オクトパストラベラーはドット絵の進化系「HD-2D」となっており、ドット絵の進化を感じられるグラフィック表現が特徴的です。
そんなオクトパストラベラーの推奨スペックと実機でのベンチマーク、そしておすすめのゲーミングPCを紹介しています。
オクトパストラベラーの推奨スペック
最低 | 推奨 | |
---|---|---|
OS | Windows 7 SP1 / 8.1 / 10(64ビット) | |
CPU | Intel Core i3-3210 AMD FX-4350 | Intel Core i5-6400 AMD Ryzen 3 1200 |
GPU | NVIDIA GeForce GTX 750(2GB VRAM) AMD Radeon R7 260X (2GB VRAM) | NVIDIA GeForce GTX 1060 6GB AMD Radeon RX 470(4GB VRAM) |
メモリ | 4GB | 6GB |
ストレージ | 5GB 以上 | |
追記事項 | 30+ FPS @ 1280×720 / graphics preset “LOW” | Expected Framerate: 60 FPS @ 1920×1080 / Graphics preset: “Very High”. Depending on the monitor and PC graphics card environment and setup used, this title can expand its display resolution to 4K. However, please be aware that 4K resolutions are not officially supported |
参考情報:Steamストアページ
最低スペックでの動作は解像度が1280x720pxでグラフィック設定を低くした場合の構成内容となっております。
推奨スペックでの動作は解像度が1920x1080px(フルHD)でグラフィック設定を高めた状態での構成内容となっております。
英語の部分は、4K解像度に関しては対応しているけれど、公式にサポートされている訳では無いとの追記事項が入っています。
オクトパストラベラーのグラボ別fps
CPU | Core i7-9700K |
---|---|
メモリ | 16GB |
SSD | インストール |
検証環境は以上となります。
オクトパストラベラーのベンチマークはありませんので、手動で色んな場所に行きフレームレートを確認しながらゲームを進めました。
その結果、普通にプレイする場合には問題無いポイントでも所々重くなる箇所がありました。特定の街や特定の場所。戦闘でのエフェクトが派手な場合にフレームレートが低下していました。
推奨スペックではGTX1060 6GBが指定されていますが、重い所も考慮して反映されているようにも思います。
なので10時間程度プレイした中で重かった「フロストランド地方の北フレイムグレース雪道」より少し北上した地点に宝箱があり、そこで計測をかけました。
上図は1920×1080(フルHD)解像度の描画設定プリセット「最高・高・中・低」とある中の最高でのフレームレート比較になります。
グラフィックスオプションの中に垂直同期の設定が無いので60FPS上限となります。
WQHD解像度と4K解像度でも調査しました。
4Kは少し重い感じがあり、街によってはRTX20シリーズであれば60fps出ている場所も多いですが、先述の通り重くなる場所や戦闘中のエフェクトによっては一瞬のフレームレート低下が見受けられるという印象です。
オクトパストラベラーにおすすめのゲーミングPC
GALLERIA RM5R-G60S
GALLERIA RM5R-G60S | ||
---|---|---|
![]() | CPU | Ryzen 5 4500 |
グラフィック | GTX 1660 SUPER(6GB) | |
メモリ | 16GB | |
ストレージ | 500GB NVMe SSD | |
ケース | ミニタワー |
「GALLERIA RM5R-G60S」は「GTX 1660 SUPER」を搭載したゲーミングPCです。全体的に買い得感が高いコスパ重視のゲーミングPCです。
[jin_icon_arrowsquare size=”16px” color=”#134A7E”] 「GALLERIA RM5R-G60」の実機レビュー
G-Tune HM-B-FGPC
G-Tune HM-B-FGPC | ||
---|---|---|
![]() | CPU | Core i5-12400F |
グラフィック | RTX 3060(12GB) | |
メモリ | 16GB | |
ストレージ | 512GB NVMe SSD | |
ケース | ミニタワー |
「G-Tune HM-B-FGPC」は、インテル第12世代CPU&高性能グラフィックス「RTX 3060」搭載。全体的なコストパフォーマンスが良いゲーミングPCで、ゲームが快適にプレイ出来るゲーミングPCです。
[jin_icon_arrowsquare size=”16px” color=”#134A7E”] 「GALLERIA RM5C-R36」の実機レビュー RTX 3060搭載
GALLERIA XA7C-R37
GALLERIA XA7C-R37 | ||
---|---|---|
![]() | CPU | Core i7-12700 |
グラフィック | RTX 3070(8GB) | |
メモリ | 16GB | |
ストレージ | 1TB NVMe SSD | |
ケース | ミドルタワー |
「GALLERIA XA7C-R37」は、最新のRTX 3070を搭載したガレリアの高性能ゲーミングPCです。タイトルによっては4K解像度でも楽しめます。

