MENU
はじめてゲームPC
ゲーミングPCやゲーミングノートPCの実機レビューを200台以上行いました。
最新ハードウェアのゲーム検証やベンチマーク検証もしているので、ゲーミングPC選びの参考にしてみて下さい。
はじめてゲームPCおすすめ限定モデル詳しくはこちら

GeForce GTX 1660のベンチマークを20タイトル以上で計測

GeForce GTX 1660のゲーム性能をベンチマークや実際のゲームで動かしてどの位快適に動作可能なのかをチェックしました。計測したタイトルは以下の目次からチェック可能です。

目次

ゲームのベンチマークをチェック

60FPS以下の数値が薄い赤色になります。グレーは見やすくする為の色になっています。フレームレートの計測には「Fraps 3.5.99」を使用しています。ガレリア XJから出た数値になります。

World War Z

解像度設定FPS
4K
3840×2160
ウルトラ34 FPS
ミディアム38 FPS
ロー90 FPS
WQHD
2560×1440
ウルトラ63 FPS
ミディアム72 FPS
ロー136 FPS
フルHD
1920×1080
ウルトラ91 FPS
ミディアム104 FPS
ロー153 FPS

フレームレートはベンチマーク実行時の数値になります。

 

ファイナルファンタジー XV(バージョン1.2)

ファイナルファンタジー
解像度設定FPS
4K
3840×2160
23 FPS / 2339
標準27 FPS / 2715
軽量39 FPS / 3894
WQHD
2560×1440
42 FPS / 4263
標準52 FPS / 5257
軽量71 FPS / 7181
フルHD
1920×1080
58 FPS / 5844
標準76 FPS / 7612
軽量98 FPS / 9819

バージョン1.2:フレームレートはベンチマーク実行時の数値になります。

 

メトロエクソダス(METRO EXODUS)

解像度設定FPS
4K
3840×2160
エクストリーム14 FPS
20 FPS
34 FPS
WQHD
2560×1440
エクストリーム22 FPS
34 FPS
61 FPS
フルHD
1920×1080
エクストリーム27 FPS
46 FPS
85 FPS

フレームレートはベンチマークソフトを実行した時の数値になります。DX12,全ての値のShading Rateを100%に変更。 【EXTREME】Texture filtering:AF 16X,Motion Blur:Low,Tesselation:Full,Advanced Physx:On,Ray Trace:Off,DLSS:Off,Hairworks:On。 【High】高設定にして他はEXTREMEと同じです。 【Low】Texture filtering:AF 4X,Motion Blur:Low,Tesselation:Off,Advanced Physx:Off,Ray Trace:Off,DLSS:Off,Hairworks:Off。 

 

モンスターハンターワールド

モンスターハンターワールド
解像度設定FPS
WQHD
2560×1440
最高34 FPS
47 FPS
103 FPS
フルHD
1920×1080
最高54 FPS
71 FPS
105 FPS

古代樹の森1-2を周回した時のフレームレートです。

 

アサシンクリードオデッセイ(Assassin’s Creed ODYSSEY)

アサシンクリードオデッセイ
解像度設定FPS
4K
3840×2160
最高23 FPS
30 FPS
44 FPS
WQHD
2560×1440
最高35 FPS
50 FPS
69 FPS
フルHD
1920×1080
最高44 FPS
62 FPS
85 FPS

フレームレートはベンチマーク実行時の数値になります。

 

ゴーストリコンワイルドランズ(Ghost Recon Wildlands)

ゴーストリコンワイルドランズ
解像度設定FPS
4K
3840×2160
ウルトラ20 FPS
30 FPS
48 FPS
WQHD
2560×1440
ウルトラ34 FPS
56 FPS
86 FPS
フルHD
1920×1080
ウルトラ44 FPS
76 FPS
114 FPS

フレームレートはベンチマーク実行時の数値になります。

 

シャドウ オブ ザ トゥームレイダー

シャドウオブザトゥームレイダー
解像度画質設定FPS
4K
3840×2160
最高22 FPS
29 FPS
最低44 FPS
WQHD
2560×1440
最高43 FPS
53 FPS
最低83 FPS
フルHD
1920×1080
最高66 FPS
79 FPS
最低105 FPS

DirectX12 / TAA環境で取得しました。フレームレートはベンチマーク実行時の数値になります。

 

コナンエグザイル

コナンエグザイル
解像度設定FPS
4K
3840×2160
最高19 FPS
22 FPS
56 FPS
WQHD
2560×1440
最高39 FPS
43 FPS
99 FPS
フルHD
1920×1080
最高59 FPS
70 FPS
132 FPS

場所:忘れられた都市シェルハ近郊の神殿広場

 

ウィッチャー3

ウィッチャー3
解像度設定FPS
4K
3840×2160
最高25 FPS
29 FPS
44 FPS
WQHD
2560×1440
最高46 FPS
54 FPS
最低84 FPS
フルHD
1920×1080
最高63 FPS
72 FPS
最低113 FPS

『大祭司広場』にて特定のコースで周回した時のフレームレートになります。グラフィック設定はプリセットの最高+高+環境閉塞HBAO+(後処理)、高+中+環境閉塞なし(後処理)、低+低(後処理)

 

マインクラフト(影MOD)SEUS v11.0

マインクラフト
解像度設定FPS
4K
3840×2160
描画距離1625
WQHD
2560×1440
44
フルHD
1920×1080
60

場所によってフレームレートの変動が大きいのでご注意下さい。

 

ウォッチドッグス2

解像度設定FPS
4K
3840×2160
最大21 FPS
30 FPS
51 FPS
WQHD
2560×1440
最大32 FPS
52 FPS
78 FPS
フルHD
1920×1080
最大43 FPS
71 FPS
82 FPS

ランバートストリートで計測。

 

グランド・セフト・オートV(GTA5)

解像度設定FPS
4K
3840×2160
最高20 FPS
WQHD
2560×1440
最高44 FPS
フルHD
1920×1080
最高66 FPS

可能な限り最大設定。高度なグラフィックオプションはオフ。

 

プラネットコースター

プラネットコースター
解像度設定FPS
4K
3840×2160
ウルトラ30 FPS
43 FPS
最低75 FPS
WQHD
2560×1440
ウルトラ47 FPS
68 FPS
最低120 FPS
フルHD
1920×1080
ウルトラ59 FPS
87 FPS
最低138 FPS

キャプテンロックジョーの埋められた財宝「海賊の戦い」のMAPで計測。

 

バトルフィールド5

解像度画質設定FPS
WQHD
2560×1440
最高50 FPS
53 FPS
72 FPS
82 FPS
フルHD
1920×1080
最高70 FPS
76 FPS
99 FPS
118 FPS

DirectX12、『祖国の為に』の開始地点になります。

 

Apex Legends

解像度設定FPS
フルHD
1920×1080
エピック68 FPS
96 FPS

スカルタウンにパラシュート降下した際のフレームレート。フルスクリーン、視界:90、色覚特性モード:オフ、垂直同期:無効、解像度適応の目標fps:0、設定は最高は右に全て設定、最低は左に全て設定になります。

 

オーバーウォッチ

解像度設定FPS
フルHD
1920×1080
エピック68 FPS
176 FPS

MAPはEichenwaldeになります。

 

STEEP

STEEP
解像度設定FPS
4K
3840×2160
超高24 FPS
38 FPS
45 FPS
WQHD
2560×1440
超高48 FPS
71 FPS
83 FPS
フルHD
1920×1080
超高71 FPS
99 FPS
113 FPS

フレームレートはベンチマーク実行時の数値になります。

 

ファイナルファンタジー XIV 紅蓮の解放者

FF14紅蓮のリベレーター
解像度設定FPS
4K
3840×2160
最高30 FPS / 4045
35 FPS / 4679
標準68 FPS / 9091
WQHD
2560×1440
最高63 FPS / 8475
72 FPS / 9681
標準118 FPS / 15341
フルHD
1920×1080
最高96 FPS / 12933
105 FPS / 13974
標準143 FPS / 17397

フレームレートはベンチマーク実行時の数値になります。

 

ファークライ ニュードーン

解像度設定FPS
4K
3840×2160
最高30 FPS
32 FPS
37 FPS
WQHD
2560×1440
最高57 FPS
61 FPS
71 FPS
フルHD
1920×1080
最高74 FPS
81 FPS
94 FPS

フレームレートはベンチマーク実行時の数値になります。

 

ファークライ5

ファークライ5
解像度設定FPS
4K
3840×2160
最高29 FPS
30 FPS
37 FPS
WQHD
2560×1440
最高56 FPS
60 FPS
73 FPS
フルHD
1920×1080
最高78 FPS
84 FPS
103 FPS

フレームレートはベンチマーク実行時の数値になります。

 

バイオハザード RE:2

解像度設定FPS
4K
3840×2160
画質品質重視34 FPS
WQHD
2560×1440
画質品質重視70 FPS
フルHD
1920×1080
画質品質重視107 FPS

場所は警察署のメインホールにて。DirectX 11、レンダリング方式:通常、イメージクオリティ:100%、フレームレート:可変、垂直同期:OFF、アンチエイリアス:FXAA+TAA、テクスチャ品質:高(1GB)、テクスチャフィルタリング品質:高(ANISO×16)、メッシュ品質:高、影品質:最高、影のキャッシュ:ON、コンタクトシャドウ:ON、スクリーンスペースリフレクション:ON、サブサーフェイスキャッタリング:ON、ボリュームライト品質:中、パーティクルライト品質:高、アンビエントオクルージョン:SSAO、ブルーム:ON、レンズフレア:ON、モーションブラー:ON、被写界深度:ON、レンズ歪み:ON(色収差あり)、フィルム粒子ノイズ:ON

 

シャドウ・オブ・ウォー

シャドウ・オブ・ウォー
解像度設定FPS
4K
3840×2160
ウルトラ29 FPS
43 FPS
最低58 FPS
WQHD
2560×1440
ウルトラ47 FPS
77 FPS
最低108 FPS
フルHD
1920×1080
ウルトラ68 FPS
113 FPS
最低150 FPS

フレームレートはベンチマーク実行時の数値になります。

 

フォーオナー

フォーオナー
解像度設定FPS
4K
3840×2160
超高29 FPS
36 FPS
58 FPS
WQHD
2560×1440
最高59 FPS
73 FPS
116 FPS
フルHD
1920×1080
最高89 FPS
114 FPS
180 FPS

フレームレートはベンチマーク実行時の数値になります。

 

Forza Horizon 4

FORZAHORIZON4
解像度設定FPS
4K
3840×2160
ウルトラ44 FPS
ミディアム58 FPS
ベリーロー73 FPS
WQHD
2560×1440
ウルトラ65 FPS
ミディアム87 FPS
ベリーロー114 FPS
フルHD
1920×1080
ウルトラ82 FPS
ミディアム111 FPS
ベリーロー144 FPS

フレームレートはベンチマーク実行時の数値になります。

 

フォートナイト

解像度設定FPS
4K
3840×2160
エピック20 FPS
43 FPS
74 FPS
128 FPS
WQHD
2560×1440
エピック64 FPS
87 FPS
151 FPS
258 FPS
フルHD
1920×1080
エピック102 FPS
139 FPS
230 FPS
312 FPS

場所:ダスティディボット、3D解像度は100%に変更。

 

PSO2 EPISODE4

PSO2
1920×1080設定6231 FPS / 63417

 

モンスターハンター フロンティア オンライン(大討伐)

MHF
3840×2160最高8871 / 82 fps
2560×1440最高18473 / 171 fps
1920×1080最高29781 / 274 fps

 

ドラゴンズドグマオンライン

DDO
1920×1080最高12400 / 124 fps

 

ドラゴンクエスト X

ドラクエ10
3840×2160最高14998
1920×1080最高22195

 

3DMARKのベンチマーク結果

3D MARK項目スコア
Fire Strikeスコア11708
Graphics Score13359
Physics Score16620
Combined Score4940
Fire Strike EXtremeスコア5816
Graphics Score5953
Physics Score16888
Combined Score2698
Fire Strike Ultraスコア2850
Graphics Score2679
Physics Score17072
Combined Score1612
Time Spyスコア5421
Graphics Score5370
CPU Score5730
Time Spy EXtremeスコア2422
Graphics Score2403
CPU Score2537

VR性能をチェック

VRMARK項目スコア
Orange Roomスコア8071
Avg FPS175 fps
Cyan Roomスコア5303
Avg FPS115 fps
Blue Roomスコア1658
Avg FPS36 fps

レイトレーシングの性能をチェック

Port Royalはリアルタイムレイトレーシングのベンチマークになります。どの程度レイトレーシングをリアルタイムで処理できるかを評価したベンチマークソフトです。

ドライバーのアップデートでDXRを体験する事が可能になりましたが、レイトレーシングを快適に楽しみたい場合にはRTX20シリーズが必要でしょう。

GeForce GTX 1660の性能まとめ

実機で取得したスコアになります。FireStrikeのグラフィックススコアで比較してみるとGTX1060とそこまで大きく差が無いです。

実機で取得したスコアになります。TimeSpyで比較するとNVIDIAのTuringアーキテクチャーを採用したGTX1660シリーズに関しては伸びが良いです。

RTコアとTensorコアが搭載していないのでDXR/RTXのレイトレーシング機能(後にアップデートで使用は可能になりました)やアンチエイリアス処理のDLSSが使えないのですが、手頃な価格でゲームを楽しみたいという方にはGTX1660は魅力的なグラフィックカードになります。

ビデオメモリが6GB搭載している恩恵は大きい。

あわせて読みたい
ゲーミングPCのベンチマークデータまとめ 当サイトで取得した実機レビューのベンチマークデータをまとめた記事になります。 こちらでゲームのパフォーマンスに関してチェックしたいポイントをまとめているのでゲ...
目次