
Conan Exiles(コナンエグザイル)のゲーム内容とスペックの解説、そして快適に最高設定でも60FPSを目指せるおすすめのゲーミングPCの紹介をしていきます。
Conan Exilesはオープンワールドサバイバルゲーム

Conan Exiles(コナンエグザイル)はオープンワールドのサバイバルゲームです。空腹や乾きの要素があるので生き残りつつ、装備を整えていってダンジョンを攻略したり、拠点を築いたり、神の化身を降臨させたりする事が可能です。シングルプレイもありますが、本質はマルチプレイでフレンドと一緒にワイワイ楽しくプレイするか、PVPでゴリゴリ1,000時間、2,000時間くらい時間をかけてプレイするのが正解なゲームでしょう。
エモートもあるので大人数でやったら楽しいゲームですね!

マップには資源や素材があるのでそれを集めて建築をする事が可能です。レベルが上がると作れる建築物が豪華になっていきます。
シングルプレイに関してはソロだと管理者権限をフルに使ってチート的な遊びでプレイしたり、ある程度の制限や制約を縛りながらMODを導入しつつプレイなどが想定されます。
MODに関しては瞬間移動したり、ミニマップを表示させたりといったシステム周りを補完するMODや、装備系のMODであればより露出を高めたMODなどがあります。
まずは一度プレイしてからMOD導入をする事で更に楽しむ事が可能です。バニラでも「気づいたら200時間吸われていた…」みたいな中毒性が非常に高いゲームです。
Conan Exilesは奴隷システムが大きな特徴!

近くにいるNPCを棍棒で殴って捕まえたら装置(苦難の輪)に入れる事で奴隷化する事が可能です。踊り子を50人くらい配置させたら凄く重くなります。
Conan Exilesを一番重くする方法は人間やモンスターを大量にチートで召喚させて戦わせる遊びだと思います。やばいくらい処理落ちします。
奴隷は用心棒として雇ったり装備品などの強化に必要になってきます。
主観視点にも対応!

主観視点にも対応しています。戦闘時に三人称になる場合には設定で変更可能です。
Conan Exilesの装備のグラフィックスは綺麗
最初に最高設定でプレイしている時には特に大きな驚きはありませんでした。ただプレイ時間を重ねていくと凝っている所は凝っているなと。

雨が降っている時にフィールドを歩いていると防具が実際に雨で濡れているような表現になっています。

風でスカート部分が揺れていたり。プレイしていてリアルだなーと感心します。装備品を収集してコンプリートしたくなりますね。
Conan Exilesの画質設定について
プリセットとしては最高、高、中、低に加えて下位機種ラップトップモードもあります。下位機種ラップトップモードは画質を極限まで落としてフレームレートを向上させるモードです。
下位機種ラップトップモード

画質はかなり落ちる印象です。リサイズかけているので実際の見え方とは違いますが、スペック的に厳しいという方は下位機種ラップトップモードで試してみて下さい。
低設定

低設定でも下位機種ラップトップモードと比較すると画質がグンと上がる印象です。
最高設定

最高設定だとテクスチャも綺麗でアンチエイリアスも×6となり、影や距離も最大となるので最高の環境でプレイしたい方におすすめの設定です。
もっと詳しく→コナンエグザイルの画質設定を比較!
Conan Exilesにおすすめのデバイス

(2023/04/01 10:58:02時点 Amazon調べ-詳細)
Conan Exilesにおすすめのゲーミングマウスです。武器や盾、皮を剥ぐナイフや石を砕くツルハシに、木を伐採する斧など即時にアイテムを出す事ができるのでMMORPG用のゲーミングマウスがおすすめになります。
敵出現→1ボタンを押して武器取り出し→敵を倒す→4ボタンを押してナイフで皮を剥ぐという一連の流れがマウスだけで完結するのでおすすめです。
マルチプレイ時には何故か横のボタンが使えませんでした。追記:Logicoolのソフトウェア入れて設定したら使えました!

(2023/04/01 10:58:02時点 Amazon調べ-詳細)
コントローラーも使えます。

表示がコントローラーとマウスだとUIが変わります。コナン アウトキャストのような感じでプレイ可能です。
Conan Exilesにおすすめのアプリ

Map for Conan Exiles by Ginfo(AppSTORE)
オベリスクの場所はどこ?鉄鉱石は?銀石は?などを調べるのに最適なツールとなっています。コナンエグザイルやコナンアウトキャストをプレイするのであれば是非インストールしてみて下さい。
Conan Exilesの最低スペックと推奨スペック
必要動作環境 | 推奨動作環境 | |
---|---|---|
OS | Windows 7、Windows 8、Windows 10 (各64ビット) | |
CPU | Intel Core i5-2300 AMD FX 6300 | Intel Core i7-3770K AMD Ryzen 5 1600X |
GPU | NVIDIA GeForce GTX 560 AMD Radeon HD 7770 | NVIDIA GeForce GTX 780Ti/970(高設定) NVIDIA GeForce GTX 1070(ウルトラ設定) AMD R9 290/AMD RX480 (高設定) |
メモリ | 6GB | 8GB |
HDD | 50GB | |
Direct X | DirectX 11 |
- 高設定:GTX780Ti / GTX970
- 最高設定:GTX1070
高設定だとGTX1060、最高設定だとGTX1070であれば大丈夫になります。実際にGTX1070を使ってゲームをプレイしていますが、快適に60FPSでサクサクプレイ出来ています。
推奨のGTX1070で実際にプレイ!

砂漠地方

東の森の方

北の寒冷地

名もなき街
プレイ環境:Core i7-8700 / GeForce GTX1070 / 16GB、NVIDIAグラフィックスドライバー:411.63、解像度:フルHD(1920×1080)、画質設定:最高、計測日:2018/9/22
Conan ExilesにおすすめのゲーミングPC
G-Tune HL-B-WA
G-Tune HL-B-WA | ||
---|---|---|
![]() | CPU | Core i5-12400F |
グラフィック | GTX 1660 SUPER(6GB) | |
メモリ | 16GB | |
ストレージ | 512GB NVMe SSD | |
ケース | ミニタワー |
「G-Tune HL-B-WA」は、インテル第12世代CPU「Core i5-12400F」&「GTX 1660 SUPER」を搭載したゲーミングPCです。全体的に買い得感が高いコスパ重視のゲーミングPCです。
G-Tune HM-B-WA
G-Tune HM-B-WA | ||
---|---|---|
![]() | CPU | Core i5-12400F |
グラフィック | RTX 3060(12GB) | |
メモリ | 16GB | |
ストレージ | 500GB NVMe SSD | |
ケース | ミニタワー |
「G-Tune HM-B-WA」は、コストと性能のバランスに優れる「Core i5-12400F」&高性能グラフィクス「GeForce RTX 3060」搭載。アウトレット商品なので、コストパフォーマンスの良い価格が魅力的です。
GALLERIA XA7C-R36T
GALLERIA XA7C-R36T | ||
---|---|---|
![]() | CPU | Core i7-13700F |
グラフィック | RTX 3060 Ti(8GB) | |
メモリ | 16GB | |
ストレージ | 1TB NVMe SSD | |
ケース | ミドルタワー |
「GALLERIA XA7C-R36T」は、重量級ゲームも快適な高性能グラフィックス「RTX 3060Ti」搭載。ガレリアの新筐体は正面部分がLEDで光り、斜めのコンソールパネルも使いやすいです。