ゲーミングノートPC=高いというイメージがある方は多いと思いますが、ゲーミングノートPCを狙うなら実はエントリーモデルがかなりおすすめです。
モニター代を考えればデスクトップPCと価格的にそれほど変わらず、持ち運べるというメリットがあり、スペックがそれなりという事で騒音性も大抵の方が許容出来るレベルまで抑えられている事から15万円前後で買えるモデルが個人的にはコスパも考えるとイチオシです。
その中でも今回は、マウスコンピューターさんからGTX1050をベースにしてゲーミングノートPCとしては格安なモデルを3機種お借りしたので徹底比較していきます。
格安と言われてもピンと来ない方もいると思うので、ハッキリさせるとG-Tuneの中では一番価格が安いNEXTGEAR-NOTE i5320シリーズ、マウスブランドからGTX1050を搭載したPシリーズと、前世代のGPUを搭載したGTX950のKシリーズの3機種となっています。
いずれもNEXTGEAR-NOTE i5320シリーズを起点として、PシリーズはデスクトップCPUを採用したこの3機種の中では最も性能が高く、Kシリーズは前世代のGPUを搭載している事によって価格が最も抑えられている機種です。
言い換えるなら、ゲーミング用のノートPC vs ゲーム用としては販売されていないけれど性能が高いノートPC vs 価格が安い前世代のGPUを搭載したノートPCという構図で比較して個人的にはどれが一番おすすめなのかと、これからゲームも出来るけれど価格を抑えたノートPC選びをしていきたいという方のヒントになれば幸いです。
3機種を徹底比較
外観で比較
NEXTGEAR-NOTE i5320シリーズとKシリーズの外観は天板以外は酷似しています。記事一番上に掲載されている写真の中央がi5320シリーズ、左がKシリーズです。蓋を開けてしまうとバックライトの有無くらいでしか判別は付きません。
i5320シリーズ | Kシリーズ |
---|---|
幅385mm×奥行き271mm×高さ31.5mm (折り畳み時/ 突起部含む) | 幅378mm×奥行き267mm×高さ35.6mm (折り畳み時/ 突起部含む) |
両者が大きく違うのは天板のデザインの違いです。i5320シリーズは、センターに盛り上がるようなデザインで中央部に位置する箇所が赤色LEDで光ります。
なので、個性的なデザインが良いのならNEXTGEAR-NOTE i5320シリーズ、シンプルなデザインを好むのであればKシリーズという事になります。後はグラフィックボードが違うのでディスプレイ出力の端子が異なります。
Pシリーズ |
---|
幅375mm×奥行き257mm×高さ35.3mm (折り畳み時/ 突起部含む) |
Pシリーズの外観の特徴としては、シンプルだけど天板がフラットでヘアライン加工されているので高級感があり、全体としても剛性感が高いという印象を持ちました。
3機種の中でPシリーズが最も奥行きが小さいので、個人的な意見では外観ではPシリーズが一番好みです。ただ、Pシリーズには有線LANの差し込み口がかなり手前側に寄っているという点が気になりました。
ノートPCなので無線LAN環境であれば基本的は問題無いと思いますが、ゲームとなるとオンラインゲーム等の関係で有線LANを使う方も多いと思うので気になる方もいると思います。
後はPシリーズは、排熱が右側側面から出る仕様になっているので、右利きの方はマウスを使う場合は直で当たる事になるので冬場はいいとしても夏場は気になるかなとも思いました。
細かい外観の違い等に関しては以下の記事でまとめているので参考にしてみて下さい。
キーボードの打ちやすさ
NEXTGEAR-NOTE i5320シリーズとKシリーズはほぼ同じキーボードだと思うのでそちらの比較は除外して、i5320シリーズとPシリーズで比較してみました。
i5320シリーズ | Pシリーズ |
---|---|
キーピッチはm-bookのPシリーズの方が広めで打ちやすいと思ったのですが、i5320シリーズの打鍵感の方が反発性が低いので長時間のタイピングには向いていると思います。
キーピッチに関しては慣れれば問題無いと個人的には思うのでテキストを打ち込む方にはi5320シリーズの方がおすすめです。
ただ、キーボードの好みは人によって左右される部分があると思うので剛性感を好むのであればPシリーズの方がおすすめと言えます。
i5320シリーズにはバックライトも付いているので視認性という意味ではi5320シリーズが有利です。
重量で比較
Pシリーズ | i5320 | Kシリーズ |
---|---|---|
大体の目安程度に考えて下さい。一番軽いのがKシリーズで2,298g、次点でi5320シリーズが2,395g、一番重いのがPシリーズで2,647gでした。いずれもバッテリー込みです。
性能で比較
Pシリーズ | i5320シリーズ | Kシリーズ |
---|---|---|
6681 | 6443 | 3617 |
5779 | 5511 | 3420 |
(画像はクリックで拡大します)
順当にスペックの差は反映されていると思いますが、デスクトップCPUを積んでいるPシリーズとノートPC用のCPU&VRAMも2GBのGTX1050のi5520シリーズがベンチマークだと多少の差はあれそこまで変わりません。
実ゲームだとハイエンドGPUを搭載したモデルであれば、デスクトップCPUを搭載した製品の方がGPUのボトルネックが無い状態だとかなり性能差が感じられますが、GTX1050クラスだと先にGPUのボトルネックが来てしまうのでこの価格帯でのデスクトップCPUというのはゲームの場合は影響力は低いと言えます。
前世代のGPUと比較すると最新のGPUは性能がやっぱり高いです。スペックに重点を置いている場合には価格よりも最新かどうかにフォーカスを当てるのがベストな選択になります。
ゲーム以外に目を向けて、CPUでの比較となるとデスクトップ用のCPUを搭載しているPシリーズがやはり有利です。エンコードなどの作業を伴う動画編集をするという方にはエンコード時間が短くなるという恩恵があります。
価格で比較
構成内容 | Pシリーズ(P500X1-M2SH2) | i5320シリーズ(GA1) | Kシリーズ(K685XN1-SH2) |
---|---|---|---|
CPU | Core i7-7700 | Core i7-7700HQ | Core i7-7700HQ |
GPU | GTX1050(4GB) | GTX1050(2GB) | GTX950M(2GB) |
メモリ | 16GB | 16GB | 16GB |
SSD | 256GB | 256GB | 256GB |
HDD | 1TB | 1TB | 1TB |
動作時間 | 約 7.2時間 | 約 6.6時間 | 約 7.7時間 |
価格 | 139,800円 (税別) | 129,800円(税別) | 119,800円 (税別) |
あくまで記事執筆時での価格構成ですので、購入の際には公式サイトでよく確認して下さい。
液晶のサイズは15.6インチのFHDで3機種共に同じで、i5320シリーズのみバックライトキーボード付きです。
総合的なコスパで考えると、前世代GPUとの比較だと性能差があるので最新のGTX1050搭載でコスパが高く、バックライトキーボード付きだったりと、ゲームに重きを置いていない方でも個人的にはi5320シリーズがおすすめです。
冒頭でゲーミングノートPCが高いというイメージがある方も多いという話しをしましたが、実際はむしろゲーミングノートPCの方がお得だったりコスパが高い製品もあるので購入する際にゲーミングだからと敬遠していた方は是非ゲーミングノートPCをチェックしてみて下さい。
ベストバイはi5320シリーズ
NEXTGEAR-NOTE i5320GA1 | ||
---|---|---|
OS | Windows10 Home 64bit | |
CPU | Core i7-7700HQ | |
グラフィック | NVIDIA GeForce GTX 1050(2GB) | |
メモリ | 16GB PC4-19200 | |
M.2 SSD | 256GB | |
HDD | 1TB | |
液晶 | 15.6型 フルHDノングレア | |
重量 | 約 2.3kg |
※情報は記事執筆時点のものになります。最新の製品の詳細や価格については公式ページで必ずご確認下さい。
デメリットらしいデメリットは基本的には無いです。強いて言うのなら天板部分のデザインが好みが分かれそうという位です。ゲームにも適していますし、普段使いとしても使いやすい15.6インチのサイズとバックライトキーボード付きでCorei7、メモリ16GB、SSDとHDDが付いて記事執筆時ですが、税別13万円弱というのはかなり安いと思います。
価格をとにかく抑えたいなら前世代GPU搭載機は選択肢としてはアリ
MB-K685XN1-SH2 | ||
---|---|---|
OS | Windows10 Home 64bit | |
CPU | Core i7-7700HQ | |
グラフィック | NVIDIA GeForce GTX 950M (2GB) | |
メモリ | 16GB PC4-19200 | |
M.2 SSD | 256GB | |
HDD | 1TB | |
液晶 | 15.6型 フルHDノングレア | |
重量 | 約 2.3kg |
※情報は記事執筆時点のものになります。最新の製品の詳細や価格については公式ページで必ずご確認下さい。
とにかく価格重視で、1円でも安く買いたいという方の場合には、前世代GPUを搭載した製品が魅力的になってくると思います。
m-bookのKシリーズだと1万円程度価格が抑えられるという点と、CPU内蔵グラフィックスだけだと非力なゲームでもGTX950Mとは言えグラフィックボードが載っているのでその差は雲泥です。
なので、基本的にはゲームはしないけれど何かの作業時の息抜き程度にライトに楽しめればいいと考える方にとっては最良の選択だと思います。
マインクラフト(非影MOD)やドラクエ10などの軽めのゲームなら快適に動かす事が可能です。
ゲーミングPCっぽいデザインが苦手な方はPシリーズはおすすめ
m-Book P500X1-M2SH2 | ||
---|---|---|
OS | Windows10 Home 64bit | |
CPU | Core i7-7700 | |
グラフィック | NVIDIA GeForce GTX 1050(4GB) | |
メモリ | 16GB PC4-19200 | |
M.2 SSD | 256GB | |
HDD | 1TB | |
液晶 | 15.6型 フルHDノングレア | |
重量 | 約 2.6kg |
※情報は記事執筆時点のものになります。最新の製品の詳細や価格については公式ページで必ずご確認下さい。
外観のデザイン的には3機種の中でも最もシンプルですし、高級感のある質感になっているのでゲーミングらしさを排除してスペックが高いノートPCを選択したい場合にはPシリーズはおすすめです。