MENU
はじめてゲームPC
ゲーミングPCやゲーミングノートPCの実機レビューを200台以上行いました。
最新ハードウェアのゲーム検証やベンチマーク検証もしているので、ゲーミングPC選びの参考にしてみて下さい。
はじめてゲームPCおすすめ限定モデル詳しくはこちら

【ドスパラ】ガレリアZZの実機レビュー( i9-9900K RTX2080Ti )

当ページのリンクには広告が含まれています。

ドスパラさんからガレリアZZ(i9-9900K / RTX2080Ti )の実機をお借りしたのでレビューしていきます。

ガレリアZZの特徴はRTX2080Tiが搭載されている事です。GeForce RTXシリーズはレイトレーシングとDLSS (Deep Learning Super Sampling) が大きな目玉となっています。

せっかく買うならレイトレ時代に突入したRTXシリーズを狙いたいという方や重量級のタイトルでコンスタントに高いフレームレートを出して『4Kで快適にPCゲームを楽しみたい』という方におすすめのゲーミングPCとなっています。

まずはこちらのページでガレリアの製品の詳細や価格を把握すると理解がグッと深まります。今回レビューするのはRTX2080Tiが搭載されているガレリアZZというモデルになります。

 ガレリアのデスクトップPC一覧を見る

まずはこちらのページでガレリアの製品の詳細や価格を把握すると理解がグッと深まります。

目次

スペック

ガレリア ZZ i9-9900K
OSWindows10 64bit
CPUCore i9-9900K
グラフィックNVIDIA GeForce RTX2080Ti(11GB)
メモリ16GB
ストレージNVMe SSD 500GB / HDD 3TB
マザーボードZ390

価格・詳細はこちら

レビュー機のスペックになります。現在の商品の詳細や価格については上記リンクから詳細ページにてご確認下さい。

外観をチェック

PCケースはガレリア専用のKTケースです。Xシリーズ・Zシリーズと同じになります。冷却性能と拡張性が高いATXのミドルタワー型になります。

フロントを開ける事は可能ですが、結構面倒なのでフロントファンを換装したい場合はBTOオプションで頼むのも手です。フロントファンは12cmです。カスタマイズする場合は、『フロントケースファン』という箇所で変更可能です。

左側面にはサイドにメッシュ加工がされており、高温になりがちなCPUとGPUを冷却する機構になっています。サイドには12cmファンor14cmファンが取り付け可能です。

右側面には右上にマザーボード部分を冷却する為に吸気があります。

最近のゲームはダウンロードが主体なので使う機会はゲーム用途では少ないかもしれませんが他の用途で使う機会もあると思います。初期装備されているのは嬉しいポイント。

前面インターフェース部はUSB3.0×2、SDカードリーダー、マイク入力×1、ヘッドフォン出力×1、リセットボタン、電源ボタンが並んでいます。その下にはアクセスランプがあります。

天板上部は12cmファンor14cmファンが取り付け可能です。後方にファンがあるので贅沢に置く事はできませんが手前にはスマホなどの小物を置く程度のスペースはあります

背面は上部にケースファンがあります。背面のファンは12cmです。

ケースファンはフロント(前面)、リア(背面)、トップ後部(天板後部)の3つが初期装備されています。静音性を上げる場合にはここを山洋のファンにカスタマイズすると効果が見込めます。

内部パーツをチェック

内部はこのようになっています。右側の上段が5インチベイ、下段が3.5インチベイの格納になっています。

静音パックまんぞくコースなのでCPUファンにサイドフロー型が採用されています。サイズの『虎徹 Mark II』が搭載されていました。

GPUはPalit製のNVIDIA GEFORCE RTX 2080Tiが搭載されています。

HDMI端子x1、DisplayPort端子x3、USB TYPE-C x1が装備されています。

SSDはサムスンの970 EVOが搭載されていました。

マザーボードはASRockのZ390 Phantom Gaming 4が採用されていました。

パーツのメーカーに関しては状況により変更される可能性があります。レビュー機ではこのメーカーのパーツが搭載されていましたという情報になります。

付属品もチェック

キーボードとマウスも標準付属。高級キーボードや高級マウスには操作性では勝てませんがゲーミングPCをはじめて購入される方には嬉しい点。

ゲーム性能をチェック

3DMARK

3DMarkは3Dゲームのパフォーマンスを計測する世界標準のベンチマークソフトです。

Fire StrikeはフルHD、Fire Strike ExtremeはWQHD、Fire Strike ULTRAは4Kのベンチとなっています。Time SpyはDirect12に対応したベンチマークテストになります。

3D MARK項目スコア
Fire Strikeスコア26499
Graphics Score32976
Physics Score24554
Combined Score11256
Fire Strike EXtremeスコア15115
Graphics Score15728
Physics Score24567
Combined Score8087
Fire Strike Ultraスコア8010
Graphics Score7839
Physics Score24634
Combined Score4334
Time Spyスコア12864
Graphics Score13380
CPU Score10599
Time Spy EXtremeスコア6103
Graphics Score6361
CPU Score4965

3DMARKで比較

Fire StrikeCore i9-9900K&RTX2080TiCore i7-8700&RTX2080Core i7-8700K&GTX1080Ti
スコア264992136221972
Graphics Score329762576127002
Physics Score245541891319184
Combined Score112561023910083
TimeSpyCore i9-9900K&RTX2080TiCore i7-8700&RTX2080Core i7-8700K&GTX1080Ti
スコア1286494888938
Graphics Score13380102379200
CPU Score1055967097700

ガレリアZZ i9-9900K / ガレリアXG(RTX2080) / ガレリアZZ(GTX1080Ti)をそれぞれレビューした際に取得したベンチマークスコアになります。

全ての項目で圧倒的な性能を示すCore i9-9900KとRTX2080Tiはスペック重視の方はほぼ一択です。

ファイナルファンタジー XV《重量級》

(バージョン1.2)

FF15のベンチマークではスコアが12,000を超えると最高評価の非常に快適になります。現状国産ベンチマークで配布されている中ではかなり重いベンチマークになります。重量級のゲームをプレイされる方はこのベンチマークを指標にゲーミングPCを選択するのがおすすめになります。

フルHD高品質設定(最高設定)で非常に快適評価に達しています。4Kでは『やや快適』評価ですが6,000で快適評価になるのでほぼ快適評価に近い値が出ています。

解像度設定スコア評価
3840×2160高品質5938 / 59 fpsやや快適
2560×1440高品質10040 / 101 fpsとても快適
1920×1080高品質12930 / 130 fps非常に快適

 ファイナルファンタジー XIV 紅蓮の解放者《中量級》

FF14の紅蓮の解放者のベンチマークはスコアが7000を超えると非常に快適の評価が出ます。7000を超えているので、FF14が快適にプレイ可能です。中量級のゲームのプレイを想定してゲーミングPCを選択される方はFF14のベンチマークを指標にして選択するのがおすすめです。

4K解像度で最高設定にしても最高評価の非常に快適を叩き出しています!

解像度設定スコア評価
3840×2160最高品質11030 / 80 fps非常に快適
2560×1440最高品質18143 / 136 fps非常に快適
1920×1080最高品質20964 / 165 fps非常に快適

ドラゴンクエストX《軽量級》

すべての設定において最高評価の『すごく快適』評価が出ています。軽量級のタイトルなら性能を完全に持て余しています。

解像度設定スコア評価
3840×2160最高品質23469すごく快適
1920×1080最高品質24531すごく快適

モンスターハンター第三弾[大討伐]《軽量級》

モンスターハンターオンラインでのベンチマークソフトでも非常に高いスコアが出ています。

画面サイズスコア
3840×216026466 / 227 fps
2560×144053264 / 457 fps
1920×108083249 / 711 fps

PSO2ベンチマーク ver.4《軽量級》

公式では5001以上の性能があれば快適という見解が出ていますが、最高設定で12万超えのスコアが出ています。

解像度設定スコア
1920×1080簡易設定6121927 / 324 fps

ゲーム内ベンチマークを計測

アサシンクリードオデッセイ

アサシンクリードオデッセイ解像度設定FPS
3840×2160最高52
66
92
2560×1440最高73
95
123
1920×1080最高83
111
最低133

最重量級のタイトルのアサシンクリードオデッセイが快適に動くのであれば大抵のゲームはもっと快適に動きます。2018年に発売されたゲームの中で屈指の重さを誇るゲームでも4Kの高設定で60FPSを超えています。

最高設定の一つ下の超高設定で計測すると4Kだと56fps。高画質で4Kゲーミングをプレイする事ができるのがRTX2080Tiの大きな特徴ですね。

シャドウ オブ ザ トゥームレイダー

シャドウオブザトゥームレイダー解像度設定FPS
3840×2160最高55
69
最低105
2560×1440最高97
116
最低159
1920×1080最高131
142
最低164

DirectX12 / TAA環境で取得しました。フルHD環境ではそこまで重いという感じではありませんが4Kにすると超重量級タイトルのアサシンクリードオデッセイ並みの重さになりました。

リアルタイムレイトレーシングとDLSSの対応が予定されているタイトルなのでパフォーマンスのアップやグラフィックのアップに期待が持てます。

VR性能をチェック

VRMARK《VR性能》

Orange、Blue共にスコアが5000を越えると「VR Ready」評価になります。Orange Roomは標準的なVR性能を評価するベンチマークで、Cyan RoomはDirect12、BlueRoomは将来用です。

VRMARK項目スコア
Orange Roomスコア11841
Avg FPS258 fps
Cyan Roomスコア13636
Avg FPS297 fps
Blue Roomスコア4491
Avg FPS97 fps

これだけのスペックなので重量級のVRゲームも快適に動作します。

CPU性能をチェック

CINEBENCH R15

CINEBENCH R15スコア
CPU2063 cb
CPU(Single Core)216 cb

CPU性能の比較をする時に参考になるのがCINEBENCHになります。

実機レビューでの数値を掲載

CPUマルチシングル
Core i9-9900K2063216
Core i7-9700K1523210
Core i7-8700K1427201
Core i7-87001421195
Core i5-8500937176

V-Ray Benchmark v1.0.8

CINEBENCH R15と同じ3DCGレンダリング系のベンチマークのV-Rayで計測すると1:02秒(62秒)という結果になりました。

実機レビューでの数値を掲載

CPUスコア(秒)
Core i9-9900K1分02秒(62)
Core i7-9700K1分26秒(86)
Core i7-8700K1分31秒(91)
Core i7-87001分43秒(103)
Core i7-85002分16秒(136)

ストレージの速度をチェック

SSDHDD

ゲームタイトルによってはHDDが原因でスタッタリング(カクつき)が発生する場合もあります。そういう意味でSSDは必須ですが500GBあるのである程度のゲームソフトをインストールする事が出来ます。

静音性のチェック

アイドル時3DMARK FireStrike実行時
42.1db44.1db

アイドル時とFF14と3DMARKのFire Strikeを実行した時の騒音デジベルを計測しました。無響室で計測した訳で無く、一般的な住宅で計測した数値になっているので参考程度に考えて下さい。

消費電力のチェック

アイドル時3DMARK
96.2w341w

消費電力を計測しました。消費電力はワットチェッカー(REX-BTWATTCH1)で計測しています。

温度のチェック

アイドル時とベンチマーク実行時の温度

CPUやGPU等の構成内容によって温度は変化します。室温23℃環境での計測になります。FF14、3DMARKのFire Strikeのベンチマークを実行した温度になります。

レイトレーシングに対応

DXR有効DXR無効

(クリックで拡大します)

画像の明るさ等を調整し、より分かりやすくしています。レイトレを有効にすると人の影がガラスに反射していますが、レイトレをオンにしていない状態では影が反射して映らないです。

レイトレに対応したソフトが拡充すればRTX20シリーズは非常に魅力的になります。

バトルフィールド5のビデオ設定では、DX12を有効にするとDXR(DirectX Raytracing)の表示が出ます。『Windows 10 October 2018 Update』の適用は必要。

フルHDDXR有効DXR無効
最高97 fps151 fps
101 fps159 fps
117 fps193 fps
123 fps200 fps
WQHDDXR有効DXR無効
最高76 fps113 fps
79 fps119 fps
92 fps152 fps
98 fps169 fps
4KDXR有効DXR無効
最高43 fps68 fps
45 fps70 fps
57 fps92 fps
63 fps101 fps

キャンペーンの大戦の書『祖国の為に』を開始した地点でのフレームレートを比較しました。DXRを有効にするとフレームレートが大幅に下がったのでDXRを有効にする場合には高解像度は厳しいですね。

NVIDIAはレイトレーシングをフルHDで楽しむものと位置づけています。

DXR向け推奨環境としてはRTX2080が指定されているのでフルHDを想定しているのが結果として現れていますね。

DLSSの効果は凄い

RTX2080Tiを購入検討するという事は4Kゲーミングが快適に出来るかどうかが知りたいですよね。早速DLSSを適用したFF15をプレイしてみました。

DLSSテンポラルAA
66 fps49 fps

解像度:4K / 最高設定+NVIDIAの設定を全てオンにした状態でレスタルムという町で特定のコースで計測。(DLSSは4K解像度以外では表示が出てこなかった。)

通常のFF15で計測するとRTX2080Tiの性能を持ってしても49fpsでした。しかし、DLSSを適用すると66fpsまでフレームレートが大幅にアップしています。

DLSSテンポラルAA
64 fps49 fps

ハンマーヘッドで同様の位置で計測しました。こちらもフレームレートが向上しています。画像はクリックで拡大します。

ちなみにNVIDIAの設定を全てオフにして4K最高設定でDLSSを有効にして計測するとどうなるのかというと、84 fpsでした。なのでNVIDIAの設定を切ると更に快適にプレイが出来ます。

4Kゲーミングは快適なのか最高設定で調査してみた

(アサシンクリードオデッセイ)

タイトル最高設定
モンハンワールド46
ウォッチドッグス246
ゴーストリコンワイルドランズ47
アサシンクリードオデッセイ52
シャドウ オブ ザ トゥームレイダー55
GTA554
マイクラ(SEUS v11.0)描画距離1655
コナンエグザイル57
STEEP64
FF15(DLSS)66
Far Cry 566
ウィッチャー368
フォートナイト76
シャドウ・オブ・ウォー76
フォーオナー80
Forza Horizon 489

4Kだと最高設定で牙を向くタイトルもあります。フルHDだと最重量級のアサシンクリードオデッセイより重くなるタイトルもありますが、画質設定をワンランク落とすと4Kでも60fpsに近くなるタイトルは多いです。

Core i7-8700K / RTX2080搭載機と比較するとモンハンワールドが34fps、ゴーストリコンワイルドランズが36fps、シャドウ オブ ザ トゥームレイダーが41fps、ウィッチャー3が49fps、Forza Horizon 4が71fpsだったのでRTX2080とRTX2080Tiを比較すると10~20fpsの増加が見込めるという結果になりました。

RTX2080Tiなら常用可能な範囲での高画質プレイが4Kで期待できるという事を考えるとパフォーマンスという観点からは『重量級含めて4Kゲーミングをプレイしたい方はRTX2080Ti一択』になります。

まとめ

ガレリアZZ i9-9900Kは4K用途で考えている方はほぼ一択で、RTX2080TiのパフォーマンスをCPUが足を引っ張る事も無いCore i9-9900Kを搭載し、16GBのメモリを搭載しているのでPCゲーム用途ではストレスフリー。

ハイエンドゲーミングPCだけあってその性能の高さは凄まじいです。

RTX2080でも4Kをプレイしましたが、RTX2080Tiを触ってしまうと『これは4Kをプレイする為に存在するGPUだ!』と思わせるパフォーマンスの高さを感じます。

ガレリアZZはこんな方におすすめ

  • 拡張性の高いPCケースが欲しい方
  • SSDとHDDのデュアルストレージかつSSDの容量が多いのでストレスフリーな環境が欲しい方
  • レイトレーシング対応のゲーミングPCが欲しい方
  • 4Kゲーミングをしたい方

 ガレリア ZZの価格・詳細はこちら

 ガレリアのデスクトップPC一覧はこちら

あわせて読みたい
ガレリア AXZの実機レビュー Ryzen 9 3900X搭載 ドスパラさんからガレリア AXZの実機をお借りしたのでレビューしていきます。 ガレリアAXZの特徴はCPUがRyzen 9 3900Xを搭載しているのでリアル12コア24スレッドで最大4...
あわせて読みたい
ドスパラ(ガレリア)の実機レビューまとめ このページでは実機レビューしたドスパラのゲーミングPCブランド「ガレリア」のゲーミングPCやゲーミングノートPCをまとめたページになります。 また、実機レビューした...
あわせて読みたい
ガレリアセールでおすすめのゲーミングPC【2024年】 ドスパラのゲーミングPCブランド「GALLERIA」のセール情報をまとめています。 ドスパラでは通常価格も安くてコスパが高いと評判ですが、キャンペーンセールを開催してい...
目次