
ウォッチドッグスシリーズ最新作「ウォッチドッグス レギオン」の必要スペックと推奨スペック、そしておすすめPCの情報についてまとめています。
必要スペックと推奨スペック

1080p 低設定 | 1080p 高設定 | |
---|---|---|
OS | Windows 10 | |
CPU | Core i5-4460 AMD Ryzen 5 1400 | Core i7-4790 AMD Ryzen 5 1600 |
GPU | NVIDIA GTX 970 NVIDIA GTX 1650 S AMD Radeon R9 290X | NVIDIA GTX 1060 NVIDIA GTX 1660 S AMD Ryzen RX 480 |
VRAM | 4GB | 6GB |
メモリ | 8GB | |
ストレージ | 45GB |
参考情報:Twitter
ウォッチドッグスレギオンのフルHDの低設定(必要スペック)と高設定(推奨スペック)を見ていきましょう。
OSはWindows10が必要です。
必要スペックのCPUはCore i5-4460(4コア4スレッド/最大3.4GHz)、GeForce GTX 970(ビデオメモリ4GB)、メモリ8GBが必要とされています。
最低でもグラフィックカードを搭載したゲーミングPCが必要でしょう。
推奨スペックはCore i7-4790(4コア8スレッド/最大4GHz)、GTX1060(ビデオメモリ6GB)、メモリ8GBが推奨されています。
フルHD解像度の高設定でレイトレーシング(ミディアム)で楽しむのにはGeForce RTX2060が指定されています。
高解像度&高画質設定ではRTX30シリーズ搭載モデルが必要とされています。
ベンチマーク(グラボ別fpsの検証)
ウォッチドッグスレギオンは高解像度(4K)や高グラフィックス設定でプレイする事が出来ます。各解像度でどの程度快適にプレイできるのかを実際に計測しました。
快適にプレイできる指標となる数値は60fpsで動作させる事です。では早速見ていきましょう。
CPUは「Core i9-10900K」を使用しています。ベンチマークモードの平均fpsとなっています。ドライバーは『456.71』です。
画質に関してはプリセット最高画質設定の「最大」と「レイトレーシング(DXR)とNVIDIA DLSSの最高設定:高性能」を組み合わせた設定です。
4K | RTX3080以上(VRAM10GB以上) |
---|---|
WQHD | RTX2070 SUPER以上(VRAM8GB以上) |
FHD | RTX2060 SUPER以上(VRAM8GB以上) |
今回の検証結果をまとめると高グラフィックス設定で快適にプレイしたい方におすすめのグラフィックカードは以上となります。

4K解像度に関してはRTX3080以上あると安心です。ビデオメモリも10GBで足ります。
WQHDに関してはRTX2070 SUPERでDLSSの設定をパフォーマンス重視の設定に調整すれば対応可能です。
フルHD解像度はレイトレーシングを使用するのかで選び方が変わってきます。レイトレーシングを体験したい方はRTX20シリーズやRTX30シリーズがおすすめです。
レイトレーシングについて
4K HDRのテレビをカメラで撮影。レイトレーシングを有効にすると左のライトの長さや建物などの反射が見て取れます。実際にプレイしていると随所で『画質やばいな…』と思う瞬間がありますね。
レイトレーシングが必要無い方はGTX16シリーズで高設定で楽しもう。
推奨ではGTX1660 SUPERが指定されているので高設定でベンチマークを取得するとGTX1660 SUPERでは平均74fps出ていました。(Core i9-10900K)
GTX1660 SUPER搭載モデルで高設定60FPSで楽しめるのでおすすめです。
画質以外の部分では垂直同期はFPSゲーム等ではオフがおすすめですが、オープンワールドゲームはオンがおすすめです。
ウォッチドッグスレギオンにおすすめのPC
ウォッチドッグスレギオンをフルHD解像度でゲームをプレイするのに最適なゲーミングPCをご紹介します。
推奨を満たしたPC
ガレリア XA7C-G60S | ||
---|---|---|
![]() | CPU | Core i7-10700F |
グラフィック | GTX1660 SUPER(6GB) | |
メモリ | 16GB | |
ストレージ | NVMe SSD 512GB | |
ケース | ミドルタワー(ATX) |
ミドルタワー型でインテル最新CPUを搭載したGTX1660 SUPER搭載モデルです。コストパフォーマンスが高いゲーミングPCなのでおすすめです。

G-Tune PM-B-AF | ||
---|---|---|
![]() | CPU | Core i7-10700 |
グラフィック | RTX2060 SUPER(8GB) | |
メモリ | 16GB | |
ストレージ | NVMe SSD 512GB HDD 2TB | |
ケース | ミニタワー(MicroATX) |
当サイト限定モデルのRTX2060 SUPER搭載モデル。RTX2060 SUPERなので重量級ゲームも楽しみたい方におすすめのゲーミングPCです。

4K解像度で快適にウォッチドッグスレギオンを楽しみたい方におすすめのPC
ウォッチドッグスレギオンはリアルタイムレイトレーシング対応タイトルでNVIDIA DLSSにも対応タイトルです。高解像度(4K)でプレイするなら最新のRTX30シリーズがおすすめです。
ガレリア ZA9C-R38 | ||
---|---|---|
![]() | CPU | Core i9-10850K |
グラフィック | RTX 3080(10GB) | |
メモリ | 16GB | |
ストレージ | 1TB NVMe SSD | |
ケース | ミドルタワー(ATX) |
ミドルタワー型の人気のゲーミングPCがガレリアのZシリーズです。RTX3080搭載機としてコストパフォーマンスが高いのでおすすめです。最新の重量級ゲームも4K解像度や高画質設定で楽しめるハイエンドモデルです。
G-Tune XN-Z | ||
---|---|---|
![]() | CPU | Core i7-10700K |
CPUファン | 水冷 | |
グラフィック | RTX 3080(10GB) | |
メモリ | 16GB | |
ストレージ | 512GB NVMe対応 HDD 2TB | |
ケース | ミドルタワー(ATX) |
最新のRTX3080を搭載したハイエンドゲーミングPCです。4K解像度の重量級ゲームも快適な性能を持っています。筐体のメンテナンス性が高くダストフィルターが完備。強化ガラスにカスタマイズも可能です。


