ゲーミングPCの購入を決意した時に、今が買い時なのかなと迷ってしまう人もいるかと思います。
基本的に買い時は欲しいと思った瞬間が買い時です。というのも、ゲーミングPCの価格は常に変化しています。なので、その時のラインナップの中で吟味して選ぶのがおすすめです。
ゲーミングPCの買い時にまつわる失敗しないタイミングについて解説していきます。
パーツの周期は1~2年スパン
パーツの周期は1~2年スパンで、CPU、GPU、メモリなどの規格が変わる事があります。性能がアップした新製品が発売されますが、基本的にバラバラの時期に発売されるのでせーので入れ替えにはなりません。
なので、その1~2年のスパンで待っていたら新パーツが組み込まれたPCですが、逆の言い方をするとまた1~2年で新製品は出るという事です。
いつまで経ってもキリが無いというのは正直な所で、欲しいのに我慢しているのは精神衛生上よくありません。
予算の関係でお金を貯めてから購入するというのならばその方がいいですが、新パーツありきで考えるよりも今あるものの中で最善を探す方がいいでしょう。
新世代のパーツが出たタイミング避ける
新製品のパーツが出た最初期は御祝儀価格になる事が多く、ある程度の時間が経たないとパーツの価格が落ち着かない事が多いです。
3ヶ月や4ヶ月経つとパーツの価格が落ち着いてくるので、ゲーミングPCの価格も安くなる事があります。
なので、どうしてもそのタイミングでゲーミングPCが必要な場合を除いて、新しいグラフィックスボードやCPUが出たタイミングは避けるのが賢明な判断です。少し待ってから購入するとお得に買える場合があるので、買い時と言えるでしょう。
旧世代のパーツを狙う
新製品が出ても古い製品も同時に販売されて、混在した状況で販売されるケースもよくあります。
旧世代と言ってもCPUなどはゲームでそこまでパフォーマンスに影響を与える事が少ないので、旧世代のモデルはコストパフォーマンスに優れています。
グラフィックスの場合には新世代だと最新技術が搭載される事もあり、吟味の必要がありますが、旧世代の方がコストパフォーマンスが高い場合もあるのでお得に購入したいなら旧世代のパーツも選択肢に入れてみましょう。
Ti / SUPERは待つべき?
グラフィックスボードは世代が新しいモデルになると性能向上や、最新技術が搭載されるなど非常に魅力的な存在感を放ちますが、全てのグレードの製品が一斉に発売される事はない場合が多いです。
最初にハイエンド製品が発売されてから、徐々に下のグレードの製品が発売されるという流れが一般的です。その後さらにTiやSUPERと名前の付いたモデルが発売される事もあります。
グラフィックス | 発売日 |
---|---|
RTX 4070 Ti | 2023年1月5日 |
RTX 3070 Ti | 2021年6月10日 |
RTX 3070 | 2020年10月29日 |
RTX 2070 SUPER | 2019年7月9日 |
RTX 2070 | 2018年10月17日 |
RTX 30シリーズとRTX 20シリーズでは最初に無印の製品が発売されてから、TiやSUPERが発売されています。RTX 40シリーズはRTX 4070 Tiのみ最初にTiモデルが発売されています。
『今RTX ○○を買わずにRTX ○○Ti/SUPERを待つべきかな?』と疑問に感じる方もいると思います。
個人的な見解としては待たない方がおすすめです。RTX 20シリーズからRTX 30シリーズなど世代が変わる方が性能向上のインパクトが大きいので、Ti/SUPERは待たなくても良いと思います。発売されていたら性能を比較しながらTi/SUPERの製品も選択肢として検討するのがおすすめになります。
セールを狙う
ゲーミングPCではセールを開催している事があるので、お得にゲーミングPCを買うならセール商品の中から吟味するのががおすすめです。
マウスコンピューターでは大幅値下げによるセール、ドスパラではポイント還元によるキャンペーンセール、パソコン工房とフロンティアはお値打ち品の格安モデルを展開しているのでお得にゲーミングPCを購入する事が可能です。