マウスコンピューターさんから「m-Book P500X1-M2SH2」をお借りしたので実機レビューしていきます。
m-BookのPシリーズの特徴としては、デスクトップPCで採用されるCPUをノートPCに積んでいる事からCPU性能が他のノートPCよりも高いという事と、GTX1050を搭載しているのでグラフィック性能を高めて軽めのゲームなら楽々こなせるスペックがあります。
記事執筆時だとP500X1-M2SH2というモデルは、マウスコンピューターのハイエンドランキングで2位になっている人気機種になります。
スペック
m-Book P500X1-M2SH2 | ||
---|---|---|
OS | Windows10 Home 64bit | |
CPU | Core i7-7700 | |
グラフィック | NVIDIA GeForce GTX 1050(4GB) | |
メモリ | 16GB PC4-19200 | |
M.2 SSD | 256GB | |
HDD | 1TB | |
液晶 | 15.6型 フルHDノングレア | |
重量 | 約 2.6kg |
※情報は記事執筆時点のものになります。最新の製品の詳細や価格については公式ページで必ずご確認下さい。
外観をチェック
液晶のサイズが15.6インチで一般的なノートPCのサイズなので10キーが付属しています。
本機の特徴として、CPUがデスクトップPCに採用されるCorei7 7700が搭載されているのでCPU性能は非常に高いです。
また、グラフィックボードにはGTX1050を搭載していますが、VRAMが4GB版が載っています。なぜこれを付け加えるかと言うと、同社のゲーミングPCブランドG-TuneのNEXTGEAR-NOTE i5320に搭載されているGTX1050は2GBのVRAMなので比較した場合、容量的に多いという特徴があります。
つまり性能だけを考えるのならGTX1050で選択する場合、実はNEXTGEAR-NOTE i5320よりもm-bookのPシリーズの方がスペック的に上の位置づけになっています。GTX1050搭載のゲーミングノートPCを購入予定であれば本機も是非購入候補の中に入れて検討してみて下さい。
光に当てなければほとんど分かりませんが、光に当てると薄っすらラメが入ったような高級感があります。
重量は2647gでした。デスクトップ用のCPUが載っていたりするので重量はその分重くなるので性能を求める方におすすめです。
キーボード
キーボードのバックライトは付いていません。1.4mmのキーストローク、18.8mmのキーピッチとなっています。剛性感が強く打鍵時に反発性が高い印象を受けました。
天板
マウスコンピューターと書かれたロゴがシンプルにあるスタイルなので人を選ばないと思います。
さきほどの写真だと分かりづらいと思いますが、夜間時などで光を当てるとヘアライン加工されているのがよく分かります。
背面
背面にはインターフェースは特にありません。
左側面
左側面には、電源コネクタ、D-sub、有線LAN、USB3.0、HDMI、USB3.0が装備されています。有線LANを多用する方は位置が手前に寄っているので注意が必要です。無線環境で使う方は気にしなくてもいいですが、電源を挿して有線LANを挿すと距離があるので気になってきます。
右側側面
右側面には、ヘッドホン出力、マイク入力、USB2.0、USB3.0、ケンジントンロックとなっています。オーディオ端子が金メッキになっているのが個人的にGoodです。排熱は右側面からされます。
ACアダプタ
ACアダプタの重量は701gでした。デスクトップ用のCPUを使用していたりスペックが高いので若干重くなっているという印象です。
各種ベンチマークを計測
ファイナルファンタジー XIV 紅蓮の解放者
FF14の紅蓮の解放者のベンチマークはスコアが7000を超えると非常に快適の評価が出ます。フルHD環境なら最高設定ではギリギリ7000に届きませんが、設定を少し下げる事で快適に動作します。
設定 | 画面サイズ | スコア |
---|---|---|
最高品質 | 1920×1080 | 6681 |
高品質 | 1920×1080 | 10215 |
標準品質 | 1920×1080 | 13653 |
ドラゴンクエストX
すべての設定や解像度においてすごく快適の評価が出ています。
設定 | 画面サイズ | スコア |
---|---|---|
最高品質 | 1920×1080 | 18003 |
標準品質 | 1920×1080 | 18572 |
低品質 | 1920×1080 | 20109 |
ドラゴンズドグマオンライン
スコアが7000を超えると「とても快適」の評価になります。すべての設定や解像度においてとても快適の評価が出ています。
設定 | 画面サイズ | スコア |
---|---|---|
最高品質 | 1920×1080 | 10030 |
標準品質 | 1920×1080 | 10998 |
低品質 | 1920×1080 | 11284 |
モンスターハンター第三弾(大討伐)
モンスターハンターのオンラインでのベンチマークソフトでは11735というスコアが出ています。快適にMHFもプレイする事が可能です。
画面サイズ | スコア |
---|---|
1920×1080 | 11735 |
PSO2ベンチマーク ver.4
公式では5001以上の性能があれば快適という見解が出ていますが、最高設定の簡易設定の6で14914というスコアが出ています。最高設定でも問題無く快適にプレイする事が可能です。
設定 | 画面サイズ | スコア |
---|---|---|
簡易設定6(最高設定) | 1920×1080 | 14914 |
簡易設定5 | 1920×1080 | 36265 |
3DMARK
Fire Strike | Fire Strike EXtreme |
---|---|
Fire Strike Ultra | Time Spy |
3DMarkは3Dゲームのパフォーマンスを計測する世界標準のベンチマークソフトです。
Fire StrikeはフルHD、Fire Strike ExtremeはWQHD、Fire Strike ULTRAは4Kのベンチとなっています。Time SpyはDirect12に対応したベンチマークテストになります。
Fire Strike | スコア | Graphics score | Physics score | Combined score |
---|---|---|---|---|
Fire Strike | 5779 | 6310 | 12657 | 2364 |
Fire Strike EXtreme | 2750 | 2728 | 12681 | 1301 |
Fire Strike Ultra | 1257 | 1160 | 12699 | 731 |
Time Spy | スコア | Graphics score | CPU score | |
Time Spy | 1919 | 1738 | 4711 |
VRMARK
Orange Room | Blue Room |
---|---|
Orange、Blue共にスコアが5000を越えると「VR Ready」評価になります。Orange Roomは標準的なVR性能を評価するベンチマークです。
Blue Roomに関しては将来のVRを見据えたベンチマークになっています。
VRMARK | スコア | Avg FPS |
---|---|---|
Orange Room | 3078 | 67.09FPS |
Blue Room | 590 | 12.87FPS |
CINEBENCH R15
CINEBENCH R15 | |
---|---|
CPU | 874 cb |
CPU(Single Core) | 177 cb |
CPU性能の比較をする時に参考になるのがCINEBENCHになります。Core i7 7700を本機は搭載しているので性能は高いです。
SSD&HDDの速度
SSD | HDD |
---|---|
SSDは256GB搭載しています。BTOなのでストレージに関してはカスタマイズする事も可能です。HDDとディアルストレージ構成なので頻繁に使わないデータと使い分ける事が出来て便利です。
ゲームのベンチマークを計測
デスクトップPCのCPUを使用している事でノートPC用のCPUと比較した場合、ゲームにおいてもスコアが上がっています。VRAM4GB版というのも恩恵があります。
フルHDだと一番低い画質設定にする事によって60FPSに近づける事は可能です。60FPSにこだわらず30FPS基準であれば高設定でも届きます。
GTX1050とは言え最新重量級のPCゲームも動かすポテンシャルを持っているという事は言えます。
m-Book P500X1-M2SH2レビュー
メリット
- マウスコンピュ-ターのハイエンドノートPCランキングで2位を獲得している人気モデル
- デスクトップPC用のCPUを使用しているのでCPU性能が高い
- シンプルながらも高級感を感じさせるエクステリア
- ファンの音は個人的には気にならない
- 一般的な作業用途なら必要十分なスペック
デメリット
- デスクトップ用のCPUを使用していたりスペックが高い分重量が重くなる
- 有線LANの位置が気になる
- 最新ゲームの重いゲームは厳しい
まとめ
Pシリーズには様々なモデルがありますが、記事執筆時の売れ筋はP500X1-M2SH2です。CPUにCorei7 7700を採用したモデルで、ストレージにSSDとHDDが付いたディアルストレ-ジ構成になっているので利便性が高い事から人気になっていると考察出来ます。
同社のG-TuneだとGTX1050を搭載したNEXTGEAR-NOTE i5320 シリーズが販売されているのでそちらと比較した場合、スペックでは本機が上なのでより性能を重視したい場合はm-bookのPシリーズが有利になります。
逆にバックライトキーボードが付いていたり、エクステリアに個性感のある製品が欲しい場合にはi5320 シリーズがおすすめになります。
参考【G-Tune】NEXTGEAR-NOTE i5320GA1の実機&性能レビュー
今回レビューした機種はこちら
m-Book P500X1-M2SH2 | ||
---|---|---|
OS | Windows10 Home 64bit | |
CPU | Core i7-7700 | |
グラフィック | NVIDIA GeForce GTX 1050(4GB) | |
メモリ | 16GB PC4-19200 | |
M.2 SSD | 256GB | |
HDD | 1TB | |
液晶 | 15.6型 フルHDノングレア | |
重量 | 約 2.6kg |
※情報は記事執筆時点のものになります。最新の製品の詳細や価格については公式ページで必ずご確認下さい。