MENU
はじめてゲームPC
ゲーミングPCやゲーミングノートPCの実機レビューを200台以上行いました。
最新ハードウェアのゲーム検証やベンチマーク検証もしているので、ゲーミングPC選びの参考にしてみて下さい。
はじめてゲームPCおすすめ限定モデル詳しくはこちら

「G-Tune XN-Z」の実機レビュー RTX3080搭載

当ページのリンクには広告が含まれています。

G-Tune XN-Z

マウスコンピューターさんから「G-Tune XN-Z」の実機をお借りしたのでレビューをしていきます。

「G-Tune XN-Z」の特徴はCore i7-10700K×RTX3080を搭載しているので4K解像度の重量級ゲームに対応するハイエンドゲーミングPCです。

高fpsを出したい本格派のFPS・TPSゲーマーにも対応する高いパフォーマンスも持っています。

目次

スペック

G-Tune XN-Z
G-Tune-NEXTGEARCPUCore i7-10700K
CPUクーラー水冷
グラフィックRTX 3080(10GB)
メモリ16GB
ストレージ512GB NVMe対応 / 2TB HDD
マザーボードZ490(ATX)
電源800W 【80PLUS TITANIUM】

公式サイトはこちら

  • 8コア16スレッドのCore i7-10700K搭載
  • 10コア20スレッドのCore i9-10900Kにカスタマイズも可能
  • 高い冷却性能を持つ水冷CPUクーラーが標準搭載
  • 最新ハイエンドグラフィックスのRTX3080搭載
執筆時のスペックになります。現在の商品の詳細や価格については詳細ページにてご確認下さい。

外観

G-Tune XN-Zの外観

G-Tune XN-Zの端子

PCケースはNEXTGEARの専用ケースです。ミドルタワー型なので拡張性に優れています。右側側面には外気を取り込む為に通気孔があり、ケース内のエアフローに利用されます。

天板前面インターフェース部は左下からUSB3.0×2、ヘッドフォン出力×1、マイク入力×1、USB3.0×2、上部にはHDMI端子、カードリーダーが配置されています。USBが4つも接続できるのは便利です。

G-Tune XN-Zの背面

G-Tune XN-Zの底面

背面はにはNEXTGEARの特徴的な背面のHDMI端子があります。

背面の上にあるケーブルを引っ張って映像端子のHDMIと接続する事で前面インターフェースのHDMIが使用可能になります。

グラフィックカードが搭載されているので映像出力端子が付いています。HDMI端子×1、DisplayPort端子×3があります。これだけあれば多画面構築も可能です。

底面の足はゴム足で水洗いが可能なダストフィルターも付いています。マグネットで付いているので簡単に着脱が可能です。


強化ガラスにカスタマイズ対応

NEXTGEARの強化ガラス


ダストフィルターは水洗い可能

NEXTGEARはダストフィルターが完備


強化ガラスサイドパネルにカスタマイズするとワンプッシュで開閉が可能になり、メンテナンス性が上がります。ダストフィルターは水洗い可能なので総合的にメンテナンス性の高いPCケースです。

内観

G-Tuneミドルタワーの内観

内部は右上にストレージの格納。電源が左上にあり、その下にマザーボードがあります。


CPUファン・メモリ

G-Tune水冷CPUクーラー


マザーボード

G-Tune XN-Zのマザーボード


CPUクーラーは水冷CPUクーラー搭載で、16GBメモリが標準搭載しています。ハイエンド構成なので32GBにカスタマイズもおすすめです。

マザーボードはZ490(ATX)です。


HDD

G-Tune XN-Zのストレージ


SSD

G-Tune XN-Zのストレージ


ストレージを増設したいという方用に記載しておきます。右上にHDD×2が搭載可能です。HDDは後一台増設可能です。

SSDは背面にあり、SSD3台まで搭載可能です。ストレージをたくさん搭載したい方も安心です。

ゲーム性能

3DMARK


FireStrike


TimeSpy


3DMarkのFireStrikeはDirectX 11、TimeSpyはDirectX 12のパフォーマンスを計測する定番ベンチマークソフトです。

Fire Strikeスコア29638
Graphics Score40335
Physics Score24964
Combined Score10944
Time Spyスコア15465
Graphics Score16757
CPU Score10764

METRO EXODUS【とても重い】

メトロエクソダス4K

解像度設定平均FPS
4K
3840×2160
最高52 fps
75 fps
131 fps
WQHD
2560×1440
最高74 fps
121 fps
180 fps
フルHD
1920×1080
最高87 fps
139 fps
188 fps

内蔵ベンチマーク。Shading Rateを100に変更。DirectX12。レイトレ/DLSSオフ。

メトロエクソダスの内蔵ベンチマークは最重量級タイトルと言える程に重いです。

これだけ重いゲームでも高画質設定×4K解像度で快適にプレイ可能です。

解像度設定FPS(最高画質)
4K
3840×2160
レイトレ
49
DLSS
60
WQHD
2560×1440
レイトレ
66
DLSS
74
フルHD
1920×1080
レイトレ
74
DLSSS
87

画質はエクストリーム。レイトレはウルトラ設定+DLSSを有効にした設定。DLSSはDLSSのみを有効にした設定。

レイトレーシングを有効にした設定とNVIDIA DLSSを有効にした設定でも計測しました。

レイトレシーングを切ると4K解像度でも60fpsを記録しました。レイトレーシングを有効化しても高設定辺りなら重いゲームでも60fpsで快適にプレイ可能です。

最新のハイエンドグラフィックスで最新ゲームを快適に楽しめます。

  • レイトレーシングはビジュアルを改善する最先端のリアルなグラフィックスを実現する技術。
  • NVIDIA DLSS(ディープラーニングスーパーサンプリング)は少ないピクセルで高精細な映像を描写してフレームレートを向上する技術です。有効化するにはNVIDIA RTXグラフィックスボードが必須となります。

ファイナルファンタジー15【重い】

FF15ベンチマーク

解像度設定スコア / FPS / 評価
4K
3840×2160
7637 / 76 fps【快適
標準9130 / 91 fps【とても快適
軽量12438 / 124 fps【非常に快適
WQHD
2560×1440
12126 / 121 fps【非常に快適
標準15345 / 153 fps【非常に快適
軽量17966 / 179 fps【非常に快適
フルHD
1920×1080
13449 / 134 fps【非常に快適
標準16774 / 167 fps【非常に快適
軽量18449 / 184 fps【非常に快適

ベンチマークソフトを使用。フレームレートはスコアから算出した数値になります。

ファイナルファンタジー XVは重量級ゲーム。スコアの評価としては6,000スコア出ていれば快適評価です。

RTX3080を搭載しているので4K解像度×高画質設定で快適に楽しめるハイエンドモデルです。

ファイナルファンタジー14【中程度】

FF14ベンチマーク

解像度設定スコア / FPS / 評価
4K
3840×2160
最高14179 / 94 fps【非常に快適
15794 / 106 fps【非常に快適
標準19841 / 149 fps【非常に快適
WQHD
2560×1440
最高19101 / 144 fps【非常に快適
19624 / 153 fps【非常に快適
標準23860 / 210 fps【非常に快適
フルHD
1920×1080
最高21804 / 185 fps【非常に快適
22160 / 192 fps 【非常に快適
標準24484 / 220 fps【非常に快適

ベンチマークソフトを使用。フレームレートはレポート出力の平均フレームレートの数値になります。

7,000スコアで「非常に快適」評価となります。4K解像度でも非常に快適評価が出ていてレポート出力の平均フレームレートは94fpsでした。

Apex Legends【中程度】

Apex Legends

人気FPSゲームのApexでは最高画質で252fpsを記録しました。FPSゲームも快適に楽しめます。

画像の左上がCPU使用率とフレームレートです。CPU使用率も低めです。実況・配信を行いたい方にもおすすめです。

解像度設定FPS
4K
3840×2160
最高
122
WQHD
2560×1440
最高
196
フルHD
1920×1080
最高
252

計測場所:射撃訓練場

フォートナイト【中程度】

フォートナイト

人気TPSゲームのフォートナイトでは4K解像度でゲームを楽しむ事が出来る性能を持っています。更にレイトレーシングを有効にして楽しむ事も出来ます。

レイトレーシングを有効にした設定と無効にした設定で比較してみると、窓の部分を見ると反射しているのが分かります。

ただ、パフォーマンスとしてはかなり落ちてしまいます。

4K解像度×最高設定でレイトレーシングとNVIDIA DLSS(パフォーマンス)を有効にすると58fpsでしたが、4K解像度×最高設定でレイトレーシングを無効にしてNVIDIA DLSS(パフォーマンス)を有効した場合には168fps出ています。

解像度設定FPS(最高画質)
4K
3840×2160
レイトレ
40
DLSS
151
WQHD
2560×1440
レイトレ
76
DLSS
185
フルHD
1920×1080
レイトレ
100
DLSS
197

計測場所:ソルティ・スプリングス。画質は最高設定。レイトレーシングは全てを有効にしてNVIDIA DLSS(パフォーマンス)とセットで計測。(シャドウ:オン、リフレクション:最高、アンビエントオクルージョン:高、グローバルイルミネーション:高)、DLSSはNVIDIA DLSS(パフォーマンス)を有効にした設定です。

レイトレーシングを有効にすると重いゲームなので4K解像度でプレイする場合で60fpsをキープするには設定の調整が必要になるでしょう。

フルHDやWQHD解像度なら高画質レイトレーシングでも快適にプレイ可能です。

DLSSのみを有効にした場合には大幅にパフォーマンスが向上します。

ドラクエ10 / PSO2【軽い】

ドラクエ10PSO2
最高品質簡易設定6(最高設定)
23892128158

PSO2やドラクエ10でも非常に高いスコアが出ています。

PSO2は簡易設定6(最高設定)で12万超え、ドラクエ10は4K解像度でも23,000スコアオーバーとなりました。

ゲーム性能まとめ

ここまでをまとめます。

RTX3080搭載モデルなのでどのゲームにも対応するハイエンドモデルです。

4K解像度
WQHD解像度
重いゲーム
中程度のゲーム
軽いゲーム
  1. 4K解像度:FF15のベンチマーク:最高設定で快適評価。
  2. WQHD解像度:FF15のベンチマーク:最高設定で非常に快適評価。
  3. 重量級:FF15のベンチマーク:最高設定で非常に快適評価。
  4. 中量級:FF14のベンチマーク:最高設定で非常に快適評価。
  5. 軽量級:軽めのゲームはかなり快適です。

CPU性能


CINEBENCH R23

CINEBENCHR23


CINEBENCH R20

CINEBENCHR20


CINEBENCH R23/R20はCGレンダリング性能を測定するベンチマークテストです。CINEBENCH R23とR20は比較できません。

CINEBENCH R23は最小計測時間が10分間(デフォルト)となっているので10分間計測を行っています。

CINEBENCHR20比較

CINEBENCH R20を当サイトでテストした比較はこちらです。

Core i7-10700K搭載なので高いCPU性能を持っています。トップレベルの性能を持ったCore i9-10900Kにカスタマイズも可能です。

ベンチマーク

PC MARK10

PC MARK10

PCMark 10EssentialsProductivityDCC
73549601928312112

パソコンの総合的なパフォーマンスを計測するベンチマークソフトが「PCMark 10」です。

SPECviewPerf 13

SPECviewPerf 13

SPECviewPerf 13はOpenGLの描画性能を比較するベンチマークです。

ストレージの速度


SSD

SSD


HDD

HDD


SSDが搭載されているので動作がサクサクでストレスフリーです。500GBは安心感のある容量。2TBのHDDも付いています。

静音性



アイドル時3DMARK
41.1 db44.2 db


アイドル時と3DMARKのFire Strikeを実行した時の騒音デシベルを計測しました。

無響室で計測した訳で無く、一般的な住宅で計測した数値になっているので参考程度に見てみて下さい。

41db程度が環境の下限値で、20cmの距離で計測しています。動作音は静かな印象です。

消費電力

アイドルの消費電力FireStrikeの消費電力
アイドル時3DMARK
123 W408 W

消費電力はワットチェッカー(REX-BTWATTCH1)で計測しています。RTX3080搭載なので消費電力は大きいです。

温度

室温24℃環境での計測になります。計測ソフトはHWMONITOR-PROを用いてアイドル時と3DMARKのFireStrikeを実行した際の最大温度になります。

CINEBENCH R20はCPU使用率100%となるのでその際の温度もチェックしました。

温度は低めです。CPUグリスのカスタマイズもおすすめです。

まとめ

RTX3080

「G-Tune XN-Z」は最新のゲームタイトルや重いゲームタイトルでも快適に楽しめる高性能グラフィックス「GeForce RTX3080」搭載。

CPUは高い性能を持つインテル第10世代プロセッサー「Core i7-10700K」搭載。

最新ゲーム、動画編集、実況配信などの重いゲームや重い作業にも使える高い処理能力を持ったパソコンです。

「G-Tune XN-Z」はRTX3080を搭載しているので、4K解像度の重量ゲームを楽しみたい方におすすめのハイエンドモデルです。

G-Tune XN-Zのポイントまとめ

  • ゲーマーの理想をカタチにしたケースデザイン
  • 最大5台搭載可能な内部ストレージ
  • 24時間365日のサポートで急なトラブルも安心対応
  • 人気ゲームや重量級ゲームを快適にプレイしたい方
  • 4K解像度でゲームをプレイしたい方

G-Tune XN-Z-AFの詳細はこちら

G-Tune公式サイトはこちら

あわせて読みたい
「G-Tune HN-Z-AF」の実機レビュー RTX 3070 Ti搭載 マウスコンピューターさんから「G-Tune HN-Z-AF」の実機をお借りしたのでレビューをしていきます。 G-Tune HN-Z-AFはRTX 3070 Ti搭載しているのでWQHD解像度やウルトラ...
あわせて読みたい
「G-Tune HP-Z」の実機レビュー Core i9-10900K搭載 マウスコンピューターさんから「G-Tune HP-Z」の実機をお借りしたのでレビューをしていきます。 「G-Tune HP-Z」は、最新のインテル第10世代プロセッサー「Core i9-1090...
目次