
「cluster(クラスター)」はスマホやPC、VR機器を使用してバーチャル空間で遊べるメタバースプラットフォームです。
「cluster(クラスター)」の必要と推奨スペックとおすすめゲーミングPCをご紹介します。
clusterの特徴
バーチャル渋谷
cluster(クラスター)は、3Dのアバターを作成して、バーチャル空間でイベントや音楽ライブに遊びに行ったり、様々なワールドに遊びに行ったり、ユーザー同士でコミュニケーションを楽しんだりする事が出来ます。
さらにVRにも対応しているので、より没入感や臨場感の高い映像体験をする事が可能です。
必要スペックと推奨スペック
必要 | VR | |
---|---|---|
CPU | Core i5-4590 / AMD FX 8350 | Core i5-4590 / AMD FX 8350 |
メモリ | 8GB 以上 | 8GB 以上 |
GPU | Intel Iris Graphics 540 | NVIDIA GTX 970 AMD R9 290 |
ストレージ | 2GB | 2GB |
必要スペックはCore i5-4590 / メモリ8GB / 内蔵グラフィックスになります。内蔵グラフィックスが最低動作に含まれていますので、普通のパソコンでも処理能力の高いパソコンなら動作が見込める可能があります。
VRでゲームをプレイしたい方はGTX 970以上のグラフィックスを搭載したゲーミングPCがおすすめです。
推奨スペック
グラフィックボードを搭載した、いわゆるゲーミングPCレベルのパフォーマンス要件を満たすものを推奨しています。
スペックを満たさないPCでも一定スペックがあれば基本的には問題なく動作しますが、イベント参加人数が大規模になった場合にはマシンへの処理負荷が大きくなり、正常に動作しない場合があるため公式からのサポートは行っていません。
引用元:cluster推奨スペック
本格的にclusterを楽しみたいという方はゲーミングPCの導入がおすすめです。
VIVE | Valve Index | |
---|---|---|
OS | Windows 10 /11 | Windows 10 |
CPU | Core i5-4590 AMD Ryzen 1500 | クアッドコア以上 |
メモリ | 8GB 以上 | – |
GPU | GeForce GTX 1060 Radeon RX 480 | GeForce GTX 1070 |
VR版の推奨スペックは、VR Readyのパフォーマンス要件を満たすPCが推奨されています。Valve IndexでGTX 1070以上がおすすめされているので、本格的に楽しむ場合にはそれ以上のグラフィックス性能のゲーミングPCがおすすめです。
VR機器と接続が可能

「cluster」は、VR機器をパソコンと接続してVRで楽しむ事が出来ます。Oculus Rift、Oculus Rift S、HTC VIVE、HTC VIVE Proに対応しています。
Oculus Quest2はPC無しで「cluster」が単体動作可能です。さらにPCと接続してより本格的にゲームを楽しむ事が出来るので、汎用性が高いOculus Quest2もおすすめです。
clusterにおすすめのゲーミングPC
NEXTGEAR JG-A5G60

スペック | |
---|---|
CPU | Ryzen 5 4500 |
グラフィック | RTX 4060(8GB) |
メモリ | 16GB |
ストレージ | 1TB NVMe SSD |
ケース | ミニタワー |
「NEXTGEAR JG-A5G60」は、CPUに「Ryzen 5 4500」を搭載し、NVIDIA DLSS 3に対応した最新の高性能グラフィクス「GeForce RTX 4060」を採用。
ゲームではグラフィックスボードの性能が快適性に直結するため、低コストで最大限ゲームを楽しみたい方におすすめのモデルです。

GALLERIA RM5C-R46T

スペック | |
---|---|
CPU | Core i5-13400F |
グラフィック | RTX 4060 Ti(8GB) |
メモリ | 16GB |
ストレージ | 1TB NVMe SSD |
ケース | ミニタワー |
「GALLERIA RM5C-R46T」は、コストパフォーマンスに優れるインテル第13世代CPU「Core i5-13400F」&「GeForce RTX 4060 Ti」を搭載。
コストパフォーマンスを重視したい方におすすめのモデルです。

GALLERIA XA7C-R46T

スペック | |
---|---|
CPU | Core i7-13700F |
グラフィック | RTX 4060 Ti(8GB) |
メモリ | 32GB |
ストレージ | 1TB NVMe SSD |
ケース | ミドルタワー |
「GALLERIA XA7C-R46T」は、GALLERIAのミドルタワー型のゲーミングPCです。ガレリアの新筐体は正面部分がLEDで光り、斜めのコンソールパネルも使いやすいです。
グラフィックスは、高性能グラフィックス「RTX 4060 Ti」搭載で、重量級ゲームも快適に楽しめる性能が魅力的です。最新重量級ゲームを快適にプレイしたい方におすすめのゲーミングPCです。
おすすめのノートPC
GALLERIA RL5C-R35

スペック | |
---|---|
CPU | Core i5-13500H |
グラフィック | RTX 3050(6GB) |
メモリ | 16GB |
ストレージ | 500GB NVMe SSD |
液晶 | 15.6型 1920×1080 フルHD(144Hz) |
「GALLERIA RL5C-R35」は、必要最低限にこだわったエントリーゲーミングノートPCです。「RTX 3050」搭載で、人気ゲームやホーム用途で使えるノートPCです。
GALLERIA XL7C-R45

スペック | |
---|---|
CPU | Core i7-13700H |
グラフィック | RTX 4050(6GB) |
メモリ | 16GB |
ストレージ | 500GB NVMe SSD |
液晶 | 15.6型 1920×1080 フルHD(144Hz) |
「GALLERIA XL7C-R45」は、最新グラフィックスRTX 40シリーズのエントリーモデル「GeForce RTX 4050 Laptop GPU」搭載のゲーミングノートPCです。人気ゲームも快適にプレイ出来るゲーミングノートPCです。
G-Tune P6-I7G60BK-A

スペック | |
---|---|
CPU | Core i7-13700H |
グラフィック | RTX 4060(8GB) |
メモリ | 32GB |
ストレージ | 1TB NVMe SSD |
液晶 | 16型 1920×1200 WUXGA(165Hz) |
「G-Tune P6-I7G60BK-A」は、Core i7-13700H&DLSS3.0に対応した最新グラフィックス「GeForce RTX 4060 Laptop GPU」搭載。最新ゲームを快適に楽しめる性能が魅力的です。
キーボードは、複数のキーの同時押しに対応したnキーロールオーバー対応キーボードを搭載。FPS/TPSゲームを快適に楽しみたい方にもおすすめ。

