
ウォッチドッグスシリーズ最新作「ウォッチドッグス レギオン」はロンドンが舞台のオープンワールドゲームです。
「ウォッチドッグス レギオン」が快適にプレイできるスペックの情報と、おすすめのゲーミングPCをご紹介します。
ウォッチドッグス レギオンの特徴
- イギリスの首都ロンドンが舞台
- 無制限フレームレート
- 4K / HDR対応
- ウルトラワイドディスプレイ対応
- レイトレーシング対応
- NVIDIA DLSS対応
ウォッチドッグス レギオンは近未来ロンドンをオープンワールドで楽しめる点と、全ての人物がプレイアブルキャラクターなので、仲間に加えられるというシステムが特徴的な作品です。

フレームレートのアンロックや4K解像度かつHDR対応、21:9のウルトラワイドワイドにも対応しているタイトルです。
最先端のリアルなグラフィックスを実現する「レイトレーシング」にも対応し、フレーム レートを向上するAIレンダリング技術「NVIDIA DLSS」にも対応しています。
必要スペックと推奨スペック
| 必要環境 | 推奨環境 | ウルトラ | |
|---|---|---|---|
| 解像度 | 1080p | 1080p | 2160p | 
| 画質 | 低 | 高 | ウルトラ | 
| OS | Windows 10 | ||
| CPU | Core i5-4460 AMD Ryzen 5 1400 | Core i7-4790 AMD Ryzen 5 1600 | Core i7-9700K Ryzen 7 3700X | 
| GPU | GTX 970 GTX 1650 S Radeon R9 290X | GTX 1060 GTX 1660 S Radeon RX 480 | RTX 2080 Ti RTX 3080 | 
| VRAM | 4GB | 6GB | 10GB | 
| メモリ | 8GB | 8GB | 16GB | 
| ストレージ | 45GB | 45GB | 45GB +20GB HD テクスチャ | 
参考情報:Twitter | NVIDIA公式サイト
「ウォッチドッグス レギオン」のシステム要件は公式ツイッターとNVIDIA公式サイトで公開されています。
必要スペックでは快適にプレイ出来ない事が多いので、推奨動作環境以上の性能がおすすめです。
CPUに関しては推奨でCore i7-4790以上になります。4K解像度ではCore i7-9700K以上です。
グラフィックボードはフルHD解像度では高設定でGTX 1060 / GTX 1660 SUPERが推奨スペックとなっています。
4K解像度でプレイしたい方はRTX 2080 Ti / RTX 3080が推奨スペックとなっています。
レイトレーシングの推奨スペック
| RT 高 | RT 超高 | RT ウルトラ | |
|---|---|---|---|
| 解像度 | 1080p | 1440p | 4K | 
| 画質 | RT 中 | RT 高 | RT ウルトラ | 
| DLSS | クオリティ | クオリティ | パフォーマンス | 
| OS | Windows 10 | Windows 10 | Windows 10 | 
| CPU | Core i5-8400 Ryzen 5 2600 | Core i7-9700 Ryzen 5 3600 | Core i7-9900K Ryzen 7 3700X | 
| GPU | RTX 2060 | RTX 3070 | RTX 3080 | 
| VRAM | 6GB | 8GB | 10GB | 
| メモリ | 16GB | 16GB | 16GB | 
| ストレージ | 45GB | 45GB | 45GB +20GB HD テクスチャ | 
「レイトレーシング」は光の物理的挙動をシミュレートして最先端のリアルなグラフィックスを実現する技術です。
レイトレーシングを本格的に体験したい方はRTXグラフィックスボード搭載のゲーミングPCが必要です。
『リアルタイムレイトレーシング対応』『NVIDIA DLSS対応』『NVIDIA Reflex対応』になるので、様々なゲームを快適に動作させたい方はRTXグラフィックスがおすすめです。
フルHDやWQHDはNVIDIA DLSSクオリティ推奨になっています。4K解像度はNVIDIA DLSSパフォーマンス推奨になっています。
NVIDIA DLSSについて
| 設定 | 説明 | 
|---|---|
| 品質 | このモードでは高品質のイメージが得られる | 
| バランス | このモードでは最適化したパフォーマンスとイメージ品質の両方が得られる | 
| パフォーマンス | このモードでは高パフォーマンスが得られる | 
| ウルトラパフォーマンス | 最高品質のパフォーマンスが得られる。8Kでのゲームプレイのみ推奨 | 
NVIDIA DLSSはレイトレーシングとセットで使う事で描画負荷を軽減する事が出来ます。
NVIDIA DLSSは単体で使う事も可能です。単純にフレームレートを向上したい場合にはDLSS単体使用がおすすめです。
ウォッチドッグス レギオン ベンチマーク

ウォッチドッグス レギオンのベンチマークを実行して各解像度でどの程度快適にプレイできるのかを実際に計測しました。

設定はプリセット最高画質設定の「最大+精細度の向上:100%+DLSS:品質+レイトレーシング:最大」で計測しています。
快適にプレイできる指標となる数値は60fpsで動作させる事です。60fpsだと実際にゲームをプレイした際に滑らかに動きます。では早速見ていきましょう。
フルHD(1920×1080)
フルHD最高画質で快適に楽しむならRTX 4060 Ti以上がおすすめです。

ウォッチドッグスレギオンの最高画質のビデオメモリ容量は9GB以上必要になりますが、RTX 4060 TiならフルHD/60fpsで快適に楽しめます。ビデオメモリ容量不足が心配な方はRTX 4070以上を狙うのがおすすめです。
WQHD(2560×1440)
WQHD最高画質で快適に楽しむならRTX 4070以上がおすすめです。
4K(3840×2160)
4K最高画質で楽しむならRTX 4070 Ti SUPER以上がおすすめです。
ウォッチドッグス レギオンのビデオメモリ

- フルHD:9GB
- WQHD:9.2GB
- 4K:9.8GB
ビデオメモリはオプションの方に表示が出ます。最高設定では9GB~10GB程度必要になります。
ウォッチドッグスレギオンにおすすめのゲーミングPC

「ウォッチドッグスレギオン」が快適に楽しめるおすすめのゲーミングPCをご紹介します。
NEXTGEAR JG-A7G70

| スペック | |
|---|---|
| CPU | Ryzen 7 7800X3D | 
| グラフィック | RTX 5070(12GB) | 
| メモリ | 16GB | 
| ストレージ | 1TB NVMe SSD | 
| ケース | ミニタワー | 
「NEXTGEAR JG-A7G70」は、CPUにゲーム特化型のCPU「Ryzen 7 7800X3D」を搭載して高フレームレートが期待出来ます。
グラフィックスボードにはNVIDIAの「GeForce RTX 5070」を搭載しているので、美麗なゲーム体験を楽しむ事が出来るハイスペックゲーミングPCです。
1TB NVMe SSDにより、起動やロードが高速で、快適なゲームプレイをサポート。
初期サポートとして3年センドバック保証と24時間365日電話サポートが付帯しており、安心して長期使用できる一台です。

ゲーム特化型CPUで高フレームレートが確保しやすい本格派のゲーミングPC。CPU性能が高いのでタイトルによっては数十FPS変わる場合も。対戦ゲームなどでフレームレートを稼ぎたい方におすすめです。



GALLERIA XPC7A-R57T-WL

| スペック | |
|---|---|
| CPU | Core Ultra 7 265F | 
| グラフィック | RTX 5070 Ti(16GB) | 
| メモリ | 16GB | 
| ストレージ | 1TB NVMe SSD | 
| ケース | ミドルタワー | 
「GALLERIA XPC7A-R57T-WL」は、CPUに性能重視モデル「Core Ultra 7 265F(20コア/20スレッド)」を搭載し、高性能グラフィクス「GeForce RTX 5070 Ti」を採用。ハイエンド志向のデスクトップゲーミングPCです。
最新ゲームを高画質設定で楽しめるのはもちろん、WQHDから4K環境でも快適に動作。さらにマルチタスクや映像編集などのクリエイティブ用途にも余裕を持って対応できます。
高スペックを求めるゲーマーはもちろん、配信者やクリエイターにとっても理想的な一台です。

様々な用途で汎用性が高い最新高性能CPUを搭載。RTX 5070 Ti搭載で最高画質の対応力も◎。安定のガレリアで、ケースの冷却性能、メンテナンス性、使い勝手も良いです。メモリは32GB以上にカスタマイズ推奨です。




G TUNE FZ-I9G80

| スペック | |
|---|---|
| CPU | Core Ultra 9 285K | 
| グラフィック | RTX 5080(16GB) | 
| メモリ | 32GB | 
| ストレージ | 2TB NVMe SSD | 
| ケース | フルタワー | 
\ セールで70,000円 OFF /
「G TUNE FZ-I9G80」は、マウスコンピューターのハイエンドゲーミングPCです。CPUには最新の「Intel Core Ultra 9 285K(24コア)」を搭載し、グラフィックスには NVIDIA GeForce RTX 5080(16 GB)を採用。
4K解像度やレイトレーシング対応ゲームも圧倒的な描画力で快適に動作します。
クリエイティブ作業からゲーム配信まで余裕でこなせる究極の一台です。最高峰の環境で快適なゲーム体験を求める方や、クリエイターにおすすめのモデルです。

マルチタスクや映像編集などのクリエイティブ用途におすすめの「Core Ultra 9 285K」&ハイエンドグラフィックス「RTX 5080」搭載。4K解像度で存分に最新ゲームが楽しめます。


















 
			 
			 
			 
			 
			