MENU
はじめてゲームPC
ゲーミングPCやゲーミングノートPCの実機レビューを200台以上行いました。
最新ハードウェアのゲーム検証やベンチマーク検証もしているので、ゲーミングPC選びの参考にしてみて下さい。
はじめてゲームPCおすすめ限定モデル詳しくはこちら

【ドスパラ】ガレリア GKF1060GFの実機&性能レビュー

当ページのリンクには広告が含まれています。

ドスパラさんから販売されている「ガレリア GKF1060GF」をお借りしたので実機レビューしていきます。

GKF1060GFの特徴としてはノートPCとしては非常にスペックの高いGTX1060が搭載されているのでデスクトップのGTX1060搭載機と比較しても遜色の無いスペックを誇ります。

>> ガレリア ノートPCラインナップ一覧 <<

まずはこちらのページでガレリアの製品の詳細や価格を把握すると理解がグッと深まります。今回レビューするのはGTX1060が搭載されていて、CPUが第7世代のKaby Lake搭載のガレリアGKF1060GFというモデルになります。

GTX1060のラインナップには同じ15.6インチのGEFというモデルもありますが、こちらは薄型モデルとなっています。GKF1060GEFのレビューはこちらでしているので気になる方はそちらも併せて参考にしてみてください。

目次

スペック

スペック
CPUCore i7 7700HQ
グラフィックGTX1060(6GB)
メモリ8GB PC4-19200 (8GB×1)
ストレージSSD 250GB
HDD 1TB
液晶15.6型 1920×1080
フルHD
重量約 2.35kg

レビュー時のスペックになります。現在の商品の詳細や価格については詳細ページにてご確認下さい。

外観をチェック

正面

開閉時

前面アクセント

 電源ボタンは右上上部に配置

Sound Blaster cinema3付属

液晶上部にHD画質のWebカメラが搭載し、10キー付きのキーボードが搭載しています。アクセント部分は光ったりはしません。

キーボード右上に電源ボタンの他にP1と書かれたボタンは任意のアプリケーションを起動する事が出来るボタンとなっており、その横のファンが回っているようなアイコンは押すとファンを最大まで上げるクーラブーストというボタンになっています。

スピーカーも迫力ある音を楽しめますが、付属ソフトのSound Blaster Cinema 3を活用する事で臨場感のある音で音楽や映画、そしてゲームを楽しむ事が可能です。

側面

左側面

右側面

左側面は、ケンジントンロック、有線LAN、USB3.1×1(TypeC)、USB3.0×2、HDMI 1.4 x1, Mini-DisplayPort x1、ヘッドホン端子、マイク端子が付いています。

右側面は、光学ドライブ、USB2.0×1、カードリーダー、電源入力端子が付いています。

背面

背面から排気されます。

底面

 左上と右上にあるのが排気口になっています。

天板

天板にはヘアライン加工が施されています

ガレリアロゴ

画像だと少し分かりづらいかもしれませんが、天板はよく見ると手前側にラインが入っていますが、そこの素材と天板の素材が違っていて天板全体の方はヘアライン加工が施されています。

ガレリアのロゴをアップで撮った写真の方が分かりやすいと思いますが、光が当たっている所を見るとよく分かるかと思います。

キーボード

全体

アップ

タッチパッド

カチっというクリック感があるタイプです

KLM

キーボードイルミの管理ソフト

キーボードはバックライトで光ります。付属ソフトを使う事でカラーに関してはコントロールする事が可能です。

ACアダプター

ACアダプターの重量は694gでした。

CPU-Z

名前Core i7 7700HQ
コア数4
スレッド数8
ベースクロック2.80GHz
ブーストクロック3.80 GHz
TDP45W

GPU-Z

名前GeForce GTX1060
ベースクロック1405MHz
ブーストクロック1671MHz

消費電力

アイドル時高負荷時
18.2W113W

消費電力はワットチェッカー(REX-BTWATTCH1)で計測しています。高負荷時は「3DMark FireStrike」実行時の数値です。

各種ベンチマークを計測

CINEBENCH R15

CINEBENCH R15
CPU745
CPU(Single Core)156

ファイナルファンタジー XIV 紅蓮の解放者

FF14の紅蓮の解放者のベンチマークはスコアが7000を超えると非常に快適の評価が出ます。フルHD環境なら余裕で最高設定でも余裕で7,000は越えています。

設定画面サイズスコア
最高品質1920×10809826
高品質1920×108011236
標準品質1920×108012198

ドラゴンクエストX

すべての設定や解像度においてすごく快適の評価が出ています。

設定画面サイズスコア
最高品質1920×108015739
標準品質1920×108016170
低品質1920×108017122

ドラゴンズドグマオンライン

スコアが7000を超えると「とても快適」の評価になります。すべての設定や解像度においてとても快適の評価が出ています。

設定画面サイズスコア
最高品質1920×10808812
標準品質1920×10809050
低品質1920×10809110

モンスターハンター第三弾(大討伐)

モンスターハンターのオンラインでのベンチマークソフトでは20837というスコアが出ています。快適にMHFもプレイする事が可能です。

画面サイズスコア
1920×108020837

PSO2ベンチマーク ver.4

公式では5001以上の性能があれば快適という見解が出ていますが、最高設定の簡易設定の6で19212というスコアが出ています。最高設定でも問題無く快適にプレイする事が可能です。

設定画面サイズスコア
簡易設定6(最高設定)1920×108019212
簡易設定51920×108021332

3DMARK

Fire StrikeFire Strike EXtreme
Fire Strike UltraTime Spy

3DMarkは3Dゲームのパフォーマンスを計測する世界標準のベンチマークソフトです。

Fire StrikeはフルHD、Fire Strike ExtremeはWQHD、Fire Strike ULTRAは4Kのベンチとなっています。Time SpyはDirect12に対応したベンチマークテストになります。

Fire StrikeスコアGraphics scorePhysics scoreCombined score
Fire Strike963211337104434292
Fire Strike EXtreme50285278104392358
Fire Strike Ultra25982524104441365
Time SpyスコアGraphics scoreCPU score
Time Spy368136284019

VRMARK

Orange RoomBlue Room

Orange、Blue共にスコアが5000を越えると「VR Ready」評価になります。Orange Roomは標準的なVR性能を評価するベンチマークです。

Blue Roomに関しては将来のVRを見据えたベンチマークになっています。

VRMARKスコアAvg FPS
Orange Room6135133.75
Blue Room109923.95

SSD&HDDの速度

SSDHDD

SSDは250GB搭載しています。BTOなのでストレージに関してはカスタマイズする事も可能です。HDDとハイブリッド構成なので頻繁に使わないデータと使い分ける事が出来て便利です。

ゲームのベンチマークを計測

タイトル解像度画質FPS
 GTA51920×1080(DX11)MAX58.8※1
 Steep  1920×108057
79
95
102
 Rise of the Tomb Raider1920×1080(DX11)最高68.04
87.58
最低117.46

※1 GTA5はグラフィックス設定を出来るだけ最大限MAXに設定しました。高度なグラフィックス設定はオールオフでのFPS値になります。

まとめ

ゲーム性能について

本機のゲーム性能に関してはGTX1060&Corei7 7700HQを搭載している事でフルHDゲームを軽めなゲームなら最高設定、重めなゲームでも高設定辺りで快適にプレイ出来るスペックを誇ります。

3DMARKFire Strike Graphic Score(Note)
GTX107015710
GTX106011100
GTX1050Ti7780

GTX1050Ti搭載でキーボードイルミ付きのガレリア GKF1050TGFが記事執筆時で定価139,980円、本機が定価169,800円なので価格差が30,000円ですが、ストレージがSSDとHDDのハイブリッドで無い事を考えると価格差はカスタマイズすると更に縮まります。

例えば、予算15万円以内にどうしてもフォーカスを合わせたいという場合はGKF1050TGF一択ですが、グラフィック性能を高めたいという場合の選択肢としてGKF1060GFはGTX1050Tiと比較して1.5倍程度の性能差があるので実利としてのコスパは高いです。

ゲーム性能と価格を考えると本機はコスパが高いのでゲーム性能を重視する方に特におすすめになります。

メリット

  • デスクトップPCと同等のグラフィック性能のGTX1060搭載
  • キーボードイルミネーション搭載
  • SSD搭載&HDD搭載でストレージはバッチリ
  • VR Ready評価でVRもOK
  • 有線LANがKiller E2400搭載でオンラインゲームもGood!

まとめると非の打ち所のないスペックとコスパの高さから実用性という意味では最もおすすめ出来るゲーミングノートPCの1つと言っても過言では無いです。

人気の高いGTX1060搭載でこの価格、またストレージもゲームでロード時間が早まるのでノートPCでSSD搭載は必須レベル、HDDも搭載しているのでゲーム実況などゲームプレイ動画をHDDに保存したりとゲーマーには必須な環境が揃っています。

また有線LANがKiller E2400搭載しているのでオンラインゲームでのネットワーク遅延低減に繋がる優秀なLANコントローラーです。

デメリット

デメリットは探そうと躍起になりましたが、見つけられませんでした。それほどコスパの良い製品だと思います。

外観部分でデザイン性に優れた薄型軽量の価格は上がってしまうけどGKF1060GFEという商品と悩むとしたら、実利ではこちらのGFを、デザインで選ぶならGFEかなと思います。

GKF1060GFEのレビューはこちら

目次