
最近では家庭用のゲーム機では無くゲーミングPCが欲しいから買って欲しいとせがまれるケースもあると思います。
パソコンにちょっと疎いという方もいると思うので、子供に買ってあげるのならどんなゲーミングPCがいいのか迷っているという方に参考になるように一緒に選んでいきましょう。
デスクトップPCかノートPCはどちらがおすすめ?

ゲーム用のパソコンにはデスクトップ型とノート型があります。デスクトップPCかノートPCかは使用用途や使用環境によって変わります。
外に持ち出すならノートPCがおすすめで、外に持ち出さないならデスクトップ型がおすすめです。
ゲームは自宅でプレイする事が多いのでデスクトップPCの方が人気の傾向があります。
個人的には長時間のゲームプレイや作業ならデスクトップPCをおすすめします。短時間のゲームや作業ならノートPCでも問題ないでしょう。
また、普通のパソコンにはグラフィックスボードというパーツが搭載されていない事が多いので、ゲームをしたい方はゲーミングPCやゲーミングノートPCがおすすめです。
ゲーミングPCやゲーミングノートPCにはグラフィックスボードが搭載されており、グラフィックス性能が飛躍的に向上してゲームなどの用途でも快適に楽しむ事が可能です。
液晶モニターについて

ノートPCの場合だと本体と一緒になっているので別途液晶モニターを購入する必要がありませんが、デスクトップPCは液晶モニターと繋ぐ必要があります。
液晶モニターも様々な解像度やリフレッシュレートがあります。ゲーム用途の場合にはリフレッシュレートが大きな選定要因になります。
リフレッシュレートは1秒間に画面をリフレッシュ(書き換える)する回数を表します。
60Hzなら1秒間に60回、144Hzなら144回、240Hzなら240回になるので数字が高いほど滑らかに画面が動きます。
特に対戦シューターゲームなどの競技性の高いタイトルでは一瞬の勝負で勝敗が決するのでより滑らかな描画である事が重要視されます。
ゲーミングモニターについて

対戦シューターゲームがやりたいという理由でゲーミングPCを欲しがっている場合には、ゲーミングモニターと呼ばれる144Hzや240Hzの高リフレッシュレートを出せるモニターがおすすめです。
また、高リフレッシュレートのモニターでゲームをプレイする場合にはゲーミングPCのスペックも高い性能が必要になるので、予算に合わせて選択していきましょう。
マインクラフトをプレイしたいのか、フォートナイトやApexLegendsをプレイしたいのかにもよるので、その辺りはお子さんに話しを聞いて判断するのがいいと思います。
液晶モニターはBTOショップの方でゲーミングPCと同時購入も出来るので、リフレッシュレートや解像度という点に注意して選定してみて下さい。

ゲーミングPCのおすすめ周辺機器はこちらでもまとめているので参考にしてみて下さい。
予算はどのくらいが目安なの?
予算はどの程度用意するのがスタンダードなのか知りたいという方はこちらの記事をチェックしてみて下さい。

子供におすすめのゲーミングPC
GALLERIA RM5C-R36
GALLERIA RM5C-R36 | ||
---|---|---|
![]() | CPU | Core i5-11400 |
グラフィック | RTX 3060(12GB) | |
メモリ | 16GB | |
ストレージ | 500GB NVMe SSD | |
ケース | ミニタワー |
ガレリアのミニタワーはコンソールパネル前面上部にあるので使いやすく、前面がLEDで光ります。リーズナブルな価格が魅力なので初心者の方にもおすすめのゲーミングPCです。
「ガレリア RM5R-R36」の実機レビュー RTX 3060搭載
G-Tune HM-B-AF
G-Tune HM-B-AF | ||
---|---|---|
![]() | CPU | Core i7-11700F |
グラフィック | RTX 3060(12GB) | |
メモリ | 16GB | |
ストレージ | 512GB NVMe SSD | |
ケース | ミニタワー |
当サイト限定のRTX 3060搭載モデル。コンパクトなサイズが魅力のミニタワー型です。最新ゲームをコスパ良く楽しみたい方におすすめです。コストパフォーマンスが良いモデルなのでおすすめのゲーミングPCです。
G-Tune HM-B-3060Ti-AF
G-Tune HM-B-3060Ti-AF | ||
---|---|---|
![]() | CPU | Core i7-11700F |
グラフィック | RTX 3060 Ti(8GB) | |
メモリ | 16GB | |
ストレージ | 512GB NVMe SSD | |
ケース | ミニタワー |
第11世代Coreの上位モデル「Core i7-11700F」搭載。RTX 3060 Ti搭載で重量級ゲームや動画編集など快適に楽しみたい方におすすめのゲーミングPCです。

こちらの記事で他にも最新ゲームパソコンを紹介しているので参考にしてみて下さい。

ゲーミングノートPCはこちらで紹介しています。
プログラミングPC

ゲームではなくお子さんに『論理的思考能力』を付けたい、『創造力』や『問題解決能力』を付けたいといったプログラミング教育という点でパソコンを選びたい方にはプログラミング用のパソコンも販売されているのでそちらをチェックしてみましょう。
プログラミングは性能が低くても対応可能なので価格を抑える事ができます。
お子様向けおすすめPC

CMでもおなじみの24時間365日サポートのマウスコンピューターではお子様向けのはじめてのパソコンおすすめ特集があります。こちらのモデルもおすすめです。