MENU
はじめてゲームPC
ゲーミングPCやゲーミングノートPCの実機レビューを200台以上行いました。
最新ハードウェアのゲーム検証やベンチマーク検証もしているので、ゲーミングPC選びの参考にしてみて下さい。
はじめてゲームPCおすすめ限定モデル詳しくはこちら

STEEPの推奨スペックとおすすめPC

STEEPの推奨スペックとベンチマークとおすすめのゲーミングPC

STEEPは、スキー、スノボー、ウィングスーツ、パラグライダーで新雪が積もる雪山でレースをしたりトリックを決めたりするスポーツゲームです。

オープンワールドゲームなので決められたコース以外も自分で見つけて滑ったりするプレイも可能です。

STEEPの必要/推奨スペックとおすすめゲーミングPCの情報についてまとめています。

目次

STEEPの魅力

STEEPの魅力

グラフィックは非常に美麗で、歩くと雪がずぼずぼ埋もれるので新雪の中を歩いたり、滑っているという感覚があります。

実際に雪山でスノボーやスキーをした事がある人ならより雰囲気を感じやすいと思います。

装備も充実

装備も充実しているので自分の好きなコーディネートで滑れます。

必要スペックと推奨スペック

 必要スペック推奨スペック
OSWindows 7 SP1 , Windows 8.1 , Windows 10 (64ビット)
CPUIntel Core i5 2400s @2.5GHz
AMD FX-6350 @3.9GHz
Intel Core i7 3770K @3.5GHz
AMD FX-8350 @4.0GHz
GPUGeForce GTX560TI
Radeon R7 260X
GeForce GTX980
Radeon R9 Fury
メモリ6GB8GB
HDD25GB25GB
Direct X1111

参考情報:UBIストアページ

推奨スペックではグラフィックボードのスペックがGTX980になっています。

ある程度グラフィックス性能が高いゲーミングPCだと快適にSTEEPを楽しむ事が出来ます。

ゲーム画面にまつわる重要なパーツ

グラフィックボード(GPU)CPUメモリ

ゲームのロード時間にまつわる重要なパーツ

SSD、HDD

ゲーム性能目安

ベンチマーク

STEEPのベンチマーク

実際にベンチマークテストを行い、STEEPではどの程度のグラフィックス性能が必要かを検証しました。

快適にプレイできる指標となる数値は60fpsです。

ゲーミングモニターをお使いの方はより高いフレームレートの出るゲーミングPCを選定しても良いでしょう。

GTX 10・16シリーズ

解像度設定GTX1060GTX1660TiGTX1070
4K
3840×2160
超高23 fps25 fps33 fps
32 fps44 fps46 fps
38 fps53 fps54 fps
WQHD
2560×1440
超高43 fps58 fps62 fps
60 fps82 fps83 fps
69 fps97 fps98 fps
フルHD
1920×1080
超高63 fps84 fps86 fps
82 fps115 fps117 fps
93 fps132 fps131 fps

画質設定:最高、フレームレートはベンチマーク実行時の数値になります。GTX1060×Ryzen 5 2600、GTX1660Ti×Core i7-8700、GTX1070×Core i7-8700

RTX 20シリーズ

解像度設定RTX2060RTX2070RTX2080RTX2080Ti
4K
3840×2160
超高35 fps42 fps48 fps64 fps
50 fps58 fps67 fps91 fps
61 fps70 fps80 fps108 fps
WQHD
2560×1440
超高66 fps77 fps94 fps115 fps
92 fps104 fps120 fps149 fps
109 fps123 fps138 fps162 fps
フルHD
1920×1080
超高96 fps110 fps123 fps150 fps
127 fps142 fps160 fps165 fps
143 fps161 fps168 fps172 fps

フレームレートはベンチマーク実行時の数値になります。RTX2080Ti×Core i9-9900K、RTX2080×Core i7-8700K、RTX2070×Core i7-9700K、RTX2060×Core i7-8700

RTX 30シリーズ

解像度設定RTX3060RTX3060TiRTX3070TiRTX3080
4K
3840×2160
超高42 fps57 fps72 fps86 fps
62 fps80 fps99 fps119 fps
74 fps96 fps119 fps141 fps
WQHD
2560×1440
超高80 fps103 fps126 fps146 fps
122 fps141 fps168 fps182 fps
131 fps163 fps184 fps190 fps
フルHD
1920×1080
超高116 fps144 fps168 fps179 fps
156 fps179 fps188 fps190 fps
175 fps189 fps197 fps192 fps

フレームレートはベンチマーク実行時の数値になります。CPUはCore i9-11900K。

おすすめのゲーミングPC

GALLERIA RM5R-G60S

GALLERIA RM5R-G60S
GALLERIAミニタワーCPURyzen 5 4500
グラフィックGTX 1660 SUPER(6GB)
メモリ16GB
ストレージ500GB NVMe SSD
ケースミニタワー

公式サイトはこちら

「GALLERIA RM5R-G60S」は「GTX 1660 SUPER」を搭載したゲーミングPCです。全体的に買い得感が高いコスパ重視のゲーミングPCです。

[jin_icon_arrowsquare size=”16px” color=”#134A7E”] 「GALLERIA RM5R-G60」の実機レビュー

G-Tune HM-B-FGPC

G-Tune HM-B-FGPC
G-TuneミニタワーCPUCore i5-12400F
グラフィックRTX 3060(12GB)
メモリ16GB
ストレージ512GB NVMe SSD
ケースミニタワー

公式サイトはこちら

「G-Tune HM-B-FGPC」は、インテル第12世代CPU&高性能グラフィックス「RTX 3060」搭載。全体的なコストパフォーマンスが良いゲーミングPCで、ゲームが快適にプレイ出来るゲーミングPCです。

[jin_icon_arrowsquare size=”16px” color=”#134A7E”] 「GALLERIA RM5C-R36」の実機レビュー RTX 3060搭載

GALLERIA XA7C-R37

GALLERIA XA7C-R37
ガレリアSKケースCPUCore i7-12700
グラフィックRTX 3070(8GB)
メモリ16GB
ストレージ1TB NVMe SSD
ケースミドルタワー

レビューはこちら公式サイトはこちら

「GALLERIA XA7C-R37」は、最新のRTX 3070を搭載したガレリアの高性能ゲーミングPCです。タイトルによっては4K解像度でも楽しめます。

あわせて読みたい
ライダーズ リパブリックの推奨スペックとおすすめPC ライダーズ リパブリックはエクストリームスポーツが楽しめるオープンワールドアクションゲームです。 ゲームの舞台となるのはアメリカの様々な国立公園が一つになった...
目次