウェアレイトレーシングなし | |||
GTX 1660 S | 12 FPS | 24 FPS | 29 FPS |
Windows11、CPU:Core i9-12900K、メモリ:32GB、ストレージ:NVMe SSD 1TBモデルを使用しています。「フォールティ・スピリッツ」周辺の平均fpsの数値になります。最高画質設定。DirectX12。アンチエイリアス:TSR最高(推奨)
画質は最高で計測しています。画質設定を下げると大幅にフレームレートを向上する事が可能なので最高画質設定の目安として見てみて下さい。
フォートナイトにおすすめのゲーミングPC

フォートナイトにおすすめのコスパが良いゲーミングPCや、高fpsを出してより快適に使えるハイエンドモデルをご紹介します。
GALLERIA RM5C-R36
GALLERIA RM5C-R36 | ||
---|---|---|
![]() | CPU | Core i5-12400 |
グラフィック | RTX 3060(12GB) | |
メモリ | 16GB | |
ストレージ | 500GB NVMe SSD | |
ケース | ミニタワー |
「GALLERIA RM5C-R36」は、筐体の質感が良く、前面がLEDで光るゲーミングPCです。「フォートナイト」を高画質で楽しみたい方におすすめです。
G-Tune HM-B-3060Ti-FGPC
G-Tune HM-B-3060Ti-FGPC | ||
---|---|---|
![]() | CPU | Core i7-12700F |
グラフィック | RTX 3060 Ti(8GB) | |
メモリ | 16GB | |
ストレージ | 512GB NVMe SSD | |
ケース | ミニタワー |
「G-Tune HM-B-3060Ti-FGPC」はRTX 3060 Ti搭載のゲーミングPCです。オンラインゲーム、重量級ゲーム、ゲーム実況 / 配信など、幅広くゲームを楽しめる性能を持ったゲーミングPCです。
GALLERIA XA7C-R37
GALLERIA XA7C-R37 | ||
---|---|---|
![]() | CPU | Core i7-12700 |
グラフィック | RTX 3070(8GB) | |
メモリ | 16GB | |
ストレージ | 1TB NVMe SSD | |
ケース | ミドルタワー |
「GALLERIA XA7C-R37」は、高性能グラフィックスの「GeForce RTX 3070」を搭載。
「フォートナイト」を本格的に快適に楽しみたい方におすすめのゲーミングPCです。
GALLERIA XA7C-R38
GALLERIA XA7C-R48 | ||
---|---|---|
![]() | CPU | Core i7-12700 |
グラフィック | RTX 4080(16GB) | |
メモリ | 16GB | |
ストレージ | 1TB NVMe SSD | |
ケース | ミドルタワー |
「GALLERIA XA7C-R48」は、ハイエンドグラフィックス「GeForce RTX 4080」を搭載したハイエンドモデルです。4K解像度の重量級ゲームも快適な性能を持っています。
フォートナイトにおすすめのゲーミングノートPC

フォートナイトにおすすめのゲーミングノートPCをご紹介します。
描画が滑らかになるので、リフレシュレートが144Hz以上に対応したモデルがおすすめです。
GALLERIA XL7C-R36H
GALLERIA XL7C-R36H | ||
---|---|---|
![]() | CPU | Core i7-12700H |
グラフィック | RTX 3060(6GB) | |
メモリ | 16GB | |
ストレージ | 512GB NVMe SSD | |
液晶 | 16.0型 WUXGA (165Hz) |
「GALLERIA XL7C-R36H」は、「RTX 3060」搭載の高スペックノートPCです。コスパが良いゲーミングノートPCです。
G-Tune H5
G-Tune H5 | ||
---|---|---|
![]() | CPU | Core i9-12900H |
グラフィック | RTX 3070 Ti(8GB) | |
メモリ | 32GB | |
ストレージ | 512GB NVMe SSD | |
液晶 | 15.6型 WQHD (240Hz) |
「G-Tune H5」は、高速リフレッシュレート240Hz対応モデルです。RTX 3070 Tiを搭載しているので本格的なモデルを探している方におすすめです。
GeForce RTX 3070 Ti(ノート)のベンチマーク
まとめ

- 最高画質60FPS出して楽しみたい:RTX 3060 Ti~
- 4K最高画質60FPS出して楽しみたい:RTX 4080~
Unreal Engine5の機能がフォートナイトバトルロイヤルに実装されたので最高画質設定の要求スペックが高くなっています。
もちろんPCゲームなのでグラフィックス設定は自分好みの画質とフレームレートに調整する事が可能です。
ただ、これまでとはまったく違うフォートナイトのビジュアルでゲームを楽しみたい方は「RTX 3060 Ti~」がおすすめです。
4K解像度でゲームを遊びたい方はRTX 4080~をチョイスするのがおすすめです。
こちらの記事で「おすすめのゲーミングPC」「おすすめのゲーミングノートPC」も紹介しているので、合わせてゲーミングPC選びの参考にしてみて下さい。

