
エースコンバット7 スカイズ・アンノウン(ACE COMBAT 7: SKIES UNKNOWN)はエースパイロットとなってリアルな空を360度自由に飛び回れる爽快感が楽しめるフライトシューティングゲームになります。
エースコンバット7が快適にプレイできるスペックの情報とおすすめのゲーミングPCをご紹介します。
エースコンバット7のスペック情報
最低スペック
OS | WINDOWS 7, 8.1, 10 (64bit 必須) |
---|---|
CPU | Intel Core i3-7100 |
メモリ | 4 GB RAM |
GPU | NVIDIA GeForce GTX 750Ti(2GB) |
ストレージ | 50GB |
最低スペックとしてはCore i3-7100 / GTX 750Ti / メモリ4GBが下限になります。
推奨スペック
OS | WINDOWS 7, 8.1, 10 (64bit 必須) |
---|---|
CPU | Intel Core i5-7500 |
メモリ | 8 GB RAM |
GPU | NVIDIA GeForce GTX 1060 (3GB) |
ストレージ | 50GB |
推奨スペックとしてはCore i5-7500 / GTX1060 / メモリ8GBがフルHD環境における最適なスペックと販売ページには2019年1月中旬時点では記載されているのでこのスペックを満たしていない場合には快適にゲームがプレイ出来ない可能性があります。
参考情報:ACE COMBAT™ 7: SKIES UNKNOWN、Ace Combat 7: Skies Unknown тест GPU/CPU
エースコンバット7のグラフィック設定

解像度:4K対応を確認、21:9等のアスペクト比には対応しているものの、横に黒い帯が出るので少なくとも執筆時では実質的に快適に楽しめないです。垂直同期、フレームレート制限:オフを確認。
詳細設定はプリセット設定が『HIGH』『MIDDLE』『LOW』の3種類用意されています。

3440×1440でプレイした際の参考画像になります。横に帯が出ているのでアスペクト比16:9のフルHD、WQHD、4Kでプレイする事を推奨します。
エースコンバット7の画質比較
HIGH

MIDDLE

LOW

HIGH設定とLOW設定ではグラフィック表現が大きく違います。
できればMIDDLE以上を狙いたいです。理想としては陰影等に優れているのでリアルな印象を受けるHIGH設定をおすすめします。
エースコンバット7のグラフィックボード別フレームレート
GPU | フルHD(1920×1080) |
---|---|
RTX 2080 Ti | |
RTX 2080 | |
GTX 1080 Ti | |
RTX 2070 | |
GTX 1080 | |
GTX 1070 Ti | |
GTX 1070 | |
GTX 980 Ti | |
GTX 1060(6GB) | |
GTX 980 | |
GTX 970 | |
GTX 960 | |
GTX 1050 Ti | |
GTX 750Ti |
■平均 ■最小
フルHD環境においては推奨スペックとしてGTX 1060 (3GB)が指定されているのでGTX1060 (3GB)が適正でしょう。
エースコンバット7を4Kでプレイする為に必要なスペック
GPU | 4K(3840×2160) |
---|---|
RTX 2080 Ti | |
RTX 2080 | |
GTX 1080 Ti | |
RTX 2070 | |
GTX 1080 | |
GTX 1070 Ti | |
GTX 1070 | |
GTX 980 Ti | |
GTX 1060(6GB) | |
GTX 980 |
■平均 ■最小
4KとなるとフルHDと比較して圧倒的なマシンパワーが必要になります。4K解像度でプレイしたい方はハイエンドグラフィックスボードが最適です。
おすすめのゲーミングPC
NEXTGEAR JG-A5G60

スペック | |
---|---|
CPU | Ryzen 5 4500 |
グラフィック | RTX 4060(8GB) |
メモリ | 16GB |
ストレージ | 1TB NVMe SSD |
ケース | ミニタワー |
「NEXTGEAR JG-A5G60」は、CPUに「Ryzen 5 4500」を搭載し、NVIDIA DLSS 3に対応した最新の高性能グラフィクス「GeForce RTX 4060」を採用。
ゲームではグラフィックスボードの性能が快適性に直結するため、低コストで最大限ゲームを楽しみたい方におすすめのモデルです。
NEXTGEARデスクトップにはホワイトカラーモデルもあります。ホワイトカラーはこちら。

GALLERIA RM5C-R46T

スペック | |
---|---|
CPU | Core i5-13400F |
グラフィック | RTX 4060 Ti(8GB) |
メモリ | 16GB |
ストレージ | 1TB NVMe SSD |
ケース | ミニタワー |
「GALLERIA RM5C-R46T」は、コストパフォーマンスに優れるインテル第13世代CPU「Core i5-13400F」&「GeForce RTX 4060 Ti」を搭載。
コストパフォーマンスを重視したい方におすすめのモデルです。

GALLERIA RA7C-R46T

スペック | |
---|---|
CPU | Core i7-13700F |
グラフィック | RTX 4060 Ti(8GB) |
メモリ | 16GB |
ストレージ | 500GB NVMe SSD |
ケース | ミニタワー |
「GALLERIA RA7C-R46T」は、GALLERIAのミニタワー型のゲーミングPCです。ガレリアの新筐体は正面部分がLEDで光り、斜めのコンソールパネルも使いやすいです。
グラフィックスは、高性能グラフィックス「RTX 4060 Ti」搭載で、重量級ゲームも快適に楽しめる性能が魅力的です。

G-Tune DG-I7G70

スペック | |
---|---|
CPU | Core i7-13700F |
グラフィック | RTX 4070(8GB) |
メモリ | 32GB |
ストレージ | 1TB NVMe SSD |
ケース | ミニタワー |
「G-Tune DG-I7G70」は、CPUに「Core i7-13700F」を搭載し、ゲームで重要なグラフィックスボードにはNVIDIAの「GeForce RTX 4070」を搭載。
WQHD解像度の重量級ゲームも快適に楽しめる性能を持っています。タイトルによっては4K解像度でゲームも楽しめます。また、標準で水冷CPUクーラーを搭載し、冷却性能も高いモデルです。
「G-Tune DG-I7G70」はマウスコンピュータースタッフもおすすめする超目玉パソコンです。
GALLERIA RA7C-R47T

スペック | |
---|---|
CPU | Core i7-13700F |
グラフィック | RTX 4070 Ti(12GB) |
メモリ | 16GB |
ストレージ | 500GB NVMe SSD |
ケース | ミニタワー |
「GALLERIA RA7C-R47T」は、CPUに性能重視モデル「Core i7-13700F」を搭載し、高性能グラフィクス「GeForce RTX 4070Ti」を採用。
FPS / TPSゲームを高fpsで楽しみたい方や、4K解像度でゲームを楽しみたい方にもおすすめのゲーミングPCです。

おすすめのノートPC
GALLERIA RL5C-R35

スペック | |
---|---|
CPU | Core i5-13500H |
グラフィック | RTX 3050(6GB) |
メモリ | 16GB |
ストレージ | 500GB NVMe SSD |
液晶 | 15.6型 1920×1080 フルHD(144Hz) |
「GALLERIA RL5C-R35」は、必要最低限にこだわったエントリーゲーミングノートPCです。「RTX 3050」搭載で、人気ゲームやホーム用途で使えるノートPCです。
GALLERIA XL7C-R45

スペック | |
---|---|
CPU | Core i7-13700H |
グラフィック | RTX 4050(6GB) |
メモリ | 16GB |
ストレージ | 500GB NVMe SSD |
液晶 | 15.6型 1920×1080 フルHD(144Hz) |
「GALLERIA XL7C-R45」は、最新グラフィックスRTX 40シリーズのエントリーモデル「GeForce RTX 4050 Laptop GPU」搭載のゲーミングノートPCです。人気ゲームも快適にプレイ出来るゲーミングノートPCです。
G-Tune P6-I7G60BK-A

スペック | |
---|---|
CPU | Core i7-13700H |
グラフィック | RTX 4060(8GB) |
メモリ | 32GB |
ストレージ | 1TB NVMe SSD |
液晶 | 16型 1920×1200 WUXGA(165Hz) |
「G-Tune P6-I7G60BK-A」は、Core i7-13700H&DLSS3.0に対応した最新グラフィックス「GeForce RTX 4060 Laptop GPU」搭載。最新ゲームを快適に楽しめる性能が魅力的です。
キーボードは、複数のキーの同時押しに対応したnキーロールオーバー対応キーボードを搭載。FPS/TPSゲームを快適に楽しみたい方にもおすすめのノートPCです。
