マウスコンピューターさんのゲーミングPCブランドG-Tuneから『NEXTGEAR-MICRO am560 SA2』の実機をお借りしたのでレビューをしていきます。
第3世代RYZENは第2世代Ryzenと比較してゲーミング性能が凄く向上しているので驚きです。クリエイティブにも強いですし、ゲームでもミドルクラスGPUとの組み合わせならRyzen 7 3700Xはアリだと素直に思います。
Ryzen 7 3700XとGTX 1660 Ti構成でどの程度ゲームが快適に動くのかという部分をベンチマークで取得しているのでチェックしてみて下さい。
スペック
NEXTGEAR-MICRO am560SA2 | ||
---|---|---|
OS | Windows10 64ビット | |
CPU | Ryzen 7 3700X | |
グラフィック | GTX 1660 Ti(6GB) | |
メモリ | 16GB | |
SSD | 512GB | |
マザーボード | B450 |
執筆時のスペックになります。現在の商品の詳細や価格については詳細ページにてご確認下さい。
外観をチェック
PCケースはNEXTGEAR-MICROの専用ケースです。マイクロタワー型になります。ミドルタワー型と比較するとコンパクトなサイズが魅力的です。
側面には通気口があり冷却機構になっています。
前面インターフェース部はHDMI、USB3.0×2、SDカードリーダー、マイク入力×1、ヘッドフォン出力×1、その下には光学ドライブ、電源ボタンが並んでいます。
光学ドライブは非搭載なので必要な方はカスタマイズしましょう。
天板上部は完全にフラットでほこりの侵入も防ぎやすいです。
背面は上段に電源、中段にケースファンがあります。背面のファンは12cmです。下段にグラフィックボードの接続端子が並びます。
HDMI端子x1、DisplayPort端子x3が装備されています。
内部パーツをチェック
内部を見ていきましょう。右上にストレージの格納。電源が左上にあり、その下にマザーボードという構図になります。AMDのCPUクーラーが目立ちますね。MSIのGTX1660Tiのグラフィックカードが搭載しています。
HDDとSSDが自分で増設できる方は右上にあるので拡張してもOKですし、カスタマイズしても良いかと思います。
CPUファンにはAMDのCPUクーラーが搭載されていました。CPUグリスはダイヤモンドグリス 親和産業 OC7がおすすめされているのでカスタマイズしましょう。
電源を投入するとこのように光ります。カッコいいですね。Ryzen 7 3700XにはWraith Prism CoolerというLEDで光るカッコいいCPUクーラーなのでRyzen 7 3700X搭載機がおすすめです。
執筆時では強化ガラスサイドパネルがカスタマイズ可能なのでカスタマイズもおすすめです。クールなゲーミングPCとして非常に映えます。
パーツのメーカーに関しては状況により変更される可能性があります。レビュー機ではこのメーカーのパーツが搭載されていましたという情報になります。
ゲーム性能をチェック
3DMARK
3DMarkは3Dゲームのパフォーマンスを計測するベンチマークソフトです。これだけですと分かりづらいと思いますので以下で近い製品レビューで出たスコアと比較してみました。
3DMARK TimeSpyスコア比較
製品レビューで取得したTimeSpyのスコア比較になります。DirectX 12のゲームを動かした時を想定した場合にはGTX1660TiはTuringアーキテクチャなので優れたパフォーマンスを発揮します。前世代のGTX1070より高いパフォーマンスを出しています。
ファイナルファンタジー XV
FF15のベンチマークではスコアが12,000を超えると最高評価の非常に快適になりますが6,000で快適評価ですので6,000が出ていれば良いでしょう。6,000スコアを越えています。
解像度 | 設定 | スコア | 評価 |
---|---|---|---|
1920×1080 | 高品質 | 6636 / 66 fps | 快適 |
標準品質 | 8902 / 89 fps | 快適 | |
軽量品質 | 11596 / 115 fps | とても快適 |
ファイナルファンタジー XIV 漆黒のヴィランズ
FF14の漆黒のヴィランズのベンチマークはスコアが7000を超えると非常に快適の評価が出ますが10,000オーバーなのでFF14を快適に楽しむ事が出来るでしょう。
解像度 | 設定 | スコア | 評価 |
---|---|---|---|
1920×1080 | 最高品質 | 14356 / 109 fps | 非常に快適 |
高 | 14940 / 117 fps | ||
標準 | 18160 / 171 fps |
アサシンクリードオデッセイ
解像度 | 設定 | FPS | |
---|---|---|---|
フルHD 1920×1080 |
最高 | 51 | |
高 | 72 | ||
低 | 97 |
フレームレートはベンチマーク実行時の数値になります。
製品レビューでのベンチマークスコアを引用。Core i7-9700Kには勝てないですが、Core i7-8700より低設定の状態でフレームレートが出ています。
モンスターハンターワールド
解像度 | 設定 | FPS | |
---|---|---|---|
フルHD 1920×1080 |
最高 | 58 | |
高 | 84 | ||
低 | 119 |
古代樹の森1-2を周回した時のフレームレートです。
Forza Horizon 4
解像度 | 設定 | FPS | |
---|---|---|---|
フルHD 1920×1080 |
ウルトラ | 108 | |
ミディアム | 142 | ||
ベリーロー | 184 |
フレームレートはベンチマーク実行時の数値になります。
Apex Legends
解像度 | 設定 | FPS | |
---|---|---|---|
フルHD 1920×1080 |
最高 | 111(89) | |
最低 | 115(85) |
スカルタウンにパラシュート降下した際のフレームレート。フルスクリーン、視界:90、色覚特性モード:オフ、垂直同期:無効、解像度適応の目標fps:0、設定:最高は右に全て設定、最低は左に全て設定になります。かっこ内の数値は最小fpsです。
フォートナイト
解像度 | 設定 | FPS | |
---|---|---|---|
フルHD 1920×1080 |
エピック | 110 | |
高 | 144 | ||
中 | 209 | ||
低 | 292 |
場所:ダスティデボにて。3D解像度は100%に変更。
ファークライ ニュードーン
解像度 | 設定 | FPS | |
---|---|---|---|
フルHD 1920×1080 |
最高 | 83(58) | |
高 | 91(77) | ||
中 | 95(77) | ||
低 | 103(84) |
フレームレートはベンチマーク実行時の数値になります。
オーバーウォッチ
解像度 | 設定 | FPS | |
---|---|---|---|
フルHD 1920×1080 |
エピック | 82(71) | |
低 | 209(168) |
MAPはEichenwaldeになります。
レインボーシックス シージ
解像度 | 設定 | FPS | |
---|---|---|---|
フルHD 1920×1080 |
最高 | 132(70) | |
低 | 238(81) |
かっこ内は最小FPSです。レンダリングのスケーリングは100に変更しています。ベンチマーク結果の全般の平均fpsと最小fpsになります。
GTX1660Tiの性能的にはフルHDの重量級も視野に入り中程度のゲームなら快適なパフォーマンスが魅力のミドルクラスのビデオカードです。
最新のテクノロジーと言えばレイトレですが、RTコアを搭載したRTX20シリーズと性能の乖離が大きくDLSSも使えないので快適に使いたい場合にはRTX20シリーズが必要になります。
レイトレは時期尚早、DLSSも高解像度しか使えないからコスパを重視したいという方で現行の人気ゲームを楽しむ場合にはRyzen 7 3700X×GTX1660Ti構成はおすすめです。
CPU性能をチェック
CINEBENCH R20
CINEBENCH R20はCinebenchの最新バージョンになります。レンダリングに必要な演算能力が約8倍、メモリ消費量も4倍に引き上げられたそうです。また、CINEBENCH R15とは比較出来ません。CPU 4734cb、CPU(single-Core) 499cbを記録しました。
マルチスレッド性能は圧巻で、シングルでもかなり高いスコアが出ていますね。少しパフォーマンスがCore i7-8700よりフレームレートが出ないタイトルというのもありました。
ですが、ほとんどのタイトルで良好なフレームレートが出ていたのでGTX1660Tiであれば凄く良い組み合わせなのでは無いでしょうか。8コア16スレッドというのは魅力的ですよね。
ストレージの速度をチェック
容量が500GBのSSDが搭載されています。アクティブなタイトルが多くても対応可能な容量でしょう。SSDやHDDを追加カスタマイズもおすすめです。
静音性のチェック
アイドル時 | 3DMARK FireStrike実行時 |
---|---|
45.5 db | 46.6 db |
アイドル時と3DMARKのFire Strikeを実行した時の騒音デジベルを計測しました。無響室で計測した訳で無く、一般的な住宅で計測した数値になっているので参考程度に考えて下さい。
消費電力のチェック
消費電力はワットチェッカー(REX-BTWATTCH1)で計測しています。アイドル時55.8W、3DMARKのFire Strike実行時には172Wでした。
温度のチェック
室温24℃環境での計測になります。計測ソフトはHWMONITOR-PROを用いてアイドル時と3DMARKのFire Strikeのベンチマークを実行した温度になります。
Ryzen 7 3700Xの実力は?ApexLegendsをプレイ!
圧巻の8コア16スレッド。
フルHD×最高設定で105FPS
ゲームを早速プレイしてみましょう。最高設定の場合にはApexLegendsはVRAMが8GB必要ですのでワンランク設定を下げて高画質と高フレームレートも期待できます。メモリが16GB搭載されているので最高設定にしても動作自体はカクつき等も確認出来ませんでした。ずっと快適でしたね。
フルHD×最高設定で92FPS
CPU使用率が25%とかなり余裕がありますね。4部隊残存。生き残る事が出来るのでしょうか?
フルHD×最低設定で144FPS
最高設定で92FPSだった場所で最低設定にしてみると144FPS出ていました。管理人はFPSは設定下げ運用ですのでこちらでこのまま最終局面まで突っ走りたいと思います。
設定下げですとメモリも8GB以下になっていますが、16GB搭載機は安心感が違いますね。
という訳で生き残る事が出来ました。Ryzen 7 3700X×GTX 1660 Ti×フルHD×最低設定はカクつく事無く快適にApex Legendsをプレイする事が出来るのでおすすめです。
まとめ
フルHDで最新ゲームや人気のシューターゲームを快適にプレイしたい方におすすめのモデルです。重量級ゲームも設定を少し落としてあげると快適にプレイ可能ですし、メモリも16GB搭載しているので安心感があります。そして何より8コア16スレッドは非常に魅力的です。
- ミドルタワー型だと物理的に少し大きいと感じる方
- 前面インターフェース部にHDMI端子が欲しい方
- フルHD重量級も視野に入るパフォーマンスが欲しい方
- FPSやTPSなどの人気ゲームで144FPSを狙いにいきたい方