
GeForce RTX 4080搭載のおすすめのゲーミングPCをご紹介します。
RTX 4080搭載モデルは、4K解像度の重量級ゲームで快適にプレイしたい方や、FPS/TPSゲームで高fps出して快適に楽しみたいゲーマーにもおすすめです。
RTX40シリーズなので、リアルタイムレイトレーシングやNVIDIA DLSSなどの先進的な映像技術にも対応しています。
GeForce RTX 4080の性能をチェック

DirectX 12の定番ベンチマークソフトが3DMARKのTimeSpyになります。RTX 4080はRTX 30シリーズと比較すると非常に高い性能を有しています。
RTX 4080は4K解像度のレイトレーシング対応タイトルを快適にプレイしたい方におすすめのグラフィックスボードです。
対戦シューターゲームなどの競技性の高いタイトルで240fpsなどを出したい方にもおすすめです。
- 4K解像度&重量級レイトレゲームでも平均60fpsを超える動作
- Apex Legendsで240fpsが十分視野に入る高スペック
RTX 4080搭載BTOのカスタマイズ

CPU
CPUはパソコン全体の性能を決める重要なパーツです。ゲームやクリエイティブな作業で特に強みがあります。
- Core i9 / Ryzen 9は重量級ゲームをプレイする方におすすめのハイエンドモデルです。
- Core i7 / Ryzen 7は性能を重視したい方におすすめの性能重視モデルです。
- Core i5 / Ryzen 5は性能とコストを重視するミドルレンジモデルです。
RTX 4080搭載モデルとの組み合わせなら性能に優れる「Core i7-13700(K)」やコストを落とすなら「Core i7-12700(K)」搭載モデルがおすすめです。
メモリ
メモリはゲームメインなら16GBがおすすめです。数は少ないですが最近のゲームタイトルによっては32GBが推奨というゲームも登場しています。
RTX 4080搭載のゲーム用途なら32GBがおすすめです。
ストレージ
SSD搭載のパソコンだとサクサク動くのでSSD搭載のモデルがおすすめです。SSDの容量は500GB~1TBが売れ筋の容量です。
電源
電源はコスト優先ならそのままで良いと思います。RTX 4080は750W以上の電源が推奨されています。
GeForce RTX 4080搭載のおすすめゲーミングPC
GeForce RTX 4080搭載のおすすめゲーミングPCをご紹介します。
GALLERIA XA7C-R48
GALLERIA XA7C-R48 | ||
---|---|---|
![]() | CPU | Core i7-12700 |
グラフィック | RTX 4080(16GB) | |
メモリ | 16GB | |
ストレージ | 1TB NVMe SSD | |
ケース | ミドルタワー | |
価格 | 359,980円~(税込) |
「GALLERIA XA7C-R48」は、インテルの高性能CPUを搭載したGALLERIAのハイスペックゲーミングPCです。ガレリアの新筐体は前面がLEDで光るのが特徴的です。
また、RTX3070Ti以上を搭載したGALLERIAには新システムの「リジッドカードサポート」が搭載されています。
「リジッドカードサポート」は、グラフィックスカードを固定し、輸送中の脱落や接触不良を防止する効果が見込めます。
G-Tune HP-Z
G-Tune HP-Z | ||
---|---|---|
![]() | CPU | Core i7-13700KF |
グラフィック | RTX 4080(16GB) | |
メモリ | 32GB | |
ストレージ | 1TB NVMe SSD 4TB HDD | |
ケース | フルタワー | |
価格 | 479,800円~(税込) |
「G-Tune HP-Z」は、マウスコンピューターのフラッグシップモデルのフルタワー型です。ダーククロム強化ガラスとアクセントのヘアライン処理アルミパネルが特徴的な高品質のモデルです。
冷却性能が極めて高く、大型の水冷CPUクーラー搭載でゲーミングPCの性能を引き出し、安定したパフォーマンスにも期待出来ます。
「G-Tune XP-Z」の実機レビュー RTX 4090搭載
LEVEL-R779-LC137KF-VL1X
LEVEL-R779-LC137KF-VL1X | ||
---|---|---|
![]() | CPU | Core i7-13700KF |
グラフィック | RTX 4080(16GB) | |
メモリ | 16GB | |
ストレージ | 1TB NVMe SSD | |
ケース | ミドルタワー | |
価格 | 409,800円~(税込) |
「LEVEL-R779-LC137KF-VL1X」は、ミドルタワー型のRTX 4080を搭載したモデルです。パソコン工房はコストパフォーマンスの良さと豊富なラインアップが魅力のBTOメーカーです。
G-GEAR neo
G-GEAR neo | ||
---|---|---|
![]() | CPU | Core i9-13900KF |
グラフィック | RTX 4080(16GB) | |
メモリ | 32GB | |
ストレージ | 1TB NVMe SSD | |
ケース | フルタワー | |
価格 | 464,800円~(税込) |
ツクモのフルタワー型のRTX 4080を搭載したモデルです。水冷CPUクーラーを標準搭載し、高い冷却性能を持つフルタワー型を採用。前面上部のコンソールパネルも使い勝手が良い筐体です。
おすすめのBTOメーカー
おすすめのBTOメーカーをご紹介します。
ドスパラ

ドスパラのゲーミングPCはブランド「GALLERIA」は、eスポーツ大会にも採用されているゲーミングPCです。
ドスパラのゲーミングPCはコストパフォーマンスが高く、モデルによっては配送が速いので、欲しいと思ったらすぐに自宅に届くのがドスパラの大きな特徴です。
マウスコンピューター

CMでもおなじみのマウスコンピューターのゲーミングPCブランド「G-Tune」は、日本eスポーツ連合(JeSU)の正会員です。
G-Tuneは24時間365日、電話&LINEで「永続」サポートが特徴的です。プロゲーマーやYouTuberの方でもG-TuneのゲーミングPCを使用しています。
パソコン工房

パソコン工房のゲーミングPCブランド「LEVEL∞(レベル インフィニティ)」は、コストパフォーマンスが良い点が魅力的です。商品ラインアップも非常に豊富です。LEDで光るゲーミングPCも展開しています。