MENU
はじめてゲームPC
ゲーミングPCやゲーミングノートPCの実機レビューを200台以上行いました。
最新ハードウェアのゲーム検証やベンチマーク検証もしているので、ゲーミングPC選びの参考にしてみて下さい。
はじめてゲームPCおすすめ限定モデル詳しくはこちら

「GALLERIA XA7C-R37T」の実機レビュー RTX3070Ti搭載

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

GALLERIA XA7C-R37Tレビュー

ドスパラさんから「GALLERIA XA7C-R37T」の実機をお借りしたのでレビューをしていきます。

「GALLERIA XA7C-R37T」は、CPUに「Core i7-11700」を搭載し、ゲームで重要なグラフィックスボードにはNVIDIAの「GeForce RTX 3070Ti」を搭載しているのでWQHD解像度の最高画質で最新重量級ゲームを快適に楽しみたい方におすすめのゲーミングPCです。

高fpsを出したい本格派のFPS・TPSゲーマーにも対応する高いパフォーマンスも持っています。

目次

スペック

GALLERIA XA7C-R37T
GALLERIA XA7C-R37T CPU Core i7-11700
グラフィック RTX 3070 Ti(8GB)
メモリ 16GB
ストレージ 1TB NVMe SSD
ケース ミドルタワー

公式サイトはこちら

CPUは「Core i7-11700(8コア16スレッド)」が搭載。価格と性能のバランスに優れる最新高性能CPUです。

グラフィックスボードには「GeForce RTX 3070Ti」を搭載しているので、WQHD解像度の最高画質で最新重量級ゲームのプレイ、240Hzの高速リフレッシュレートのゲーミングモニターと組み合わせて人気FPSゲーム等にもおすすめの性能です。

執筆時のスペックになります。現在の商品の詳細や価格については詳細ページにてご確認下さい。更新日最新の第12世代「Core i7-12700」搭載モデルのリンクになっております。

外観デザイン

外観

PCケースはガレリア専用のSKケース (ATX) です。質感の良い筐体で、左側面はクリアパネル。ガンメタリック塗装の外装はスタイリッシュなデザインです。

電源を投入すると電源ボタンと前面がLEDライトで光ります。RGB-LEDライトの設定については公式サイトでご確認下さい。

コンソール

コンソールパネルの質感が良く、USBが4つ接続出来ます。斜めになっていてアクセスしやすいです。

背面

背面の映像出力端子は「HDMI端子、DisplayPort端子x3」となっています。複数のモニターを繋ぐ用途でも活用出来ます。

ダストフィルター

天板と底面にはダストフィルターが付いています。底面のダストフィルターはワンタッチで取り外せてメンテナンス性が高いです。

内観

内観

左側面のパネルを取り外すと内部にアクセス出来ます。右上に光学ドライブ、マザーボード下のエリアにHDD×2台の格納というレイアウトです。

光学ドライブ、HDDはカスタマイズで選択可能です。

「GALLERIA XA7C-R37T」には新システムの「リジッドカードサポート」が搭載されていました。

グラフィックスカードを固定し、輸送中の脱落や接触不良を防止する効果が見込めます。

ケースファンは14cmなので送風量アップと静音性能の向上の効果に貢献。

ストレージ増設

右側面のパネルを取り外すと2.5インチ(SSD)、3.5インチ(HDD)の増設が可能です。最下部は電源の格納スペースとなっています。

PCケースの特徴を以下にまとめました。

PCケースまとめ
  • ケースの質感が良い
  • 歴代ガレリア最高の冷却機構
  • ケースがLEDで光る(オフも可能)
  • ケースの拡張性が高い(HDD×2・SSD×2搭載可能)
  • コンソールパネルが斜めで使いやすくて良い

ゲーム性能

ベンチマークソフトを使用してゲームのパフォーマンスをチェックしました。

3DMARK

FireStrike

FireStrike

TimeSpy

TimeSpy

3DMARKのFireStrikeはDirectX 11、TimeSpyはDirectX 12のパフォーマンスを計測する定番ベンチマークソフトです。

構成 3DMARK TimeSpy
Core i9-10900K
RTX3080
16330
Core i7-11700
RTX3070Ti
12917
Core i7-10700K
RTX3070
12873
Core i7-10700
RTX3060
8730

TimeSpyの参考スコア比較です。RTX3070TiはRTX3070を超える性能を持った高性能モデルです。

ファイナルファンタジー15

解像度 設定 スコア / FPS / 評価
4K
3840×2160
6325 / 63 fps
快適
WQHD
2560×1440
10578 / 105 fps
とても快適
フルHD
1920×1080
12830 / 128 fps
非常に快適

フレームレートはスコアから算出した数値です。

ファイナルファンタジー15は重量級ゲーム。スコアの評価としては6,000スコア出ていれば快適評価です。12,000スコアで非常に快適になります。

フルHD解像度、WQHD解像度、4K解像度で6,000スコアを超えて快適評価が出ています。RTX3070Tiを搭載しているので重量級ゲームも快適に楽しめます。

製品名 FF15 高品質比較
Core i9-10900K
RTX3080
14672
Core i7-11700
RTX3070Ti
12830
Core i7-10700K
RTX3070
12197
Core i7-10700
RTX3060
8801

フルHD解像度/高品質の参考スコア比較です。

ファイナルファンタジー14

FF14ベンチマーク

解像度 設定 スコア / FPS / 評価
4K
3840×2160
最高 12306 / 83 fps
とても快適
WQHD
2560×1440
最高 19920 / 140 fps
非常に快適
フルHD
1920×1080
最高 23645 / 170 fps
非常に快適

フレームレートはレポート出力の平均フレームレートの数値です。

ファイナルファンタジー14は中程度の描画負荷のゲーム。暁月のフィナーレは15,000スコアで「非常に快適」評価となります。

4K解像度の最高画質設定でもとても快適に楽しめます。

製品名 FF14「暁月のフィナーレ」ベンチマーク
Core i7-11700
RTX3070Ti
23645
Ryzen 7 3700X
RTX3060
16660

フルHD解像度/最高品質の参考スコア比較です。

Apex Legends


最高設定

Apex Legends


最低設定

Apex Legends


人気FPSゲームのApexLegendsでは最高画質220fps前後、最低では260fps前後を記録しました。

240Hzのゲーミングモニターと組み合わせて高画質設定でも安定して高FPSを稼ぐ事が出来そうです。

Apex Legendsで高フレームレートを出して快適に楽しめるゲーミングPCです。

解像度 設定 FPS
フルHD
1920×1080
最高
216
最低
261

計測場所:オリンパス「ドック」

フォートナイト


最高設定

フォートナイト


最低設定

フォートナイト


人気TPSゲームのフォートナイトは画質を上げると中程度の描画負荷のゲーム。画質を下げると軽いゲームです。

レイトレーシングやNVIDIA DLSSにも対応しているのですが、レイトレーシングを有効にすると重量級ゲームです。

最高画質では170fps前後。最低では350fps前後を記録しました。フォートナイトも高fpsを出して快適に楽しめます。

解像度 設定 FPS
フルHD
1920×1080
最高
164
345

計測場所:ホーリーハッチェリー、3D解像度は100%に変更

PSO2:NGS

PSO2:NGSベンチマーク

解像度 設定 スコア
4K
3840×2160
ウルトラ 7589
WQHD
2560×1440
ウルトラ 21819
フルHD
1920×1080
ウルトラ 31330

PSO2:NGSは10,001以上のスコアで「快適」評価です。設定は最高設定のウルトラ(設定6)です。WQHD解像度で快適に楽しめます。

製品名 PSO2:NGSベンチマーク
Core i7-11700
RTX3070Ti
31330
Core i7-10700
RTX3060
20100
Core i7-10700
GTX1660
7764

フルHD解像度/最高設定の参考スコア比較です。

ドラクエ10

ドラクエ10ベンチマーク

解像度 設定 スコア
4K
3840×2160
最高 23939
フルHD
1920×1080
最高 24583

ドラクエ10は20,000スコアオーバーで、4K解像度でも「すごく快適」評価です。

ゲーム性能まとめ

ここまでをまとめます。

RTX3070Tiは4K解像度の最新最重量級タイトルはやや厳しいですが、NVIDIA DLSSに対応しているタイトルであれば4K解像度の快適プレイも見込めます。

RTX3070Tiのメインとしては、WQHD解像度の最新重量級ゲーム、オンラインゲームにおすすめの性能です。

Core i7-11700×RTX3070Ti搭載なのでFPS/TPSゲームで高フレームレートを出したい方にもおすすめの高性能ゲーミングPCです。

4K解像度
WQHD解像度
フルHD解像度
  1. 4K解像度:FF15のベンチマーク:最高設定で快適評価。PSO2:NGSのベンチマーク:最高設定で標準評価。
  2. WQHD解像度:FF15のベンチマーク:最高設定でとても快適評価。PSO2:NGSで快適評価。
  3. フルHD解像度:FF15のベンチマーク:最高設定で非常に快適評価。PSO2:NGSのベンチマーク:最高設定で快適評価。

CPU性能

CPU性能をチェックしました。

基本的にベンチマークやゲームのフレームレート計測は出荷時での計測となりますが、CPU性能の項目は「ASUS Performance Enhancement 2.0(以下APE)」の有効・無効で計測し、両方掲載しています。

デメリットとして、性能は高くなりますが消費電力や発熱は増えます。

ASUS Performance Enhancement 2.0

「APE」を有効にする方法はBIOSから行う事が出来ます。「GALLERIA XA7C-R37T」で行った手順は以下の通りです。

  1. PCの電源を入れて、「Delete」or 「F2」キーを連打。
  2. BIOSが起動します。
  3. Advanced Mode(F7)を開きます。
  4. Ai Tweakerタブを選択。
  5. ASUS Performance Enhancement 2.0をEnabled(有効)にする
PL1=65W PL1=125W
PL1=65W PL1=125W

Core i7-11700のTDP(消費電力)は65Wなので、デフォルトの状態だとPL1=65W動作です。

PL1はLong Duration Power Limit(長時間の電力制限)の事です。

「APE」を有効にする事でパワーリミットが緩和されます。デフォルトでは65Wでしたが、「APE」を有効にすると125Wに設定されました。

ASUSマザーボードでは「APE」でしたが、ASRockマザーボードの場合には「Base Frequency Boost(BFB)」になります。

MSIマザーボードの場合には「Advanced CPU Configuration」内の「Long Duration Power Limit(W)(PL1)」、「Short Duration Power Limit(W)(PL2)」、「Long Duration Maintaineds(S)(Tau)」の3項目を設定します。

Intel純正のXTUからも設定は可能です。

CINEBENCH


CINEBENCH R23

CINEBENCH R23


CINEBENCH R20

CINEBENCH R20


「CINEBENCH R23」「CINEBENCH R20」はCGレンダリング性能を測定するベンチマークテストです。

CPU CINEBENCH R20
Ryzen 7 5800X
5815
Core i7-11700K
5550
Core i7-11700(125W)
5022
Core i7-10700K
4921
Ryzen 7 3700X
4751
Core i7-11700
3731
Ryzen 5 3600
3635
Core i7-9700
3163
Ryzen 5 3500
2573

CINEBENCH R20マルチスコア参考比較

表はCINEBENCH R20を当サイトでテストした比較になります。Core i7-11700は8コア16スレッドのコストと性能のバランスに優れるモデルです。高いCPU性能を持っています。

ベンチマーク

PC MARK10

PC MARK10

PCMark 10 Essentials Productivity DCC
7200 8631 10221 11483

パソコンの総合的なパフォーマンスを計測するベンチマークソフトが「PCMark 10」です。

Essentialsはアプリケーションの起動速度、Webブラウジング、ビデオ会議などのPCの基本性能を計測します。

Productivityはオフィスソフトの性能、Digital Content Creation(DCC)は写真編集、動画編集などのクリエイティブ系ソフト性能のスコアとなっています。

構成 PC MARK10
Ryzen 9 5900X
RX 6800 XT
8167
Ryzen 7 5800X
RTX3070Ti
7796
Core i9-10900K
RTX3070
7497
Core i7-11700
RTX3070Ti
7200
Core i7-10700
RTX3060
6764
Ryzen 7 3700X
RTX3060
6731

PC MARK10参考比較

ストレージの速度

ストレージの速度

ゲームではSSDにインストールするとロード時間が短縮される効果や、カクつきを抑える効果が見込めます。

「GALLERIA XA7C-R37T」には1TBのNVMe SSDが搭載されていました。 パソコンの動作がサクサクで、ゲームでもストレスフリーです。

消費電力

アイドル時 高負荷時
アイドル時 高負荷時

消費電力はワットチェッカー(REX-BTWATTCH1)で計測しています。高負荷時は3DMARKのFireStrikeを開始した序盤の消費電力の計測です。数値の変動があるので参考程度に見てみて下さい。

温度

温度

室温26℃環境での計測になります。計測ソフトはHWMONITOR-PROを用いてアイドル時と3DMARKのFireStrikeおよびCINEBENCH R20を実行した際の最大温度になります。

実用上は問題ありませんが、高負荷をPCにかける方は水冷CPUクーラーにカスタマイズをおすすめします。

水冷カスタマイズ

執筆時では「DEEPCOOL GAMMAXX L240 V2+(水冷CPUクーラー)」のカスタマイズに対応しています。

静音性

静音性

アイドル時 3DMARK
40.1 db 43.7 db

アイドル時と3DMARKのFire Strikeを実行した時の騒音デシベルを計測しました。無響室で計測した訳で無く、一般的な住宅で計測した数値になっているので参考程度に見てみて下さい。

FireStrike実行時の中で、最も動作音の大きい数値です。環境の下限は41db前後です。動作音が非常に静かなゲーミングPCです。

まとめ

「GALLERIA XA7C-R37T」は最新のゲームタイトルや重いゲームタイトルでも快適に楽しめる高性能グラフィックス「GeForce RTX 3070Ti」搭載。

CPUは最新の第11世代Core i7搭載なのでゲームを快適に楽しめます。

ケースの質感もとても良く、コンソールパネルが斜めになっている部分も使いやすいです。

FPSゲームを快適に動作させたい方や、最新重量級ゲームをWQHD解像度で快適に楽しみたい方におすすめの高性能ゲーミングPCです。

こんな方におすすめ

  • 筐体の質感が良いモデルを探している方
  • 光るゲーミングPCが欲しい方
  • WQHD解像度の最重量級ゲームをプレイしたい方
  • eスポーツタイトルで高fps出したい方
  • 8コアCPU搭載で快適にゲームを楽しみたい方

GALLERIA XA7C-R37Tの詳細はこちら

ガレリア公式サイトはこちら

あわせて読みたい
「ガレリア XA7C-R37」の実機レビュー RTX3070搭載 ドスパラさんから「ガレリア XA7C-R37」の実機をお借りしたのでレビューをしていきます。 「ガレリア XA7C-R37」は、第10世代インテルCPU搭載し、ゲームで重要なグラフ...
あわせて読みたい
「ガレリア XA7R-R37」の実機レビュー RTX 3070搭載 ドスパラさんから「ガレリア XA7R-R37」の実機をお借りしたのでレビューをしていきます。 「ガレリア XA7R-R37」は、CPUにAMDの「Ryzen 7 3700X」を搭載し、ゲームで重...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次