
GeForce GTX 1060はミドルクラスのグラフィックカードでミドルクラスのCPUと組み合わせてコストパフォーマンスに優れるゲーミングPC環境を構築する事が出来るので”コスパ重視”で選びたいPCゲーマーに最適な性能・スペック・価格を併せ持っているという特徴があります。
目次
GTX1060は人気が高い
GTX1060はミドルレンジの価格帯で購入可能なグラフィックボードなので、元々×60番台は人気があります。
GTX1060はその流れを汲みつつ、性能が前世代から大幅に進化した性能を誇るので、コストパフォーマンスが非常に高いグラフィックボードです。
なので、「PCゲーム初心者の方」から「高スペック過ぎるのはコスパを考えて必要無い」、「これ以上の性能があっても自分にはオーバースペックだ」と考える方まで性能バランスが良いので受け皿が非常に広いグラフィックボードになります。
フルHD(1980×1080)解像度ならGTX1060でも快適動作が出来るタイトルは多い

フルHD以上の解像度の4K解像度のモニターやTVをお持ちで無い方にとってはGTX1060以上のグラフィックボードを購入してもゲームタイトルによってではありますが、そこまでの進化を感じられないというケースもあるかもしれません。
GTX1060の性能があれば中量級のタイトルであれば快適に、重量級のタイトルでも設定を調整すれば快適にゲームが動作します。
GTX1060のスペック
GTX1060にはビデオメモリが3GBと6GBがあり性能が変わります。価格差もありますが、基本的には重量級のゲームをプレイするかしないかで決めてしまうのが簡単です。
中量級以下のタイトルの場合フレームレートの変化が極端に無いという場合もありますが、重量級の場合フレームレートの変化があります。
以下の3DMARKの比較でも性能差がある事が確認出来ます。

実機レビューで取得
CPU性能が高いCore i7-8700×VRAMの容量の多いGTX1060(6GB)がトップの性能で以下GPU>CPUという具合に性能の差異が生じます。
GTX1050Tiとは倍程度の性能差を感じ、実際に動作させても明らかな体感差があります。GTX1050Tiの場合には現行の最新ゲームは実質厳しいという評価になります。
- ガレリアXT:Core i7-8700、GTX1060(6GB)、H370
- ガレリアRT5:Ryzen 5 2600、GTX1060(6GB)、B350
- i7 GTX1060(3GB):Core i7-8700、GTX1060(3GB)、B360
- i5 GTX1060(3GB):Core i5-8400、GTX1060(3GB)、B360
3DMARKでのスペック比較
GPU | 3DMARK Fire Strike(GraphicsScore) |
---|---|
RTX2080Ti | |
GTX1080Ti | |
RTX2080 | |
RTX2070 | |
GTX1080 | |
GTX1070Ti | |
RTX2060 | |
GTX1070 | |
GTX1060(6GB) | |
GTX1060(3GB) | |
GTX1050Ti | |
GTX1050 |
コスパで考えるとGTX1060はミドルクラスのGPUとして優秀です。下位グレードのGTX1050Tiだと動作困難なタイトルが出ます。
GTX1060だと最新タイトルで最高設定で60FPSで快適動作は不可能ですが、重量級を視野に入れつつ設定調整で60FPSを目指す事が出来るメリットがあります。
最新ゲームを快適動作させたいという方は素直に上位のグラフィックボードを搭載した製品がおすすめです。
GeForce GTX1060搭載のおすすめゲーミングPC
ガレリア XV | ||
---|---|---|
![]() | OS | Windows10 |
CPU | Core i7-8700 | |
グラフィック | GTX1070Ti(8GB) | |
メモリ | 8GB | |
ストレージ | SSD 500GB HDD 2TB | |
マザー | H370 |
ガレリアXVはATX規格のマザーを採用したモデルになっています。CPUは物理6コアのCore i7-8700、グラボにはGTX1070Tiを搭載した構成内容です。
メモリが8GBなので16GBにカスタマイズするとよりゲーミングPCには適しているので予算に余裕があればカスタマイズを推奨します。
NEXTGEAR-MICRO am550SA2 | ||
---|---|---|
![]() | OS | Windows10 |
CPU | AMD Ryzen 5 2600 | |
グラフィック | GTX1060(3GB) | |
メモリ | 16GB | |
ストレージ | SSD 240GB HDD 1TB | |
マザー | B350 |
G-TuneのNEXTGEAR-MICROはメモリの容量が16GBと多いのでメモリが16GB指定のタイトルの推奨スペックを満たす事が出来ます。メモリの容量はPCゲームの下限としては8GBで、推奨としては16GBになります。
GPUのスペックが3GBとなるので重量級のタイトルの場合においてはフレームレートが伸び悩む傾向がありますが、重量級の場合には上位グレードのGPUが必要となるケースもあるのでコスパ重視で選ぶというのもおすすめなゲーミングPCの選び方です。
GeForce GTX1060搭載の実機レビュー


GeForce GTX1060のベンチマーク・性能評価
