ゲーム推奨スペック

ゴーストリコン ブレイクポイントにおすすめのゲーミングPC

シリーズ最新作のミリタリーシューター『ゴーストリコン ブレイクポイント』が快適にプレイできるおすすめのゲーミングPCを紹介します。

ゴーストリコン ブレイクポイントの推奨スペック

 最小(1080p)推奨(1080p)
OSWindows 7/8.1/10
CPUIntel Core i5-4460
AMD Ryzen 3 1200
Intel Core i7-6700K
AMD Ryzen 5 1600
GPUNVIDIA GTX 960 (4 GB)
AMD Radeon R9 280X
NVIDIA GTX 1060 6GB
AMD Radeon RX 480
メモリ8GB
画質設定低設定高設定

参考情報:ゴーストリコン ブレイクポイントの動作環境

推奨スペックは以上になります。1080pはフルHD解像度になります。コスパ良くプレイしたい方におすすめはこちらのスペックになります。

高画質でゴーストリコン ブレイクポイントをプレイするスペック

 エリート(1080p)
OSWindows 10
CPUIntel Core i7-6700K
AMD Ryzen 7 1700X
GPUNVIDIA GTX 1080
AMD Radeon 5700 XT
メモリ16GB
画質設定ウルトラ設定

画質設定をウルトラにした際の推奨スペックが以上になります。快適にプレイしたい場合にはこちらのスペックがおすすめです。

高解像度&高画質でゴーストリコン ブレイクポイントをプレイするスペック

 エリート(4K)
OSWindows 10
CPUIntel Core i7-7700K
AMD Ryzen 7 2700X
GPUNVIDIA RTX 2080
AMD Radeon VII
メモリ16GB
画質設定ウルトラ設定

画質設定をウルトラにして4K解像度でプレイする際の推奨スペックが以上になります。

ゲーム画面にまつわる重要なパーツ

グラフィックボード(GPU)CPUメモリ

ゲームのロード時間にまつわる重要なパーツ

SSD、HDD

ゲーム性能目安

ベンチマーク

ゴーストリコン ブレイクポイントはウルトラワイドに対応

ウルトラワイドモニターに対応しています。ウルトラワイドモニターを使用している方はプレイしてみて下さい。

ベンチマーク比較

GPU4K
3840×2160
WQHD
2560×1440
フルHD
1920×1080
RTX 3090110 FPS(A)163 FPS(S)196 FPS(S)
RTX 3080 Ti109 FPS(A)162 FPS(S)196 FPS(S)
RTX 3080103 FPS(A)154 FPS(S)188 FPS(S)
RTX 3070 Ti80 FPS(A)136 FPS(S)169 FPS(S)
RTX 307082 FPS(A)130 FPS(S)164 FPS(S)
RTX 3060 Ti66 FPS(A)113 FPS(A)146 FPS(S)
RTX 306054 FPS(B)89 FPS(A)117 FPS(S)
RTX 305036 FPS(B)65 FPS(A)86 FPS(A)

フレームレートはベンチマーク実行時の数値になります。Vulkanで計測。画質プリセットはウルトラ。テクスチャの品質:ウルトラ、解像度スケーリング:100、テンポラルインジェクション / アンチエイリアスをオン、鮮鋭化:オフ。

構成はWindows 11、Core i9-12900K、メモリ32GB、ストレージはSSD構成です。

120fps前後以上でS判定、60fps前後以上でA判定、30fps前後以上でB判定になると思われます。

画質プリセットの最高画質はアルティメットですが、エリート推奨環境のウルトラで計測しています。

おすすめのゲーミングPC

GALLERIA RM5C-G60S

GALLERIA RM5C-G60S
ガレリアミニタワーCPUCore i5-12400
グラフィックGTX 1660 SUPER(6GB)
メモリ16GB
ストレージ500GB NVMe SSD
ケースミニタワー

公式サイトはこちら

「GALLERIA RM5C-G60S」はGTX 1660 SUPERを搭載しているので、コスパ良くゲームを楽しめます。筐体の質感が良く、前面がLEDで光るゲーミングPCです。

 「GALLERIA RM5R-G60」の実機レビュー GTX 1660搭載

G-Tune HM-B-FGPC

G-Tune HM-B-FGPC
G-TuneミニタワーCPUCore i5-12400F
グラフィックRTX 3060(12GB)
メモリ16GB
ストレージ512GB NVMe SSD
ケースミニタワー

公式サイトはこちら

「G-Tune HM-B-FGPC」は、インテル第12世代CPU&高性能グラフィックス「RTX 3060」搭載。全体的なコストパフォーマンスが良いゲーミングPCで、ゲームが快適にプレイ出来るゲーミングPCです。

 「GALLERIA RM5C-R36」の実機レビュー RTX 3060搭載

G-Tune HM-B-3060Ti-FGPC

G-Tune HM-B-3060Ti-FGPC
G-TuneミニタワーCPUCore i7-12700F
グラフィックRTX 3060 Ti(8GB)
メモリ16GB
ストレージ512GB NVMe SSD
ケースミニタワー

レビューはこちら公式サイトはこちら

「G-Tune HM-B-3060Ti-FGPC」は、RTX 3060 Ti搭載のゲーミングPCです。オンラインゲーム、最新重量級ゲームなど、幅広くゲームを楽しめる性能を持ったゲーミングPCです。

GALLERIA XA7C-R37

GALLERIA XA7C-R37
ガレリアSKケースCPUCore i7-12700
グラフィックRTX 3070(8GB)
メモリ16GB
ストレージ1TB NVMe SSD
ケースミドルタワー

レビューはこちら公式サイトはこちら

「GALLERIA XA7C-R37」は、最新のRTX 3070を搭載したガレリアの高性能ゲーミングPCです。タイトルによっては4K解像度でも楽しめます。

GALLERIA XA7C-R38

GALLERIA XA7C-R38
ガレリアミドルタワーCPUCore i7-12700
グラフィックRTX 3080(10GB)
メモリ16GB
ストレージ1TB NVMe SSD
ケースミドルタワー

レビューはこちら公式サイトはこちら

「GALLERIA XA7C-R38」は、第12世代CPU&RTX 3080搭載で4K解像度でゲームがプレイ出来る圧倒的パフォーマンスが魅力です。

SUPER PEOPLEの推奨スペックとおすすめのゲーミングPC 「スーパーピープル(SUPER PEOPLE)」は最後の一人または、最後のスクワッドとして生き残りを懸けて戦うバトルロイヤルシューテ...
Call of Duty Warzoneのグラボ別fpsとおすすめのゲーミングPC コール オブ デューティ ウォーゾーンは基本プレイ無料のバトルロイヤルゲームです。CoD: MWを持っている方はモードの一つとして、...
おすすめピックアップ記事