ゲーミングPCを購入検討されている方の中にはパソコンでゲームを遊ぶメリットやデメリットって何だろう?と疑問に思われる方も多いと思います。
今回は、ゲームをパソコンでプレイするメリットとデメリットについてまとめています。気になった方はチェックしてみて下さい。
デメリット
まずは最初にPCゲームこれから始めたいと考えている方はデメリットを先に知りたい方も多いと思いますのでPCゲームのデメリットから見ていきましょう。
知識や慣れは必要
PCゲームではゲーム毎にグラフィックスオプションが存在しており、自分でグラフィックスの設定を選ぶ事が出来ます。これはメリットでもあり、逆にデメリットにもなります。
家庭用のゲーム機のように基本的に設定は不要という事では無いので、設定オプションについての慣れが必要です。
最初は設定が色々あって悩みますが、ゲームによってはプリセットと呼ばれる簡単設定も用意されているので次第に慣れていきます。
スペックが足りているかの事前確認が必要
スマホやPCの場合にはそれぞれ異なる環境でゲームを楽しむので、どの程度のスペックがあれば動かす事が出来るのか?または快適に動作するのか?という事が不明確では困ってしまいますよね。
そのため、PCゲームではゲーム毎に必要動作環境や推奨動作環境が公開されています。
必要動作環境というのは『最低限このスペックがあれば動かす事が出来る』という指標になります。
推奨動作環境というのは『快適に動作するのはこのスペック必要です』という指標になります。
例えばグラフィックスの設定を最大限落としても気にならない方もいます。
反対にグラフィックスの設定を最大限まで高めたい方もいます。
つまり、人によって快適さの度合いというのは異なってくるという事になります。
しかし、ある程度高画質で遊びたい方も多いので、一般的には推奨動作環境というのが一つの指標になるでしょう。
この推奨動作環境を確認する必要があるのが人によってデメリットになる可能性があります。
推奨スペックについてはこちらの記事で検証など行った一覧ページがあるので、ゲームのスペックについて気になった方は参考にしてみて下さい。
メリット
次にメリット部分を見ていきましょう。
パソコンに慣れる
ゲーミングPCの主な用途はゲームが快適に動作する事ですが、ビジネス用途や在宅ワーク、プログラミング、動画編集、3DCGなどのお仕事に直結するツールとしても活用する事が出来ます。
お仕事で高性能なパソコンが必要無い方でも情報収集の快適さや、情報発信をする場合でもスキルが向上するメリットがあります。
あまりにもスペックが低いパソコンですと、操作のもたつきや処理に時間がかかるなどでストレスに感じてしまう場合もあるので、高性能パソコンならではの操作性の快適さなどの恩恵があります。
論理的思考力を鍛えるために2020年から小学生でプログラミングが必修化されている現状を考えると、今後普遍的に求められる力「論理的思考力」を鍛えていく必要性はありそうです。
その為にもパソコンに慣れて使いこなせるようになれば、将来に渡って活きてくるスキルになると個人的には思います。
パソコンを使いこなせると情報収集能力の向上や情報発信能力の向上が見込めます。
論理的思考力はプログラミングだけでなく、情報発信などで文章を書く事や、クリエイティブな趣味を持つ事でも鍛えられると言われています。
ゲームの価格が安い(セールが開催される)
家庭用のゲーム機でもセールは開催されているのでPCゲーム限定という事でもありませんが、Steamのサマーセールやホリデーセールなどの代表的なセールがPCゲームにはあります。
ちょっと前に購入しようと思っていたソフトが半額以下で購入出来るという事もあります。
インディーズゲームのようなマイナーなゲームだけでは無く大作ゲームもセールで大幅に安くなるのでゲームソフトを入手出来る機会が多いです。
また、無料でゲームソフトを配布している場合もあります。
更に、オンラインゲームをプレイするのに家庭用ゲーム機だとお金がかかったりしますが、PCの場合には不要な場合がほとんどです。
ゲームソフトが安く買えたり、無料でゲームが貰えたりする事もあります。
基本無料のゲーム数が多い
基本無料のゲームが多いのもPCゲームの特徴です。軽いゲームから超高グラフィックスの基本無料のオンラインゲームまで様々あります。
基本無料ゲームの中にはPC限定のタイトルというのもあります。
もちろん今後家庭用のゲーム機でも遊べる可能性があるタイトルもありますが、人気作品は無料で遊べるという傾向が強まってきている気がします。
自分にあったゲームが必ず1本は見つかるかと思います。
Apex LegendsやVALORANTなどのFPSゲームは特に人気が高いですが、チャットなどで交流出来るオンラインRPGなどもPCで人気のジャンルです。
MOD
MODは簡単に言うと追加データのようなものです。追加する事によってゲームにデータを付け加える事が可能になります。
様々なMODが無料で入手出来るのでゲームの世界がMODによって拡張されて広がっていきます。
MODの世界は奥が深く、10年以上MODを楽しんでいますがまだまだ底が見えないです。
3DCGやゲームグラフィックスを極めている明らかにプロレベルの高次元の猛者もいます。PCゲームを楽しむ要素の一つとしてMODは欠かせない存在です。
自分好みにゲームをカスタマイズ出来る感覚はPCゲームならでは。
まとめ
PCゲームを楽しむメリットはゲーム以外の部分も大きく、WindowsのPC操作に好きなゲームをプレイしながら慣れるという点や高度なソフトウェアを扱えるなどのメリットも多いです。
キーボード操作は、フレンドとチャットしたくて覚えて自然とブラインドタッチ出来るようになったという場合もあると思います。
また、PCゲームは自由度が高いのも大きな特徴になります。
高画質でゲームが楽しめたり、滑らかにゲームが動いたり、MODが使えたりなど、最初は戸惑う事も多いかもしれませんが、慣れるとその自由度が幸福感を感じやすいです。
PCゲームをまだプレイした事が無いという方は、最初は安いモデルからでもとりあえず体験してみるというのがおすすめです。
- パソコンに慣れたい方
- セールや基本無料でお得にゲームを楽しみたい方
- MODを導入して大好きなゲームを更に深掘りしたい方