モンスターハンターという名前の通りにモンスターを狩る事を目的としたカプコンの大人気シリーズの「モンスターハンター」。その最新作(記事公開時)のモンスターハンターワールドがSteamで配信中です。
公式の推奨スペックを参考にしつつ推奨スペックとおすすめのゲーミングPCについて解説していきます。
\アイスボーン対応バージョンはこちら/
PC版MHWの特徴
- Steam 版『モンスターハンター:ワールド』同士のみマッチング
- 他機種版とはマルチプレイは不可(PlayStation 4、 Xbox One)
- マウス&キーボード操作に対応
- 4K対応
- 60FPS(60フレームレート)に対応
PCの高いスペックを活かして高画質で60FPSに対応し得る事が可能という意味ではPC版をあえて選ぶ意味はあるでしょう。
SSD搭載機の場合にはゲームのロード時間が爆速になります。
PS4 Proでもフレームレート優先にしても常時60FPSには対応していないようです。
PC版のメリット
- 高画質プレイが可能(解像度や設定品質がスペック依存)
- フレームレート上限が60FPSまたはそれ以上でのプレイが可能なのでヌルヌル動いて快適にプレイが可能
- SSD搭載機だとロード時間が爆速
- ウルトラワイドに対応

MHWの必要・推奨スペック
必要スペック | 推奨スペック | |
---|---|---|
OS | WINDOWS 7, 8, 8.1, 10 (64-BIT必須) | WINDOWS 7, 8, 8.1, 10 (64-BIT必須) |
CPU | インテル Core i5-4460, 3.20GHz or AMD FX-6300以上 | インテル Core i7 3770 3.4GHz or Intel® Core i3 8350 4GHz or AMD Ryzen™ 5 1500X |
メモリ | 8 GB RAM | 8 GB RAM |
GPU(グラボ) | NVIDIA GeForce GTX 760 or AMD Radeon R7 260x(VRAM 2GB以上) | NVIDIA GeForce GTX 1060(VRAM 3GB) or AMD Radeon RX 570X (VRAM 4GB) |
ストレージ | 20GB以上 | 20 GB 利用可能 |
追記事項 | グラフィック「低」設定で、1080p/30fpsのゲームプレイが可能 | グラフィック設定「高」で、1080p/30fpsのゲームプレイが可能 |
※情報は執筆時時点(2018/07/12)になります。
最新の情報は公式サイトのスペック(動作環境)か、SteamのMONSTER HUNTER: WORLDストアページのシステム要件から閲覧可能です。
モンハンワールドの画質設定を比較
キャラクターの下の地面を見ると低設定と上位設定との違いは明らかになります。最高設定と高設定だとそこまで大きく変化しているようには個人的には感じません。
画質設定に関しては最高設定だと綺麗ですが重く、低設定だと明らかに画質の劣化が目立つので高設定辺りで運用するのがフレームレートも出て画質も良いのでコスパに優れています。

グラフィックボード別MHWフレームレート比較
ゲーミングPCを選定するに当たって極めて重要な要素としてCPUとGPU(グラフィックボード)の性能です。
この2つの性能が高いとゲームをプレイした際のフレームレートが上がり滑らかな描画が出来て快適にゲームをプレイする事が可能になります。特にグラフィックボードの性能が高いとよりフレームレートが伸びます。
基準値としては60FPSになります。60FPS前後であれば快適に行う事が出来るのでグラフィックボードの基準としてはお使いのモニターの解像度と照らし合わせて60FPS前後の数値が出ているのであれば快適にモンハンワールドを行う事が出来る一つの指標になります。
- RTX2080Ti:Core i9-9900K
- RTX2080:Core i7-8700K
- RTX2070:Core i7-9700K
- RTX2060:Core i7-8700
- GTX1070:Core i7-8700
- GTX1060:Ryzen 5 2600
MHWの古代樹の森MAP1-2を特定のコースで巡回しフレームレートを算出しました。雨などの天候条件でもフレームレートが変化しますが、その点は加味していない事はご了承下さい。
最高設定
いずれも最高設定においてのフレームレートになります。フルHDではGTX1070以上、WQHDではRTX2070 / RTX2080以上、4KではRTX2080Ti以上が必要になります。
高設定
いずれも高設定においてのフレームレートになります。モンハンワールドは最高設定が極端に重いゲームなのでワンランク落とす事で劇的にフレームレートが向上するタイプのゲームになります。
フルHDだとGTX1060が最適解で、WQHDだとGTX1070 / RTX2060、4KだとRTX2080Tiが最適になります。
モンハンワールドがNVIDIA DLSSに対応
画質設定:最高(High Resolution Texture Pack適用)、S=SUPERです。古代樹の森1-2を周回した時のフレームレートで、天候条件等は考慮していないです。CPUはCore i7-9700Kで、テスト機のフレームレートになっています。
DLSS適用する事でRTX20シリーズはWQHD(2560×1440)、4K(3840×2160)解像度においてパフォーマンスが極めて向上します。フルHDは残念ながら非対応。

おすすめのゲーミングPC
スペックの選び方については上記を参考にしてみて下さい。おすすめのゲーミングもご紹介します。
『BREAK THE NOMAL』をコンセプトに2020年に筐体が一新。新筐体は正面部分が光ります。
ゲーマーの意見を採用した筐体でメンテナンス性の高さや質感が良い点がおすすめです。

\アイスボーン対応バージョンはこちら/