MENU
はじめてゲームPC
ゲーミングPCやゲーミングノートPCの実機レビューを200台以上行いました。
最新ハードウェアのゲーム検証やベンチマーク検証もしているので、ゲーミングPC選びの参考にしてみて下さい。
はじめてゲームPCおすすめ限定モデル詳しくはこちら

1日1時間で集中して遊べるおすすめPCゲーム10選

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

現代の忙しい生活の中でも「本格的なゲームを楽しみたい」と思う方は多いのではないでしょうか?

特に仕事や学業で忙しい社会人や学生の方で時間が限られている中でも、少しずつ進行できるPCゲームを探している方もいると思います。

1日1時間のプレイで楽しめて、少しずつ進めて達成感を味わえる』そんなPCゲームを10タイトルご紹介します。

スマホゲームでは物足りない、けれど家庭用ゲーム機を買って1日中ゲームをしている時間は無い…そんな方におすすめのタイトルをご紹介していきます!

目次

1時間プレイでも充実感が得られるゲームの選び方

1時間という短いプレイ時間であっても満足できるゲームを選び方は以下のポイントを抑えるのがおすすめ。

  • 短時間で達成感が得られるもの:1回のプレイ時間が区切りやすく、達成感を感じられるゲーム。
  • セーブや一時停止がしやすい:オートセーブや中断できる機能が整っているか
  • ストーリーがあまり無いゲーム:続きが気になるので1時間で抑えるには鉄の意思が必要
  • 他のプレイヤーが楽しんでいるゲーム:YouTubeやSNSで他のプレイヤーが遊んでいるのを見るとモチベーションを保ちやすい

1日1時間でも楽しめるおすすめPCゲーム10選

日々生活している中で成長を実感する機会というのはあまり多くないですが、ゲームだと驚くほど主人公は成長していきますので、プレイしていて非常に気持ちが良いのがTVゲームの醍醐味の一つです。

個人的にはこの気持ちの良さを、ゲームでしか得られない栄養と思っていて、心の栄養バランスを整えるために必要なものだと思っています。

ですが、時間を確保出来ないお忙しい方も多いと思いますので、1日1時間だけならどうにか時間を捻出可能な人向け、最悪30分でもOK!という基準でご紹介していきます。

タイトルの購入方法は、マイクラ以外はSteamで購入可能です。Minecraftはマイクロソフトから購入する事が出来ます。では早速ご紹介していきます!

Minecraft(マインクラフト)

Minecraft(マインクラフト)

「Minecraft」は、ブロックを使って自由に世界を作り上げるサンドボックスゲームです。

プレイヤーは、探索や資源の採取、建築、クラフトを行いながら、自分だけのユニークな世界を構築できます。サバイバルモードでは、モンスターから身を守りながら生活することが求められ、限られた時間の中でサバイバルを楽しむことができます。

また、クリエイティブモードでは無限のリソースを使って思いのままに建物や景観をデザインできるため、短時間のプレイでも充実した体験が可能です。

1日1時間でもコツコツと進められ、友達とのマルチプレイも楽しめるため、さまざまな遊び方ができる作品です。定期的なアップデートやMODも充実しており、常に新しい体験を提供してくれます。

The Sims 4(シムズ 4)

The Sims 4(シムズ 4)

「The Sims 4」は、プレイヤーがシム(キャラクター)を作成し、彼らの生活を管理するライフシミュレーションゲームです。多彩なキャラクタークリエーション機能により、外見や性格、趣味を自由に設定でき、自分だけのシムを作り上げる楽しさがあります。

プレイヤーは、シムの家をデザインし、職業に就かせ、友人関係や恋愛を築きながら、様々なライフステージを体験します。自由度が高く、1日1時間でも日常の出来事やイベントを楽しむことができるため、短時間でも満足感を得やすいのが魅力です。

また、拡張パックやDLCも豊富で、新しい要素やシナリオを追加できるため、長期間にわたって楽しめます。

信長の野望 創造 / 信長の野望 創造 戦国立志伝

信長の野望 創造 / 信長の野望 創造 戦国立志伝

「信長の野望・創造」は、戦国時代をテーマにした歴史シミュレーションゲームです。

プレイヤーは、戦国大名の1人として内政や外交、軍事の指揮を執り、領土を広げ、天下統一を目指します。個人的に「創造」と「戦国立志伝」が好きなポイントは簡略した内政と簡略した軍事です。

サクサク城を攻め落とす楽しさが味わえるゲームデザインになっている点が、1時間プレイとも相性が良いと感じます。

最新作新生ではグラフィックがリッチになり合戦も楽しいので新生も是非プレイして頂きたいのですが、信長の野望シリーズ未プレイの方は「信長の野望 創造」「信長の野望 創造 戦国立志伝」を個人的にはおすすめします。

Cities: Skylines(シティーズ:スカイライン)

Cities: Skylines(シティーズ:スカイライン)

「Cities: Skylines」は、自分だけの都市を建設し、発展させていく都市開発シミュレーションゲームです。続編となる「Cities: Skylines 2」も発売されています。

プレイヤーは市長となり、交通インフラや住民の幸福度、経済、環境など多岐にわたる都市管理を行います。非常に自由度が高く、道路や建物、公共サービスを細かくカスタマイズ可能で、プレイヤーの創造性が試されるゲームです。

シミュレーションはリアルタイムで進行しますが、1日1時間ずつでも少しずつ都市を拡大させる楽しさを味わえます。さらに、Steamのワークショップ機能でプレイヤー作成のMODや建築物を追加できるため、自分だけの都市づくりをさらに深く追求することができます。

Call of Duty: Black Ops 6

Call of Duty: Black Ops 6

Call of Duty: Black Ops 6はCall of Dutyシリーズ最新作。シングルプレイヤーのキャンペーンやゾンビモードやマルチプレイが充実しています。1日1時間でも楽しめる短いプレイ時間で手に汗握る対戦や、マルチプレイもあるため、忙しい人にもおすすめのタイトルです。

FPSゲームは1プレイのプレイ時間が短いので1日1時間プレイとの相性が良いです。FPSゲームが好きな方には、プレイ人口という観点から最新作をおすすめします。

ストリートファイター6

ストリートファイター6

「ストリートファイター6」は、カプコンの人気格闘ゲームシリーズの最新作です。個性豊かなキャラクターたちが繰り広げるバトルは、1回の対戦が短時間で楽しめるので、隙間時間に気軽にプレイできます。

さらに、新たな「ドライブシステム」によってバトルの奥深さが増し、カジュアルプレイヤーから競技シーンのプレイヤーまで幅広く対応。

トレーニングモードやオンライン対戦も充実しており、1日1時間でもスキルの上達や対戦の緊張感を味わえる、格闘ゲームファンには必見のタイトルです。

Startup Company

Startup Company

「Startup Company」は、自分のテクノロジー企業を運営し、成長させるシミュレーションゲームです。

プレイヤーはスタートアップのCEOとして、ウェブサービスの構築、開発チームの管理、マーケティング戦略の策定などを行います。

1時間程度のプレイでも、少しずつ企業を拡大するための戦略を練り、プロジェクトやチームメンバーを管理する楽しさを味わえます。忙しいビジネスパーソンや学生でも無理なく進行できるのが魅力です。

Slay the Spire(スレイ・ザ・スパイア)

Slay the Spire(スレイ・ザ・スパイア)

Slay the Spireは、カードデッキ構築型のローグライクゲームで、1プレイが比較的短いのが特徴です。1日1時間でも区切りよくプレイできます。戦略的なデッキ構築と挑戦的なプレイが、毎日の楽しみになります。

ハマれば何千時間と遊んでもやめられない魅力があるゲームで、あまりの面白さから似たような類似ゲームもリリースされています。

龍が如くシリーズ

龍が如くシリーズ

龍が如くシリーズは1~8まで発売されていますが、Steamで全て販売されているので1から順に最新作まで楽しむ事が出来ます。

龍が如くシリーズはストーリー性が高く、1時間プレイだと厳しいと感じる方もいると思いますが、サブストーリーやミニゲームなどの短時間で楽しめるコンテンツが豊富なので1時間プレイでも十分満足感を味わえます。

むしろサブストーリーやミニゲームが楽しくて全然本編のストーリーをプレイしていない…、という事が多いのが龍が如くシリーズです。平日はサブストーリーやミニゲーム中心で、本編は休日に進める形にすれば忙しい方でも楽しめるのでおすすめです。

モンスターハンターシリーズ

モンスターハンターシリーズ

モンスターハンターはカプコンの人気ハンティングアクションゲームです。「モンハン現象」と言われる社会現象を巻き起こした大ヒットタイトル。

PCでは「モンスターハンターワールド」と「モンスターハンターライズ」の2本に加えてRPG作品の「モンスターハンターストーリーズ1&2」の2本が遊べます。

2025年2月28日には最新作「モンスターハンターワイルズ」が発売予定となっております。

モンスターハンターシリーズは、1日1時間プレイでも1~2クエストずつ進められるので満足感が得られます。装備の収集やモンスターとのバトルをマイペースで楽しむ方にもぴったりです。

長期に渡って楽しめるタイトルなので、積み上げた時間と共にキャラクターの成長やプレイヤーの成長、プレイ人口も多く外部情報も入手しやすくモチベも保ちやすいおすすめのタイトルです。

プロおすすめのゲーム

教育のプロの動画も参考になるのでおすすめ!ゲーム自体を否定している訳ではなく、時間を減らしたり上手くゲームと付き合っていく事を推奨されています。そんなプロおすすめのゲームは以下の4つです。

  • マインクラフト:クリエイティビティの向上
  • ドラゴンクエスト:問題解決力のアップ
  • ダンスダンスレボリューション:エクササイズ効果
  • フォートナイト:21世紀スキルが身につく

毎日少しずつ楽しむためのコツ

毎日少しずつ楽しむためのコツ

ゲームをプレイする際に、1日1時間という時間制限を設けることは、さまざまな利点をもたらします。特に、限られた時間内でゲームを楽しむことで、他の活動に使える時間が確保できる利点は大きいです。

集中力が高まる

ずっとゲームが出来る環境やダラダラとしたプレイだと集中力が欠如しやすいですが、限られた時間内でのプレイは、集中力を高め、より満足感のある体験をもたらします。

心の余裕が生まれる

心の余裕が生まれる

限定的なプレイ時間により、ゲームに対するストレスやプレッシャーを軽減し、楽しむことに集中できます。ゲームを一切禁止しているわけではないので、ゲームがプレイ出来ないという精神的ストレスからも開放されます。

他のことにも時間を使える余裕が生まれることで、全体的な生活の質も向上する効果が見込めます。

余った時間で新しい事に挑戦しよう

今まで3時間ゲームに時間を使っていたとすると、1時間プレイにするとその分の時間を他の時間で使える事になります。余った時間は新しい事に挑戦してみるのがおすすめ。

資格取得

個人的にはゲーム時間を減らして余った時間で国家資格の取得に挑戦しています。自分が好きな事だと続きやすいと思うのでやりたい事に挑戦してみよう。『ダイエットするために散歩する』『ゲーム友達を作ってDiscordで話す』でも何でも良いと思うので、好きな事を見つけて挑戦してみましょう!

ストーリー性が強いゲームは休日に楽しもう

ストーリー性の強いゲームは、物語をじっくり味わいながら進めることが魅力です。忙しい平日では、集中力や時間が不足しがちですが、休日を利用することで、ストーリーに没入しやすくなります。

特にFFシリーズやドラクエシリーズ、ペルソナシリーズなどのRPG作品の場合にはボス戦の途中で1時間をオーバーしてしまう可能性があるので、平日はレベル上げ程度に留めて2時間以上の時間を確保しやすい休日に楽しむのがおすすめ。

その分平日の1時間のゲーム時間を削り、休日に加算するような計画スケジュールを立てる事でRPG作品にも手を出しやすくなります。

友達と遊ぶなら休日に楽しもう

友達と一緒にゲームを楽しむ際は、休日を利用するのがオススメです。平日は忙しいことが多く、集中してプレイする時間が限られているため、休日なら友達と集まってじっくり楽しむことができます。

まとめ

忙しい日々の中でも1日1時間あれば、達成感と充実感を感じられるPCゲームライフは可能です。

1時間プレイにあえて制限する事で集中力が増したり、他の事に時間を使えるようになる事で生活の質が向上する場合が多いでしょう。

気になったタイトルがあれば1日1時間程度の時間を確保して是非プレイしてみて下さい!

あわせて読みたい
グラフィックが凄いおすすめのPCゲーム20選 PCゲームの醍醐味と言えば凄いグラフィックスです。他にもe-sports系のゲームでライバルと勝負にこだわったり、ゲーム実況をしたりとPCゲームを楽しむ環境や方法は千差...
あわせて読みたい
ウルトラワイドモニターにおすすめのPCゲーム20選 ウルトラワイドモニターにおすすめのPCゲームをご紹介します。 ウルトラワイドモニターのメリットはゲームプレイでの臨場感の向上や、一度に視認出来る情報量が多くなる...
あわせて読みたい
【2024年】初心者におすすめのPCゲーム15選 ゲーミングPC買ったばかりの初心者の方におすすめのPCゲームを紹介していきます。 初心者の方がゲーミングPCを買ってよかった!と実感するような、ゲーミングPC買ったら...
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次