MENU
はじめてゲームPC
ゲーミングPCやゲーミングノートPCの実機レビューを200台以上行いました。
最新ハードウェアのゲーム検証やベンチマーク検証もしているので、ゲーミングPC選びの参考にしてみて下さい。
おすすめのゲーミングPC詳しくはこちら

予算30万円以下のおすすめゲーミングPC【2025年】

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

30万円以下のおすすめゲーミングPCを紹介します。

30万円以下は、最新重量級ゲームやゲーム実況・配信、FPS/TPSゲームで高フレームレートを出すなど様々なシーンで快適なゲーミングPCが選択出来る価格帯です。

目次

予算30万円のゲーム性能

ゲーミングPCの購入前にどの程度の性能があるのかを知る事は大事です。予算30万円のゲーム性能はどの程度なのかチェックしていきましょう。

ゲーム性能目安

3DMARK Steel Nomad DX12
RTX 5080
8138
RTX 5070 Ti
6474
RTX 5070
4991
RTX 5060 Ti
3577
RTX 4060
2275
RTX 3050
1316

ゲームで重要になるグラフィックスボードの性能は、3DMARKのベンチマークソフトを参考にしてみましょう。

30万円以下ではRTX 5070までレンジに入るため、RTX 5070搭載モデルがおすすめになります。

個別タイトルのゲーム推奨スペックを確認したい方は「ゲームタイトル別推奨スペック早見表」でまとめていますのでチェックしてみて下さい。

CPU

CPUはパソコン全体の性能を決める重要なパーツです。ゲームやクリエイティブな作業で特に強みがあります。

  • Core i9 / Ryzen 9は重量級ゲームをプレイする方におすすめのハイエンドモデルです最高性能を求める方におすすめ
  • Core i7 / Ryzen 7は性能を重視したい方におすすめの性能重視モデルです。最新重量級ゲームや、動画編集、実況・配信などにおすすめ
  • Core i5 / Ryzen 5は性能とコストを重視するミドルレンジモデルです。一般用途やビジネス用途、ゲーム用途におすすめ

30万円の予算があれば定番人気の「Core i7-14700/F/KF」や、少し予算オーバーになってしまいますがAMD 3D V-Cache技術が採用されたゲーム特化型の「Ryzen 7 9800X3D」がおすすめです。

AMD 3D V-Cacheの特徴

AMD  3D V-Cache技術は、3次キャッシュ(L3キャッシュ)の量が多いのが特徴です。簡単に言うとCPUのキャッシュを大盛りにする技術。後ろに3Dと付いているか付いていないかで通常モデルと判別可能。ゲームで高いパフォーマンスが期待出来る技術です。

メモリは何GB必要?

メモリは何GB必要?

サイバーパンク2077の推奨スペック

30万円の予算があるなら32GB搭載モデルも十分視野に入るので標準32GB or 32GBにカスタマイズをおすすめします。

また、他のソフトを起動させてゲームを動かす際や、動画編集ソフトを起動させつつインターネットブラウザを起動するなどマルチタスクで作業する際にも快適に使えるのでおすすめです。

ストレージは何GB必要?

容量は予算30万円があれば1TBのNVMe SSD搭載モデルが狙えるので1TB以上がおすすめになります。

2TBのストレージでもOKですが、他のパーツの優先度が高いので予算に応じて検討しましょう。

ストレージの選び方」の記事内で各ゲームに必要なストレージ容量についてまとめているので気になる方はチェックしてみて下さい。

予算30万円のおすすめゲーミングPC

30万円以下のおすすめのゲーミングPCをご紹介します。

NEXTGEAR JG-A7G70|マウスコンピューター

NEXTGEARミニタワー
スペック
CPURyzen 7 9800X3D
グラフィックRTX 5070(12GB)
メモリ16GB
ストレージ1TB NVMe SSD
ケースミニタワー
価格29万円台~

マウスコンピューターの「NNEXTGEAR JG-A7G70」は、ミニタワー型でサイズがコンパクトなのでお部屋に設置しやすい利点があります。

また、Ryzen 7 9800X3D搭載で高いゲーミングパフォーマンスを持ったCPUなので、RTX 5070の性能を最大限まで引き出す事が出来る点がおすすめポイントです。

iiyama PC LEVEL-M17M-147F-TK3X

スペック
CPUCore i7-14700F
グラフィックRTX 5070(12GB)
メモリ16GB
ストレージ2TB NVMe SSD
ケースミニタワー
価格24万円台~

「iiiyama PC LEVEL-M17M-147F-TK3X」は、パソコン工房のミニタワー型のゲーミングPCです。インテル第14世代「Core i7-14700F」を搭載。コスパに優れるモデルを探している方におすすめです。

GALLERIA XA7C-R57

ガレリアミドルタワー
スペック
CPUCore i7-14700F
グラフィックRTX 5070(12GB)
メモリ32GB
ストレージ1TB NVMe SSD
ケースミドルタワー
価格27万円台~

「GALLERIA XA7C-R57」は、ガレリアのミドルタワー型モデルです。ガレリアの新筐体は正面部分がLEDで光り、斜めのコンソールパネルも使いやすいです。

CPUに性能重視モデル「Core i7-14700F」を搭載&高性能グラフィクス「GeForce RTX 5070」搭載で快適にゲームを楽しめます。

まとめ

30万円以下で手に入るおすすめのゲーミングPCを厳選してご紹介しました。

30万円という予算があればCPUに予算を割いたり、大容量メモリを搭載する事に予算を割くなどが可能です。

しかし、ゲームのパフォーマンスを高めたい場合にはグラフィックスボードに予算を割くのが最もおすすめですので、予算上限に近いRTX 5070搭載モデルをチェックするのがおすすめです。

予算や用途に応じて最適な一台をゲットしましょう。

あわせて読みたい
ゲームタイトル別推奨スペック早見表 このページでは、ゲーミングPCを購入する時に自分がプレイしたいタイトルのスペックを満たしているかどうか気になる方の為に早見表を作成しています。 ゲームで最重要に...
あわせて読みたい
ウルトラワイドモニターにおすすめのゲーミングPC ゲーム用のパソコン(ゲーミングPC)を買いたいけど、普通の人とは違う視点で考えていきたいという方におすすめなのがウルトラワイドです。 ウルトラワイドは、没入感の...
あわせて読みたい
4K解像度におすすめのゲーミングPC 4K解像度は、4K画質の美しいグラフィックスの高解像度でゲーム体験が出来るのが特徴的です。ゲームに「美麗グラフィックス」を求める方は、4K解像度がおすすめです。 PC...

価格別のおすすめゲーミングPC

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次