MENU
はじめてゲームPC
ゲーミングPCやゲーミングノートPCの実機レビューを200台以上行いました。
最新ハードウェアのゲーム検証やベンチマーク検証もしているので、ゲーミングPC選びの参考にしてみて下さい。
おすすめのゲーミングPC詳しくはこちら

MTGアリーナの推奨スペックとおすすめのゲーミングPC

  • URLをコピーしました!
MTGアリーナの推奨スペックとおすすめのゲーミングPC

マジック:ザ・ギャザリング アリーナはオンラインのカードゲームです。MTGアリーナの推奨スペックの情報とおすすめのゲーミングPCを紹介します。

目次

必要と推奨スペック

必要動作環境推奨動作環境
OSWindows 7以上Windows 10
CPUAMD Athlon 64 X2 Dual Core 5600以上Intel Core2 Quad Q9300 @ 2.50GHz
GPUGeForce GTX 8800以上GeForce GTX 560
メモリ2GB以上4GB以上

参考情報:MTGアリーナ公式:動作環境

ビデオカードの掲載があるのでビデオカードが搭載されていない一般的なパソコンの場合には動作が厳しいかもしれません。

しかし、スペックは高くなくないので今パソコンを持っているのなら無料なのでとりあえず始めてみるのがいいと思います。

それで動作に不満があるのならゲーミングPCを購入するのがおすすめです。

3DMARK TimeSpy Graphics Score
RTX 4090
36699
RTX 4080 SUPER
27885
RTX 4080
27866
RTX 4070 Ti SUPER
23733
RTX 4070 Ti
22440
RTX 4070 SUPER
20002
RTX 4070
18160
RTX 4060 Ti
13392
RTX 4060
10570
RTX 3050
6095

スペックの目安になります。GeForce GTX 560は2011年に発売された製品ですので現在販売されているRTX 3050はエントリーモデルですが十分快適に動作する事が見込めるスペックになります。

一般的なパソコンだとビデオカードが搭載されていないので快適に動作しない場合がありますが、ゲーミングPCと呼ばれるビデオカードが搭載された製品の場合には快適に動作する事が見込めます。

MTGアリーナをこれから始めたい方は、現在販売されている最新のゲーミングPCならどれを買っても快適に動作する事が見込めますので安価なモデルでもいいでしょう。

ただ他のゲームもある程度プレイしたい場合にはもう少しスペックを上げてもいいですし、モビリティを重視してノートPCを選ぶのもいいでしょう。

上記のスペックが全く読み取れない方でMTGアリーナだけやりたい方向けに簡単に解説すると『現行のラインアップで一番性能の低いビデオカードでも余裕で快適に動作するスペック』です。

ゲーミングPCとして販売している最新パソコンならどれを購入したとしても安心してプレイ可能な程度に低いスペックなので大丈夫です。

おすすめのゲーミングPC

NEXTGEAR JG-A5G60

NEXTGEARミニタワー
スペック
CPURyzen 5 4500
グラフィックRTX 5060(8GB)
メモリ16GB
ストレージ1TB NVMe SSD
ケースミニタワー

「NEXTGEAR JG-A5G60」は、CPUに「Ryzen 5 4500」を搭載し、最新の高性能グラフィクス「GeForce RTX 5060」を採用。

ゲームではグラフィックスボードの性能が快適性に直結するため、コストを落として最大限ゲームを楽しみたい方におすすめのモデルです。

GALLERIA RM7R-R56 5700X搭載

スペック
CPURyzen 7 5700X
グラフィックRTX 5060(8GB)
メモリ16GB
ストレージ500GB NVMe SSD
ケースミドルタワー

GALLERIA RM7R-R56は、CPUに性能重視モデル「Ryzen 7 5700X」を搭載し、高性能グラフィクス「GeForce RTX 5060」を採用。

最新のRTX 50シリーズ搭載ですが、CPUが型落ちなので価格のコスパも重視したモデル。コスパを求める方におすすめです。

NEXTGEAR JG-A7G70

NEXTGEARミニタワー
スペック
CPURyzen 7 7800X3D
グラフィックRTX 5070(12GB)
メモリ16GB
ストレージ1TB NVMe SSD
ケースミニタワー

「NEXTGEAR JG-A7G70」は、CPUにゲーム特化型のCPU「Ryzen 7 7800X3D」を搭載して高フレームレートが期待出来ます。

グラフィックスボードにはNVIDIAの「GeForce RTX 5070」を搭載しているので、美麗なゲーム体験を楽しむ事が出来るハイスペックゲーミングPCです。

あわせて読みたい
GeForce RTX 5070のベンチマーク|実FPSと性能スコア検証 GeForce RTX 5070のゲーム性能をベンチマークや実際のゲームで動かしてどの位快適に動作可能なのかをチェックしました。 計測したタイトルは以下の目次からチェック可能...

おすすめのゲーミングノートPC

GALLERIA RL7C-R35-5N

スペック
CPUCore i7-13620H
グラフィックRTX 3050(6GB)
メモリ16GB
ストレージ500GB NVMe SSD
液晶15.6型 1920×1080
フルHD(165Hz)
重量約2.1kg

「GALLERIA RL7C-R35-5N」は、処理性能の高いインテル第13世代のCore i7を搭載し、RTX 3050のビデオメモリ6GB版を採用したゲーミングノートPCです。165Hzの高リフレッシュレート液晶を搭載しているので滑らかな描画でゲームを楽しめます。

Lenovo LOQ 15IRX9

スペック
CPUCore i7-13650HX
グラフィックRTX 4060(8GB)
メモリ16GB
ストレージ512GB NVMe SSD
液晶15.6型 1920×1080
FHD(144Hz)
重量約 2.38kg

「Lenovo LOQ 15IRX9」は、処理性能の高い第13世代インテルCPUと、最新の高性能グラフィックスRTX 4060搭載のゲーミングノートPC。コスパ重視の方におすすめです。

「LOQ 15AHP9」の実機レビュー RTX 4060搭載

NEXTGEAR J6-A7G60GN-A

スペック
CPURyzen 7 7840HS
グラフィックRTX 4060(8GB)
メモリ32GB
ストレージ1TB NVMe SSD
液晶16型 1920×1200
WUXGA(165Hz)
重量約2.29kg

「NEXTGEAR J6-A7G60GN-A」は、RTX 4060を搭載しているので最新ゲームも快適です。大容量の32GBメモリ&1TBの大容量ストレージを搭載したコスパに優れるゲーミングノートPCです。標準3年保証や、様々なカスタマイズに対応している点がおすすめポイントになります。


あわせて読みたい
遊戯王マスターデュエルの推奨スペックとおすすめのゲーミングPC 遊戯王マスターデュエルはオンラインのデジタルカードゲームです。遊戯王マスターデュエルの推奨スペックの情報とおすすめのゲーミングPCを紹介します。 必要と推奨スペ...
あわせて読みたい
「NEOVERSE」の推奨スペックとおすすめのゲーミングPC NEOVERSEはローグライクカードゲームです。グラフィックスが綺麗なカードゲームを探している方にもおすすめのゲームです。 NEOVERSEの必要/推奨スペックやグラフィック...
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次