ドスパラさんからガレリア GCR2070RNFの実機をお借りしたのでレビューしていきます。
ガレリア GCR2070RNFの特徴は6コア12スレッドのCore i7-9750Hを搭載し、グラフィックボードにはRTX2070が搭載しているので最新ゲームを快適に楽しみたい方におすすめのスペックとなっております。
17.3インチでノートPCの中では大きい画面で迫力ある映像体験を、ノングレア液晶は長時間プレイで疲労感の低減の効果が見込め、キーボードのLEDバックライトは夜間時の作業も快適です。
また、120Hz液晶搭載なので単体でシューターゲームを快適に行う事が出来るのもガレリア GCR2070RNFの魅力になります。
ガレリア GCR2070RNFの魅力
リフレッシュレート120Hz対応
一般的なモニターが60Hzですので2倍の120Hz対応です。動きが滑らかになりシューターゲームや動きの速いゲームとの相性が良いです。ゲームに最適な液晶が搭載されています。
Steelseriesキーボード搭載
キーボードの押しやすさや使いやすさが秀逸です。左シフトキーやコントロールキーも大きいのでFPSゲームやMMORPGといったゲームジャンルでも快適に楽しめるキーボードです。
RGB LEDキーボードを採用しているので夜間時のゲームプレイや作業でも快適に使えます。Windowsキーも左下に配置されておらず右下に配置されている事でゲーム中の誤爆を意識せず防ぐ事が可能です。極めて優秀なゲームに最適なキーボードが搭載されています。
リアルタイムレイトレーシングに対応
[twenty20 img1=”38233″ img2=”38234″ offset=”0.5″ before=”レイトレーシング有効” after=”レイトレーシングオフ”]
レイトレーシングを有効にする事でリアルな照明効果を得る事が可能になります。CONTROLというタイトルで実際に見ていきましょう。
レイトレーシングをオフの状態では反射がありません。しかし、レイトレーシングを有効にすると自身の影がガラスに反射しています。
このようによりリアルな照明効果を得られるのでゲームにより没入して映像体験を向上させる効果が期待できるのがリアルタイムレイトレーシングテクノロジーになります。NVIDIA DLSS対応タイトルの場合にはレイトレーシング実行時でもパフォーマンスの低下を防ぎます。
ガレリア GCR2070RNFのスペック
ガレリア GCR2070RNF | ||
---|---|---|
OS | Windows10 64ビット | |
CPU | Core i7-9750H | |
グラフィック | GeForce RTX2070(8GB) | |
メモリ | 16GB | |
ストレージ | M.2 SSD 512GB NVMe対応 | |
マザーボード | HM370 | |
液晶 | 17.3型 フルHDノングレア 120Hz | |
無線 | Intel Wireless-AC 9560 (IEEE802.11 ac/a/b/g/n 2x2 Max1.73Gbps) | |
重量 | 約2.96kg |
執筆時のスペックになります。現在の商品の詳細や価格については詳細ページにてご確認下さい。
外観をチェック
17.3型のフルHDノングレアでキレイな液晶です。120Hz対応なのでシューターゲームにも最適。液晶上部にはHD画質のWEBカメラが搭載し、無線LANの11acに対応しています。
天板
天板はヘアライン加工がしてあり高級感があります。天板は片手だと筐体が少し浮くので両手で開閉した方が良いでしょう。
左側面
左側面側には有線LAN、HDMI端子、miniDisplayPort端子、USB3.1 Type-A、USB3.1type-C x1、ヘッドフォン出力、マイク入力があります。
右側面
右側面にはUSB3.0×2、SDカードリーダーがあります。
背面
背面側には何もありません。
キーボード
キーボードは10キー付き、LED バックライトキーボード採用です。右上にファンを最大まで高めて冷却するボタンや電源ボタンが配置されています。タッチパッドまでヘアライン加工されているので筐体全体の高級感が高いです。
[twenty20 img1=”38244″ img2=”38245″ offset=”0.5″]
FNキーを押すと使用可能なボタンがLEDで浮かび上がる仕様になっています。キーボードのLED照明の変更は付属ソフトで変更可能です。
重量をチェック
本体の重量は2820gでした。構成内容によっても重量は変わってくるはずなのでカスタマイズでHDDを追加した場合にはもう少し重くなります。
ACアダプターの重量は1004gでした。ですので合計すると3824gとなります。持ち運びも可能ですが、ノートPCでスッキリさせて省スペースに収めたいという用途に適している印象です。
ゲーム性能をチェック
3DMARK
3DMarkは3Dゲームのパフォーマンスを計測する世界標準のベンチマークソフトです。
Fire StrikeはフルHD、Fire Strike ExtremeはWQHD、Fire Strike ULTRAは4Kのベンチとなっています。Time SpyはDirectX 12に対応したベンチマークテストになります。
3D MARK | 項目 | スコア |
---|---|---|
Fire Strike | スコア | 16974 |
Graphics Score | 20287 | |
Physics Score | 15298 | |
Combined Score | 8240 | |
Fire Strike EXtreme | スコア | 9021 |
Graphics Score | 9483 | |
Physics Score | 15391 | |
Combined Score | 4544 | |
Fire Strike Ultra | スコア | 4739 |
Graphics Score | 4652 | |
Physics Score | 15458 | |
Combined Score | 2496 | |
Time Spy | スコア | 7326 |
Graphics Score | 7763 | |
CPU Score | 5555 | |
Time Spy EXtreme | スコア | 3456 |
Graphics Score | 3632 | |
CPU Score | 2712 |
レイトレーシングの性能をチェック
Port Royalはリアルタイムレイトレーシングのベンチマークになります。どの程度レイトレーシングをリアルタイムで処理できるかを評価したベンチマークソフトです。
ファイナルファンタジー XV(バージョン1.2)
FF15のベンチマークではスコアが12,000を超えると最高評価の非常に快適になりますが6,000で快適評価ですので6,000スコアを越えているので重量級ゲームも快適に使える高スペックなゲーミングPCです。
解像度 | 設定 | スコア / FPS / 評価 |
---|---|---|
フルHD 1920×1080 |
高 | 7961 / 79 fps【快適】 |
標準 | 10046 / 100 fps 【とても快適】 | |
軽量 | 11502 / 115 fps【とても快適】 |
ファイナルファンタジー XIV 漆黒のヴィランズ
FF14の漆黒のヴィランズのベンチマークはスコアが7000を超えると非常に快適の評価が出ますがオンラインゲームなので余裕を持った選び方をしたとしてもこれだけのスコアが出ていれば安心感があります。
解像度 | 設定 | スコア / FPS / 評価 |
---|---|---|
フルHD 1920×1080 |
最高 | 13952 / 116 fps【非常に快適】 |
高(ノート) | 15423 / 142 fps【非常に快適】 | |
標準(ノート) | 16142 / 151 fps【非常に快適】 |
アサシンクリードオデッセイ
解像度 | 設定 | FPS |
---|---|---|
フルHD 1920×1080 |
最高 | 55 FPS |
高 | 58 FPS | |
低 | 70 FPS |
フレームレートはベンチマーク実行時の数値になります。重量級ゲームで最高設定55fps出ているので最新ゲームも快適に動作するのがRTX2070の魅力になります。
CONTROL
解像度 | 設定 | FPS |
---|---|---|
フルHD 1920×1080 |
高 | 58 FPS |
中 | 73 FPS | |
低 | 127 FPS |
高設定:高設定+レイトレーシング高設定、中設定:中設定+レイトレーシング中設定、低設定:低設定+レイトレーシングオフ。場所はディレクターズオフィスで全てにDLSSを適用しています。レイトレーシング対応タイトルでもDLSS適用する事でパフォーマンスを確保する事が出来ます。
モンスターハンターワールド
解像度 | 設定 | FPS |
---|---|---|
フルHD 1920×1080 |
最高 | 72 FPS |
高 | 79 FPS | |
低 | 85 FPS |
古代樹の森1-2を周回した時のフレームレートです。
VR性能をチェック
VRMARK
PCのVR性能をスコア化するソフトがVRMARKです。スコアが5000を越えると「VR Ready」評価になります。
VRMARK | 項目 | スコア |
---|---|---|
Orange Room | スコア | 6495 |
Avg FPS | 141 fps | |
Cyan Room | スコア | 6603 |
Avg FPS | 143 fps | |
Blue Room | スコア | 2366 |
Avg FPS | 51 fps |
CPU性能をチェック
CINEBENCH R20
CINEBENCH R20はCinebenchの最新バージョンになります。レンダリングに必要な演算能力が約8倍、メモリ消費量も4倍に引き上げられたそうです。また、CINEBENCH R15とは比較出来ません。CPU 2659、CPU(single-Core) 465を記録しました。
ストレージの速度をチェック
容量は512GBのNVMe対応のSSDが搭載されています。カスタマイズにも対応しているので、容量が不安な方はHDDを追加するのがおすすめです。
特定のゲームしかプレイしないと考えている場合には500GBクラスのSSDで事足りますが、複数のゲームソフトを入れる場合には価格の安いHDDと組み合わせてコスパ重視のデュアルストレージ構成がおすすめです。
静音性のチェック
アイドル時 | 3DMARK FireStrike実行時 |
---|---|
42.5 db | 53.9 db |
アイドル時と3DMARKのFire Strikeを実行した時の騒音デシベルを計測しました。無響室で計測した訳で無く、一般的な住宅で計測した数値になっているので参考程度に考えて下さい。
ゲーミングノートPC全般に言える事ですが、高負荷時のファンの鳴りはデスクトップPCよりも大きいです。
消費電力のチェック
消費電力はワットチェッカー(REX-BTWATTCH1)で計測しています。アイドル時59.9
W、3DMARKのFire Strike実行時には178Wでした。
温度のチェック
筐体の温度
FireStrikeを複数回実行した際の温度になります。アイドル時は39.7℃、高負荷時には中央のキーが46.4℃となっていました。パームレストは30℃以下でした。
内部の温度
室温25℃環境での計測になります。計測ソフトはHWMONITOR-PROを用いてアイドル時と3DMARKのFire Strikeのベンチマークを実行した温度になります。
上図はファイナルファンタジー XIV 漆黒のヴィランズのフルHD標準品質のベンチマークを実行した際のCPU温度とGPU温度になります。
まとめ
キーボードの操作性が良く、17インチ液晶を搭載しているのでよりゲームに没入したい方にはGCR2070RNFはおすすめです。ベゼル薄や15インチのサイズ感が良い方はガレリア GCR2070RGF-Eもおすすめになります。
- レイトレ対応のゲーミングPCが欲しい方
- 迫力ある17インチ搭載モデルが欲しい方
- Steelseriesキーボードでゲームや作業を快適に行いたい方
- 暗所でも快適なLEDによる光るキーボードが欲しい方
- ノートPCで省スペースに環境をまとめたい方(場所を取らない)