MENU
はじめてゲームPC
ゲーミングPCやゲーミングノートPCの実機レビューを200台以上行いました。
最新ハードウェアのゲーム検証やベンチマーク検証もしているので、ゲーミングPC選びの参考にしてみて下さい。
はじめてゲームPCおすすめ限定モデル詳しくはこちら

【ドスパラ】ガレリア XJの実機レビュー( i7-8700 GTX1660 )

当ページのリンクには広告が含まれています。

ドスパラさんからガレリア XJ(Core i7-8700 / GTX1660 )の実機をお借りしたのでレビューしていきます。

ガレリアXJの特徴はCPUがCore i7-8700を搭載しているので6コア12スレッドで最大4.6GHz駆動のCPU、グラフィックボードにはTuringアーキテクチャですがRTコアが搭載しないGTX1660が搭載します。

フルHDの中程度を視野に入れつつレイトレーシングは現状まだ早いと考えている方にガレリアXJはおすすめのゲーミングPCです。

ガレリアのデスクトップPC一覧はこちら

まずはこちらのページでガレリアの製品の詳細や価格を把握すると理解がグッと深まります。今回レビューするのはGTX1660が搭載されているガレリアXJというモデルになります。

目次

スペック

GALLERIA XJ / ガレリア XJ
OSWindows10 64ビット
CPUCore i7-8700
グラフィックGeForce GTX1660(6GB)
メモリ8GB
ストレージSSD 240GB / HDD 1TB
マザーボードB365

価格・詳細はこちら

レビュー機のスペックになります。現在の商品の詳細や価格については詳細ページにてご確認下さい。

外観をチェック

PCケースはガレリア専用のKTケースです。Xシリーズ・Zシリーズと同じになります。冷却性能と拡張性が高いATXのミドルタワー型になります。

フロントを開ける事は可能ですが、結構面倒なのでフロントファンを換装したい場合はBTOオプションで頼むのも手です。フロントファンは12cmです。カスタマイズする場合は、『フロントケースファン』という箇所で変更可能です。

左側面にはサイドにメッシュ加工がされており、高温になりがちなCPUとGPUを冷却する機構になっています。サイドには12cmファンor14cmファンが取り付け可能です。

右側面には右上にマザーボード部分を冷却する為に吸気があります。

前面インターフェース部はUSB3.0×2、SDカードリーダー、マイク入力×1、ヘッドフォン出力×1、リセットボタン、電源ボタンが並んでいます。その下にはアクセスランプがあります。

天板上部は12cmファンor14cmファンが取り付け可能です。後方にファンがあるので贅沢に置く事はできませんが手前にはスマホなどの小物を置く程度のスペースはあります

光学ドライブは搭載されていないので必要な方はカスタマイズしましょう。

背面は上部にケースファンがあります。背面のファンは12cmです。

内部パーツをチェック

内部はこのようになっています。右側の上段が5インチベイ、下段が3.5インチベイの格納になっています。

CPUファンにはサイドフロー型のCPUクーラーが搭載されていました。

GPUはPalit製のNVIDIA GEFORCE GTX 1660が搭載されています。

HDMI端子x1、DisplayPort端子x1、DVI-D×1が装備されています。マルチモニターで多画面構築される方やDisplayPort端子×2が欲しいという方は注意して下さい。

パーツのメーカーに関しては状況により変更される可能性があります。レビュー機ではこのメーカーのパーツが搭載されていましたという情報になります。

ゲーム性能をチェック

3DMARK

3DMarkは3Dゲームのパフォーマンスを計測する世界標準のベンチマークソフトです。

Fire StrikeはフルHD、Fire Strike ExtremeはWQHD、Fire Strike ULTRAは4Kのベンチとなっています。Time SpyはDirect12に対応したベンチマークテストになります。

3D MARK項目スコア
Fire Strikeスコア11708
Graphics Score13359
Physics Score16620
Combined Score4940
Fire Strike EXtremeスコア5816
Graphics Score5953
Physics Score16888
Combined Score2698
Fire Strike Ultraスコア2850
Graphics Score2679
Physics Score17072
Combined Score1612
Time Spyスコア5421
Graphics Score5370
CPU Score5730
Time Spy EXtremeスコア2422
Graphics Score2403
CPU Score2537

3DMARK Fire Strikeスコア比較

実機で取得したグラフィックカード別グラフィックスコアの比較

3DMARK TimeSpyスコア比較

実機で取得したグラフィックカード別グラフィックスコアの比較

レイトレーシングの性能をチェック

Port Royalはリアルタイムレイトレーシングのベンチマークになります。どの程度レイトレーシングをリアルタイムで処理できるかを評価したベンチマークソフトです。

実機で取得したグラフィックカード別PortRoyalの比較

ファイナルファンタジー XV

FF15のベンチマークではスコアが12,000を超えると最高評価の非常に快適になります。現状国産ベンチマークで配布されている中ではかなり重いベンチマークになります。重量級のゲームをプレイされる方はこのベンチマークを指標にゲーミングPCを選択するのがおすすめになります。

解像度設定スコア評価
3840×2160高品質2339 / 23 fps重い
標準品質2715 / 27 fpsやや重い
軽量品質3894 / 39 fps普通
2560×1440高品質4263 / 42 fps
標準品質5257 / 52 fpsやや快適
軽量品質7181 / 71 fps快適
1920×1080高品質5844 / 58 fpsやや快適
標準品質7612 / 76 fps快適
軽量品質9819 / 98 fpsとても快適

 ファイナルファンタジー XIV 紅蓮の解放者

FF14の紅蓮の解放者のベンチマークはスコアが7000を超えると非常に快適の評価が出ます。7000を超えているので、FF14が快適にプレイ可能です。中量級のゲームのプレイを想定してゲーミングPCを選択される方はFF14のベンチマークを指標にして選択するのがおすすめです。

解像度設定スコア評価
3840×2160最高品質30 FPS / 4045快適
35 FPS / 4679
標準68 FPS / 9091非常に快適
2560×1440最高品質 63 FPS / 8475
72 FPS / 9681
標準118 FPS / 15341
1920×1080最高品質96 FPS / 12933
105 FPS / 13974
標準143 FPS / 17397

ドラゴンクエストX

すべての設定において最高評価の『すごく快適』評価が出ています。

解像度設定スコア評価
3840×2160最高品質14998すごく快適
1920×1080最高品質22195

モンスターハンター第三弾[大討伐]

モンスターハンターオンラインでのベンチマークソフトでも非常に高いスコアが出ています。

画面サイズスコア
3840×21608871 / 82 fps
2560×144018473 / 171 fps
1920×108029781 / 274 fps

PSO2ベンチマーク ver.4

公式では5001以上の性能があれば快適という見解が出ていますが、最高設定で6万超えのスコアが出ています。

解像度設定スコア
1920×1080簡易設定6231 FPS / 63417

アサシンクリードオデッセイ

アサシンクリードオデッセイ解像度設定FPS
4K
3840×2160
最高23
35
44
WQHD
2560×1440
最高30
50
62
フルHD
1920×1080
最高44
69
85

フレームレートはベンチマーク実行時の数値になります。

フォートナイト

解像度設定FPS
4K
3840×2160
エピック20
43
74
128
WQHD
2560×1440
エピック64
87
151
258
フルHD
1920×1080
エピック102
139
230
312

場所:ダスティディボットにて。3D解像度は100%に変更。

World War Z

解像度設定FPS
4K
3840×2160
ウルトラ34
ミディアム38
ロー90
WQHD
2560×1440
ウルトラ63
ミディアム72
ロー136
フルHD
1920×1080
ウルトラ91
ミディアム104
ロー153

フレームレートはベンチマーク実行時の数値になります。

GTX1660の性能的にはフルHDの中程度のゲームなら快適なパフォーマンスが魅力のビデオカードです。

重量級タイトルでフルHD最高設定は厳しいでしょう。また4Kなどの超高解像度の場合にはゲームが落ちて起動出来ないというタイトルも存在したので超高解像度でのプレイには期待しない方が良いです。

GTX1660はアーキテクチャがTuring世代なので3DMARKのFireStrikeですと大きく差が無いですが、TimeSpyのスコア比較を見て頂くとGTX1060に差を付けています。

最新ゲームと相性が良いビデオカードですが、リアルタイムレイトレーシングに関しては期待しない方が良いでしょう。

レイトレは時期尚早と考えていて、フルHDゲームで中程度のゲームをメインに考えているという方におすすめのビデオカードになります。

VR性能をチェック

VRMARK《VR性能》

VR性能をスコア化するソフトがVRMARKです。スコアが5000を越えると「VR Ready」評価になります。

Orange Roomは標準的なVR性能を評価するベンチマークで、Cyan RoomはDirect12、BlueRoomは将来用です。

VRMARK項目スコア
Orange Roomスコア8071
Avg FPS175 fps
Cyan Roomスコア5303
Avg FPS115 fps
Blue Roomスコア1658
Avg FPS36 fps

VRゲームも楽しめるスペックになります。

CPU性能をチェック

CINEBENCH R20

CINEBENCH R20はCinebenchの最新バージョンになります。レンダリングに必要な演算能力が約8倍、メモリ消費量も4倍に引き上げられたそうです。また、CINEBENCH R15とは比較出来ません。CPU 2503cb、CPU(single-Core) 453cbを記録しました。

 

CINEBENCH R15

CPU 1168cb、CPU(single-Core) 189cbを記録しました。スコアとしては低い値が出ています。マザーボードが関係している可能性が高いでしょう。以前B360マザーボードで計測した時も同様にCore i7-8700を搭載していてもスコアが1161cbでした。Z370マザーボード等ではマルチで1400台のスコアが出ます。

 

CINEBENCH R15スコア比較

実機で取得したスコアの比較表になります。ガレリアXJを購入する場合にはCINEBENCH R15でスコアが伸びない可能性があるという点は認識しておく必要はあるでしょう。

ストレージの速度をチェック


SSD


HDD


容量が240GBのSSDと1TBのHDDが搭載されているので特定のゲームをプレイする場合においては問題無い容量ですが、複数のゲームをダウンロードしていつでもプレイできる環境を構築したいという場合には注意が必要な容量です。カスタマイズで容量のアップグレードも検討しても良いでしょう。

静音性のチェック

アイドル時3DMARK FireStrike実行時
44.2 db48.3 db

アイドル時と3DMARKのFire Strikeを実行した時の騒音デジベルを計測しました。無響室で計測した訳で無く、一般的な住宅で計測した数値になっているので参考程度に考えて下さい。

消費電力のチェック


アイドル時


3DMARK


消費電力はワットチェッカー(REX-BTWATTCH1)で計測しています。アイドル時50W、3DMARKのFire Strike実行時には175Wでした。

温度のチェック

室温24℃環境での計測になります。計測ソフトはHWMONITOR-PROを用いてアイドル時と3DMARKのFire Strikeのベンチマークを実行した温度になります。CPU温度が高いです。


CPU


GPU


ファイナルファンタジー XIV 紅蓮の解放者のベンチマーク(フルHD×標準設定)を実行した際の温度のグラフです。CPU温度が100℃近くなっているので冷却対策が必要な温度でしょう。CPU温度を下げる働きがあるカスタマイズ項目としてはCPUクーラーとCPUグリスです。心配な方はどちらもカスタマイズしてアップグレードしましょう。

CPUクーラーに関しては執筆時では水冷が選択可能です。水冷は最大の冷却効果となります。グリスはドスパラではナノダイヤモンドグリス OC7がおすすめされています。どちらも冷却効果は高いでしょう。

まとめ

GTX1660だと重量級タイトルでも高設定辺りであればフルHD / 60fpsをクリアしてくるタイトルも多くエントリーGPUとは性能差が際立ってきます。

GTX1060と比較してみると表の通り少し余力があり、重量級で40fps台だと気持ち的に余裕が出てくると感じます。最新ゲームを手頃な価格で重いゲームは設定下げ運用も視野に入れつつという方にはGTX1660はおすすめのビデオカードでしょう。

GTX1660Tiと比較した場合にはメモリの帯域幅が狭いので4Kなどの超高解像度は厳しく、タイトルによっては起動が厳しいタイトルもありました。いずれにしても4KとなるとRTX20シリーズの中でもハイグレードの製品が実質的に必要になるのでフルHDの中量級、設定下げで重量級も視野というスタンスで考えおくの良いかと思います。

また、GTX1660Ti搭載機の方が表の通り更にパフォーマンスも上がるので重量級ゲームで更に快適さを求める場合にはおすすめになります。

ガレリアXJはこんな方におすすめ

  • 拡張性の高いPCケースが欲しい方
  • フルHD重量級は設定下げ運用でOKという方
  • 価格を抑えたゲーミングPC選びをしたい方(後のビデオカード交換も視野に入れている)

ガレリアXJの価格・詳細はこちら

ガレリアのデスクトップPC一覧はこちら

目次