ゲーム推奨スペック

三國志14の推奨スペックとおすすめのゲーミングPC

歴史シミュレーションゲームの金字塔「三國志」シリーズの最新作が三國志14です。

勢力の変化を視覚的により分かりやすくする新システムが採用されているのが特徴です。14のテーマが「土地」になります。そしてシリーズ最多の1,000人以上の武将が登場します。

三國志14の販売サイト

コーエーテクモゲームス
¥6,791
(2023/03/20 16:10:10時点 Amazon調べ-詳細)

代表的なネットショップの方が安い場合があります。それぞれチェックしてみるのが良いでしょう。

他には公式のGAMECITYオンラインショップやSteamで販売されています。

三國志14の推奨スペック

 必要動作環境推奨動作環境
OSWindows 8.1/10 日本語版 64ビット
CPUIntel Core i5 3.0GHz以上Intel Core i7 3.0GHz以上
GPUNVIDIA GeForce GTX680 以上NVIDIA GeForce GTX 1060 6GB 以上
メモリ4GB以上8GB以上
ストレージ空き容量 20GB以上
解像度1280 x 720 ピクセル以上 1920 x 1080 ピクセル以上
  • Windows10/8.1の32bit版には非対応。
  • Boot CampなどMacintoshで起動しているWindows・エミュレーションソフト・仮想ドライブ・SCSIドライブでは正常に動作しません。
  • 必要メモリ容量、ハードディスク容量、VRAM容量は、システム環境によって異なる場合がありますのでご注意ください。

参考情報:三国志14製品情報

他にも注意点などの記載がありますので公式サイトの情報を一度ご確認頂ければと思います。

ゲーム画面にまつわる重要なパーツ

グラフィックボード(GPU)CPUメモリ

ゲームのロード時間にまつわる重要なパーツ

SSD、HDD

ゲーム性能目安

ベンチマーク

三國志14の製品版で動作確認

GPU4K(3840×2160)
GTX 1660 Ti
30 FPS
GTX 1660 SUPER
29 FPS
GTX 1650 SUPER
24 FPS
GTX 1650
18 FPS
GPUWQHD(2560×1440)
GTX 1660 Ti
30 FPS
GTX 1660 SUPER
30 FPS
GTX 1650 SUPER
30 FPS
GTX 1650
30 FPS
GPUFHD(1920×1080)
GTX 1660 Ti
30 FPS
GTX 1660 SUPER
30 FPS
GTX 1650 SUPER
30 FPS
GTX 1650
30 FPS

CPU:Core i7-9700K、メモリ:16GBでチェック、場所:群雄割拠の陳留

私物のビデオカードで動作確認を行いました。設定はフルスクリーン、CG品質標準(最も高い設定)で確認してみました、三国志14は過去作と同様に30FPS上限です。

4K解像度でチェック

4K解像度、GTX1650

唯一動作に不安が残る設定はGTX1650 / GTX1650 SUPERで4K解像度にした際にはフレームレートが低くVRAMも超過していたのでもっさりした動作感を感じました。

GTX1660 SUPERも4K解像度に関しては若干30FPSを割る場面が見られました。

ビデオメモリの動作確認

GPU4K(3840×2160)
GTX 1660 Ti
4172
GTX 1650
3969
GPUWQHD(2560×1440)
GTX 1660 Ti
3533
GTX 1650
2639
GPUFHD(1920×1080)
GTX 1660 Ti
3186
GTX 1650
2293

GTX1660TiのVRAMは6GB。GTX1650のVRAMは4GBになります。4Kに関しては6GB以上推奨。WQHDやFHDに関しては4GB以上のビデオメモリ搭載機をおすすめします。

おすすめのゲーミングPC

GALLERIA RM5C-G60S

GALLERIA RM5C-G60S
ガレリアミニタワーCPUCore i5-12400
グラフィックGTX 1660 SUPER(6GB)
メモリ16GB
ストレージ500GB NVMe SSD
ケースミニタワー

公式サイトはこちら

「GALLERIA RM5C-G60S」はGTX 1660 SUPERを搭載しているので、コスパ良くゲームを楽しめます。筐体の質感が良く、前面がLEDで光るゲーミングPCです。

 「GALLERIA RM5R-G60」の実機レビュー GTX 1660搭載

G-Tune HM-B-FGPC

G-Tune HM-B-FGPC
G-TuneミニタワーCPUCore i5-12400F
グラフィックRTX 3060(12GB)
メモリ16GB
ストレージ512GB NVMe SSD
ケースミニタワー

公式サイトはこちら

「G-Tune HM-B-FGPC」は、インテル第12世代CPU&高性能グラフィックス「RTX 3060」搭載。全体的なコストパフォーマンスが良いゲーミングPCで、ゲームが快適にプレイ出来るゲーミングPCです。

 「GALLERIA RM5C-R36」の実機レビュー RTX 3060搭載

G-Tune HM-B-3060Ti-FGPC

G-Tune HM-B-3060Ti-FGPC
G-TuneミニタワーCPUCore i7-12700F
グラフィックRTX 3060 Ti(8GB)
メモリ16GB
ストレージ512GB NVMe SSD
ケースミニタワー

レビューはこちら公式サイトはこちら

「G-Tune HM-B-3060Ti-FGPC」は、RTX 3060 Ti搭載のゲーミングPCです。オンラインゲーム、最新重量級ゲームなど、幅広くゲームを楽しめる性能を持ったゲーミングPCです。

信長の野望・新生の推奨スペックとおすすめのゲーミングPC 信長の野望・新生は日本の戦国時代の大名となって天下統一を目指すシリーズ16作目の歴史シュミレーションゲームです。 信長の野望・新生...
おすすめピックアップ記事