高性能なゲーム機として注目を集めているソニーの最新ゲーム機「PS5 Pro」と、こちらも人気を集めているゲーミングPC。どちらを選ぶべきか悩んでいる方も多いのではないでしょうか。
今回はPS5 ProとゲーミングPCはどっちが買い?というテーマーで徹底比較したので、購入を検討されている方はチェックしてみて下さい。
PS5 ProとゲーミングPCの比較
PS5 Pro | ゲーミングPC | |
---|---|---|
ゲーム性能 | RTX 3070相当 | RTX 3050~RTX 4090 |
ゲームソフト | ソニーの独占タイトルが豊富 | ソニーの独占タイトル Xboxの独占タイトル PC独占タイトル MOD対応のゲーム eスポーツタイトルで高fpsが出せる 成人向けゲーム |
操作性 | コントローラー対応 | キーボード対応 マウス対応 コントローラー対応 |
持ち運び | 不可 | ノートPCなら可能 |
拡張性 | パーツ交換は困難 | パーツ交換が可能 |
価格 | 119,980円 | 10万~70万 |
PS5 ProとゲーミングPCを比較してみました。以下では詳しく項目別に見ていきます。
ゲーム性能
性能面から見ていきましょう。巷ではPS5の性能がRTX 2060 SUPER相当。PS5 ProがRTX 3070 / RTX 4060 Ti程度の性能と予想されているので、RTX 4060 Tiだと仮定するとPS5 ProはフルHD解像度に好適なゲーム性能になります。
参考情報:PS5 ProとゲーミングPCのスペック比較!【専門家が分析】買うならどっちを選ぶべき?
ゲーミングPCの方はWQHD解像度向けのRTX 4070やRTX 4070 SUPER、4K解像度向けのRTX 4080など豊富なラインナップから選定する事が可能です。
ゲームソフト
ゲームソフトはそれぞれ独占タイトルがある点が違いですが、ソニーの独占タイトルはPCでも発売されているタイトルはあります。両者の違いを詳しく見ていきましょう。
PS5 Proは最新作を最速プレイ出来るのが魅力
PS5のゲームというとファイナルファンタジー最新作の「FF16」などが独占タイトルで発売されていますが、PCでも発売されています。
ただ、発売されるまでタイムラグがある場合があるので、最速でゲームを遊びたい方はPS5 Pro / PS5を購入する必要があります。
また、PCの方で発売されていないタイトルもあります。「ファイナルファンタジーVII リバース」や「Stellar Blade(ステラ―ブレイド)」「グランツーリスモ7」はPCの方で発売がありません。
今後は「【GTA6】グランド・セフト・オートVI」がPS5 / Xbox Series X|Sで発売されるので、PC版は現時点では発売日などのアナウンスがありません。
時間が経てば遊べる可能性はありますが、シリーズファンの方でどうしてもプレイしたいタイトルがある場合にはソニーのゲーム機をマストで購入する必要性があります。
ただし、PS5ではXboxの独占タイトルは遊べないです。
PCは豊富なラインナップが魅力
PCの方はXboxの独占タイトルも遊べます。「Starfield」「Forza Motorsport」「Forza Horizon 5」「Halo Infinite」「Microsoft Flight Simulator(2020)」などPS5 Pro / PS5で遊べないタイトルもPCは遊ぶ事が可能です。
「Forza」シリーズや「Microsoft Flight Simulator」を遊びたい方はXboxかPCを購入する必要があります。
少しマニアックな所だとニンテンドー3DSでのみ発売されていたタイトルが、PCに移植されている場合もあります。
PC限定タイトルと言えば、プレイヤー数が全世界で1億人超えとも言われる世界最大級のeスポーツタイトル「リーグ・オブ・レジェンド」や、FPSゲームの「Counter-Strike 2」、VRゲームの最高峰とも言われる圧倒的に好評評価の「Half-Life: Alyx」などがあります。
他にもSteamで毎日ゲームが発売されていますので、独占タイトルという意味合いにおいてはPCの方が量的には圧倒している印象です。主観的な意見が許されるならコアなゲーマーにはPCをおすすめしたくなります。
また、PCの方はMODに対応しています。こちらのチャンネルではMOD関連の動画がアップされているので、MOD好きならチャンネル登録しておくのが良いと思います。
日本人の方でもMOD関連の動画解説をしてくれているチャンネルはあるので、参考にしながら自分も始めてみるのが良いでしょう。
その他、異なる点と致しましてはフレームレートのアンロックに対応しているので、ハードウェアの性能に合わせて無制限にフレームレートを出す事が可能です。
ウルトラワイドに対応するゲームや、高性能ゲーミングPCを所有している方は4K解像度でゲームを楽しむ事も可能になります。さらに成人向けゲームの購入も可能です。
操作性
PS5になってコントローラーが「DualSense ワイヤレスコントローラー」に変更されています。※画像右上
PCの方でも「DualSense ワイヤレスコントローラー」は使用可能で、特に最新作のPS独占タイトルのPC版では「DualSense ワイヤレスコントローラー」が推奨されています。※Ghost of Tsushimaなど
Ghost of Tsushimaでは弓を引く時に重くなるような挙動で、レースゲームではブレーキを押すと途中で重くなったり、トリガー部分がブルブル振動して臨場感が味わえるというような特徴があります。
ただし、全てのタイトルが「DualSense ワイヤレスコントローラー」に対応しているとも限らないので、ゲーム購入前にストアページ右横にコントローラーがサポートされているかの情報が確認出来るのでチェックするのがおすすめです。
また、PCはキーボードとマウスが使用可能なのが特徴です。キーボードとマウス操作はFPS / TPSゲームや、街作りシミュレーションゲーム等で細かい操作がしたい時、MMORPGでチャットで文字打ちしたい時には非常に便利です。
持ち運び
持ち運びはPS5 Proは適していません。ゲーミングPCもデスクトップPCは適していませんが、ノートPCなら持ち運ぶ事は可能です。
ゲーミングノートPCなら出張先でオンラインゲームにログインするとか、撮影した動画を編集するというような使い方も可能になります。
拡張性
PS5 Proの拡張性は無いです。ストレージを交換するくらいでしょう。PS6が出たらPS6に買い替える必要があります。
ゲーミングPCの方はグラボ交換すれば大きくゲーム性能をアップする事が可能です。グラボ以外のパーツも市場に出回っているので交換が可能になります。
一般的には5年程度でパソコンを買い替える方が多いですが、メンテナンスやパーツ交換で延命する事で長く使い続ける事も可能です。
価格
PS5 Proの価格が119,980円※ですが、ゲーミングPCで同様のスペックを求めた場合にはどの程度の価格になるのかというと以下のゲーミングPCが相当します。
※価格は2024年10月時点のAmazonの価格
NEXTGEAR JG-A5G60
スペック | |
---|---|
CPU | Ryzen 5 4500 |
グラフィック | RTX 4060(8GB) |
メモリ | 16GB |
ストレージ | 1TB NVMe SSD |
ケース | ミニタワー |
価格 | 134,800円~ |
PS5のCPUはRyzen 7 3700X相当と言われているのでCPU性能は落ちてしまいますが、グラフィックス性能が高いのでPS5と同等クラス、または同等クラス以上の性能です。ただし、PS5 Proよりはゲーム性能として落ちる印象です。
NEXTGEAR JG-A7G6T
スペック | |
---|---|
CPU | Ryzen 7 5700X |
グラフィック | RTX 4060 Ti(8GB) |
メモリ | 16GB |
ストレージ | 1TB NVMe SSD |
ケース | ミニタワー |
価格 | 179,800円~ |
PS5 Proと同等クラスのゲーム性能を求めるならこのようなスペック感になります。PS5 Proはストレージが2TB搭載しているので、PS5 Proと同じようなゲーム性能をゲーミングPCで求めるなら予算感としては20万円程度が必要になります。
どちらを選ぶべき?
ゲーミングPCなら20万円程度するようなスペックが、PS5 Proなら12万円で買えるならPS5 Proはコスパ良い!
いやいや、パソコン20万円は分かるけどゲーム機12万円は高すぎじゃない?
MODゲームもやるし、動画編集もやるのでPCかな
気軽にゲームやりたいのでPS5 Proは要らない、PS5でいいやー
グラボ交換すれば性能大幅アップするからPCかなー
どっちも魅力的だから両方買います!
PS5 ProとゲーミングPCはどっちが買い?というと色々な意見があると思います。
他の方の意見を聞くのも視野が広がるという点で参考にしてみるのも大事ですが、商品を選ぶ際には自分とマッチするかどうかという視点が重要になりますので、今の自分にとってどちらを選んだら幸せになれるのかという視点で選ぶのがおすすめです。
PS5 Proがおすすめの方
- ソニーの独占タイトルをプレイしたい
- 最新作を最速プレイしたい
- ゲームコスパを重視したい
PS5 Proはソニーの独占タイトルや、最新の大作ゲームなら大体PS5かXbox Series X|Sで発売されているので最速でゲームを楽しみたい方におすすめです。
ゲームのみの評価となりますが、ゲームコストパフォーマンスという観点では、ゲーミングPCなら20万円程度するようなスペックが12万円で買えるのはゲーマーの方には非常にコスパが高いです。
ゲーミングPCがおすすめの方
- 幅広くゲームを楽しみたい / 最高環境でゲームを楽しみたい
- ゲーム以外の用途でも活用したい
- インテリアとして映えるPCが欲しい
ゲーミングPCは幅広くゲームを楽しみたい方におすすめです。インディーゲームなどSteamで大量に販売がありますので、お宝探しのように自分に合ったゲームを見つける楽しさや、MODを導入して好きなゲームを末永く楽しむ事が可能です。
少しマニア向けだとお金はかかりますが、最高スペックのゲーミングPCを購入して家庭用ゲームでは味わえない最高の環境でゲームを楽しむというような事も可能です。
また、パソコンなので一般的なネット閲覧やeラーニング、動画視聴、ビジネス用途、画像編集や動画編集などのクリエティブな作業も行えます。
個人的な話で恐縮ですが、Google広告認定資格を持っているのですが、このような資格取得の際にもパソコンが必須です。
なので、パソコン自体は絶対に必須という方で、ゲームも楽しみたい方にとってゲーミングPCは非常に魅力的な商品と言えます。
また、最近では上記のように光るゲーミングPCが人気です。
単にゲームをするためのPCという枠を超えて、インテリアとして置いておきたい方のニーズも高まっている印象です。白くて光るゲーミングPCが欲しいという方の声もよく聞きます。
多くのBTOメーカーが、白いゲーミングPCや、LEDオプションでカスタマイズが可能な光るゲーミングPCのラインナップを拡充しています。
- ドスパラ:配送が速い&コスパが良い。すぐに欲しいならドスパラがおすすめ
- マウスコンピューター:標準3年保証&送料無料。保証を求めるなら最安値級になる場合もある
- パソコン工房:商品数が多い。実店舗が多いので近所に店舗があるならパソコン工房がおすすめ
- フロンティア:ローンで買わないなら最安値級のセールが開催。金利手数料がかかるのがデメリット
まとめ
PS5 ProとゲーミングPCはどっちが買い?という事で様々な観点から両者を比較していきました。
どちらを選ぶかはそれぞれの価値観によって異なってくると思いますが、最新ゲームをコスパ良く楽しむならPS5 Proがおすすめです。
お仕事でパソコンが必須でゲームも楽しみたい方や、ゲーム以外の用途でも活用したい方、MODを入れてゲームをやりたい方はゲーミングPCがおすすめです。
自分にとってどちらがマッチしているかを判断して頂ければ幸いです。