MENU
はじめてゲームPC
ゲーミングPCやゲーミングノートPCの実機レビューを200台以上行いました。
最新ハードウェアのゲーム検証やベンチマーク検証もしているので、ゲーミングPC選びの参考にしてみて下さい。
はじめてゲームPCおすすめ限定モデル詳しくはこちら

RTX2060 SUPER搭載『ガレリア AXV』の実機レビュー

当ページのリンクには広告が含まれています。

ドスパラさんからガレリア AXV(Ryzen 7 3700X / RTX2060 SUPER )の実機をお借りしたのでレビューをしていきます。

ガレリア AXVの特徴はCPUがRyzen 7 3700Xを搭載しているので8コア16スレッドで最大4.4GHz駆動のCPU、グラフィックボードにはRTX2060 SUPERが搭載されています。

フルHD解像度において重量級タイトルでも快適に動作するパフォーマンスが魅力なガレリア AXVはアッパーミドル帯のゲーミングPCの中でパフォーマンスを重視したいという方におすすめになります。

 ガレリアのデスクトップPC一覧を見る

まずはこちらのページでガレリアの製品の詳細や価格を把握すると理解がグッと深まります。今回レビューするのはAXシリーズの第3世代Ryzenを搭載したRTX2060 SUPER搭載の『ガレリア AXV』になります。

目次

スペック

ガレリア AXV
OSWindows10 64ビット
CPUAMD Ryzen 7 3700X
グラフィックGeForce RTX2060 SUPER
メモリ16GB
SSD512GB NVMe SSD
HDD2TB
マザーボードAMD X570
電源650W

 価格・詳細はこちら

執筆時のスペックになります。現在の商品の詳細や価格については詳細ページにてご確認下さい。

外観をチェック

左側面

PCケースはガレリア専用のKTケースです。Xシリーズ・Zシリーズと同じになります。冷却性能と拡張性が高いATXのミドルタワー型になります。サイドには12cmファンor14cmファンが取り付け可能です。

右側面

右側面には右上にマザーボード部分を冷却する為に吸気があります。

前面

前面インターフェース部はUSB3.0×2、SDカードリーダー、マイク入力、ヘッドフォン出力、リセットボタン、電源ボタンが並んでいます。その下にはアクセスランプがあります。

天板

天板上部は12cmファンor14cmファンが取り付け可能です。後方にファンがあるので贅沢に置く事はできませんが手前にはスマホなどの小物を置く程度のスペースはあります

光学ドライブは搭載されていないので必要な方はカスタマイズしましょう。

背面

背面は上部にケースファンがあります。背面のファンは12cmです。USB3.1×2、 USB3.1×6が付いています。

DVI端子、HDMI端子、DisplayPort端子が装備されています。

内部パーツをチェック

内部はこのようになっています。右側の上段が5インチベイ×5。

ストレージ

下段が3.5シャドウベイ×5の格納になっています。

CPUクーラー

CPUファンにはAMD静音CPUファン(Wraith Prism cooler)が搭載されていました。

電源を投入するとこのようにLEDが変化していきます。画像は以前撮影したWraith Prism cooler。

今回撮影した画像はこちらになります。

メモリ

メモリは4スロットあります。最大64GBまで搭載可能。

GPU

GPUはPalit製のNVIDIA GEFORCE RTX2060 SUPERが搭載されていました。

マザーボード

マザーボードは『ASRock X570 Phantom Gaming4』が採用されています。仕様は以下になります。

PCI-Ex16 x1, PCI-Ex4 x1, PCI-Ex1 x2 / メモリスロット x4(最大 64GB) / SATA3 x8 / M.2 x2

パーツのメーカーに関しては状況により変更される可能性があります。レビュー機ではこのメーカーのパーツが搭載されていましたという情報になります。

CPU性能をチェック



CINEBENCH R20はCinebenchの最新バージョンになります。CPU 4867、CPU(single-Core) 505を記録しました。AMD Ryzen 7 3700Xのスペックは8コア16スレッドでブースト時最大4.4GHz、L3キャッシュが32MBになります。


CINEBENCH R20ベンチマーク比較

製品名マルチシングル
Ryzen 9 3900X7153503
Ryzen 7 3700X4734499
Core i9-9900K4577507
Core i7-9700K3678502
Ryzen 5 3600X3632492
Ryzen 5 36003453477
Core i7-87003082467
Core i7-9750H2659465
Ryzen 5 26002525394
Core i5-9400F2389422
Core i5-8265U1231393

上記は製品レビューから取得した参考スコア比較となっています。製品によって数値の変動もあるので参考程度に見てみて下さい。

Ryzen 7 3700Xだとマルチスレッド性能では同じ8コア16スレッドですが、Core i9-9900Kを少し超える性能を有しています。

ゲームとなるとクロック周波数の高いCore i7-9700K / Core i9-9900Kの方が良いですが、クリエイティブではRyzen 7 3700Xは魅力的なCPUです。

ゲーム性能をチェック

3DMARK

3DMarkは3Dゲームのパフォーマンスを計測する世界標準の定番ベンチマークソフトです。DirectX 11がFireStrike。DirectX 12がTimeSpyになります。

3D MARK項目スコア
Fire Strikeスコア19639
Graphics Score21136
Physics Score24100
Combined Score10858
Fire Strike EXtremeスコア9941
Graphics Score10132
Physics Score23840
Combined Score4932
Fire Strike Ultraスコア5244
Graphics Score5051
Physics Score23137
Combined Score2800
Time Spyスコア8622
Graphics Score8465
CPU Score9641
Time Spy EXtremeスコア4085
Graphics Score4018
CPU Score4513

3DMARK Fire Strikeスコア比較

GPU3DMARK Fire Strike(GraphicsScore)
RTX2080Ti
32929
RTX2080 SUPER
28390
RTX2080
27106
RTX2070 SUPER
25055
RTX2070
21920
RTX2060 SUPER
21599
RTX2060
18424
GTX1660Ti
16312
GTX1660
13359
GTX1650
9271

製品レビューで取得したFireStrikeのグラフィックカード別グラフィックススコアの参考比較になります。

3DMARK TimeSpyスコア比較

GPU3DMARK TimeSpy(GraphicsScore)
RTX2080Ti
13380
RTX2080 SUPER
11359
RTX2080
10799
RTX2070 SUPER
9757
RTX2070
8534
RTX2060 SUPER
8413
RTX2060
7543
GTX1660Ti
6151
GTX1660
5370
GTX1650
3427

製品レビューで取得したTimeSpyのグラフィックカード別グラフィックススコアの参考比較になります。

3DMARK TimeSpyトータルスコア比較

GPU3DMARK TimeSpy
ガレリア AXF(RTX2070 SUPER)
9850
ガレリア XF(RTX2070 SUPER)
9459
ガレリア AXV(RTX2060 SUPER)
8622
ガレリア RV5(RTX2060 SUPER)
8169
ガレリア RT5(GTX1660 SUPER)
5754

製品レビューで取得したTimeSpyのトータルスコアの比較になります。

メトロエクソダス(METRO EXODUS)

解像度設定通常レイトレ+DLSS
4K
3840×2160
エクストリーム24 FPS
35 FPS
65 FPS
WQHD
2560×1440
エクストリーム35 FPS31 FPS※U
59 FPS49 FPS※H
112 FPS
フルHD
1920×1080
エクストリーム42 FPS39 FPS※U
78 FPS66 FPS※H
140 FPS

フレームレートは内蔵ベンチマークソフトを実行した時の数値になります。DX12,全ての値のShading Rateを100%に変更。通常=レイトレ+DLSS不使用。※U=ULTRA(レイトレ)。※H=High(レイトレ)。

-は内蔵ベンチマークがDLSSオンにしてもオフになってしまう為、掲載不可としています。

最重量級のタイトルの「メトロエクソダス」ではWQHDの高設定あたりまでいけます。レイトレーシングを使用する場合にはフルHDの高設定かウルトラ設定あたりが最適です。

CONTROL

解像度設定レイトレ+DLSSDLSS
4K
3840×2160
高(最高)25 FPS45 FPS
35 FPS55 FPS
低(最低)68 FPS67 FPS
WQHD
2560×1440
高(最高)45 FPS80 FPS
63 FPS101 FPS
低(最低)125 FPS124 FPS
フルHD
1920×1080
高(最高)64 FPS110 FPS
84 FPS130 FPS
低(最低)141 FPS139 FPS

高設定:クオリティプリセット:高+レイトレーシングプリセット:高。中設定:クオリティプリセット:中+レイトレーシングプリセット:中。低設定:クオリティプリセット低+レイトレーシングプリセット:オフ。場所は局長のオフィス。DirectX 12(レイトレ&NVIDIA DLSSはDirectX 12でないと使用不可)

レイトレーシングに対応している「CONTROL」ではレイトレーシング+NVIDIA DLSSを使用した場合と、パフォーマンスの観点でNVIDIA DLSSのみを使用した場合の2つで計測しました。

レイトレーシングを有効にするならWQHDの中設定やフルHDの最高設定。DLSS単体使用でパフォーマンスを上げれば4K解像度の中設定辺りまでは対応可能なパフォーマンスを持っています。

アサシンクリードオデッセイ(Assassin’s Creed ODYSSEY)

アサシンクリードオデッセイ
解像度設定FPS / 最小FPS
4K
3840×2160
最高31 FPS(20 FPS)
45 FPS(33 FPS)
63 FPS(41 FPS)
WQHD
2560×1440
最高50 FPS(32 FPS)
69 FPS(40 FPS)
92 FPS(49 FPS)
フルHD
1920×1080
最高64 FPS(35 FPS)
85 FPS(44 FPS)
111 FPS(54 FPS)

フレームレートはゲーム内ベンチマーク実行時の数値になります。

レイトレーシング対応タイトルの数としてはあまり多くは無いので一般的なゲームで見ていきましょう。2018年に登場した屈指の重さを誇る重量級ゲームがアサシンクリードオデッセイです。それでもWQHD高設定で快適動作するパフォーマンスをRTX2060 SUPERは持っています。

GPUアサシンクリードオデッセイフルHD最高比較
RTX2060 SUPER×Ryzen 7 3700X
64
RTX2060 SUPER×i7-9700K
63
RX 5700×Ryzen 7 3700X
62

RTX2060 SUPER×i7-9700Kで以前計測した数値と同等程度でした。

ファイナルファンタジー XV(ver 1.2)

解像度設定スコア / FPS / 評価
4K
3840×2160
3665 / 36 fps【普通
標準4297 / 42 fps【普通
軽量6020 / 60 fps【快適
WQHD
2560×1440
6517 / 65 fps【快適
標準8025 / 80 fps【快適
軽量10742 / 107 fps【とても快適
フルHD
1920×1080
8739 / 87 fps【快適
標準11452 / 114 fps 【とても快適
軽量14248 / 142 fps【非常に快適

ベンチマークソフトを使用。フレームレートはスコアから算出した数値になります。

FF15のベンチマークではスコアが12,000を超えると最高評価の非常に快適になります。6,000で快適評価になるので6,000スコアを獲得していれば合格点でしょう。

GPUFF15フルHD高品質比較
RTX2070 SUPER×i7-9700K
10122
RTX2060 SUPER×i7-9700K
8768
RTX2060 SUPER×Ryzen 7 3700X
8739
RTX2060×i7-8700
7919
GTX1660Ti×i7-9700K
6812
RX 5700×Ryzen 7 3700X
6534
GTX1660×i7-8700
5844

Core i7-9700Kと同等程度です。フルHD解像度だと余力があります。WQHDの高品質設定、もしくは4K解像度の軽量設定まで快適評価を記録しました。

モンスターハンターワールド

解像度設定FPS / 1% Low FPS
4K
3840×2160
最高40 FPS(35 FPS)
51 FPS(46 FPS)
74 FPS(66 FPS)
WQHD
2560×1440
最高71 FPS(61 FPS)
93 FPS(71 FPS)
114 FPS(95 FPS)
フルHD
1920×1080
最高77 FPS(66 FPS)※
103 FPS(78 FPS)※
120 FPS(105 FPS)※

計測場所:渡りの凍て地、FidelityFX CASは使用していません。DirectX 11。NVIDIA DLSSを使用。※NVIDIA DLSS使用不可。

NVIDIA DLSSを使う事でパフォーマンスが大幅アップするモンハンワールド。アスペクト比が16:9の場合は2560×1440以上、21:9では3360×1440以上、つまり縦の解像度が1440px以上でDLSSが使えます。

ちなみに今回、DirectX 11で計測している事に気づき、DirectX 12で再度計測したのですが、全ての解像度と画質設定で比較してみると全体としてDirectX 11の方が上回っていたのでDirectX 11で掲載。

実際のゲーム中のフレームレートなので誤差もありますが、全ての数値で大体2~3FPS程度DirectX 11の方が高かったのでDirectX 11の方がMHWIの渡りの凍て地に関しては高いフレームレートが出るのかもしれません。

MHWはNVIDIA DLSSをDirectX 11で使用できるので高いフレームレートが出る方でゲームをプレイすればOKです。

クリックで拡大。フルHD×最高設定。CPU使用率が高いモンハンワールドでも50%程度と余力があります。

ファイナルファンタジー XIV 漆黒のヴィランズ

解像度設定スコア / FPS / 評価
4K
3840×2160
最高6893 / 46 fps【とても快適
8022 / 53 fps【非常に快適
標準14048 / 102 fps【非常に快適
WQHD
2560×1440
最高13585 / 92 fps【非常に快適
14790 / 101 fps【非常に快適
標準18298 / 145 fps【非常に快適
フルHD
1920×1080
最高16518 / 121 fps【非常に快適
16874 / 129 fps【非常に快適
標準20429 / 177 fps【非常に快適

ベンチマークソフトを使用。フレームレートはレポート出力の平均フレームレートの数値になります。

FF14のベンチマークではスコアが7,000を超えると最高評価の非常に快適になります。評価軸では4K高設定も視野に入ります。レポート出力の平均フレームレート基準だとWQHD最高設定で90fps超えとなりました。

GPUFF14フルHD最高比較
RTX2070 SUPER×i7-9700K
17560
RTX2060 SUPER×Ryzen 7 3700X
16518
RTX2060 SUPER×i7-9700K
16458
RX 5700×Ryzen 7 3700X
16232
RTX2060×i7-8700
15118
GTX1660Ti×i7-9700K
14830

FF14のフルHD最高品質設定で比較するとCore i7-9700Kと同等程度でした。

ファークライ ニュードーン

解像度設定FPS / 1% Low FPS
フルHD
1920×1080
最高92(61)
100(80)
111 FPS(87)

フレームレートはゲーム内ベンチマーク実行時の数値になります。

インテルCPUとRyzenCPUで性能差が出るファークライニュードンでテスト機との比較を行ってみます。

GPUフルHD低設定比較
RTX2060 SUPER×i7-9700K
130
RTX2060 SUPER×Ryzen 7 3700X
111

同日、同ドライバーでGPUも定格のモデルと比較すると上記のような結果になりました。インテル(クロック周波数が高い)の方がフレームレートを出せるゲームもあります。

Apex Legends

解像度設定FPS / 1% Low FPS
フルHD
1920×1080
最高124 FPS(95)
最低175 FPS(96)

かっこ内は最小フレームレートになります。仕分け工場に降下した際のフレームレート。

高画質設定で144fpsキープは厳しい印象でしたが、設定を下げればFPSゲームでも高fpsを出せるパフォーマンスを持っています。

クリックで拡大します。フルHD×最低設定。MSI Afterbunerでチェック。

キャピトルシティは重めです。それでも130FPS前後で保っていました。144Hzの高速リフレッシュモニターと組み合わせるなら、かなり快適にプレイできます。

実際のゲーム中のフレームレートは画質設定を下げて重い箇所は130FPS~軽い場所だと250FPS出ていました。

CPU使用率は上記画像の通りです。フルHD×最低設定。144FPSオーバーでも35%程度。ゲームの場合にはクロック周波数の高いモデルの方が最適ですが、250FPS出してもCPU使用率は45%程度でした。Ryzen 7 3700X搭載なのでクリエイティブ利用も行う方やゲーム実況をやる方におすすめの環境です。

フォートナイト

解像度設定FPS
フルHD
1920×1080
最高
125
155
197
254

計測場所:ソルティ・スプリングス、3D解像度は100%に変更

クリックで拡大。フルHD解像度×最低設定。Ryzen 5 3500だとCPU使用率が高くなり、FPS制限をかけないと100%到達した瞬間にカクつきが出てしまいました。

Ryzen 7 3700Xでは300fps出しても40%程度で非常に余裕があります。高FPS出すならリアル8コアあると安心です。

レインボーシックスシージ

解像度設定FPS / 最小FPS
4K
3840×2160
最高
93
77
113
80
161
126
WQHD
2560×1440
最高
172
136
204
140
279
162
フルHD
1920×1080
最高
246
148
272
149
334
196

ベンチマーク結果の全般の平均fpsと最小fpsになります。レンダリングのスケーリングはデフォルトのままです。

ドラゴンクエスト X

ドラクエ10
解像度設定スコア /評価
4K
3840×2160
最高20188【すごく快適
フルHD
1920×1080
最高22609【すごく快適

ベンチマークソフトを使用。Ver.1.51

ゲーム性能のまとめ

  1. フルHD / WQHD解像度で高い処理能力が必要な重量級オープンワールドゲームでも高画質60fpsで動作する
  2. 中程度の人気シューターゲームなら144fpsが狙えて快適

RTX2060 SUPERはフルHD / WQHD解像度で重量級のオープンワールドゲームで60FPSをターゲットにしている方や、フルHD解像度のFPS・TPSゲーム(フォートナイトやApex Legends、レインボーシックスシージなど)で144FPS出したい方に最適な性能を持っています。

VR性能をチェック

VR性能をスコア化するソフトがVRMARKです。スコアが5000を越えると「VR Ready」評価になります。Orange Roomは標準的なVR性能を評価するベンチマークで、Cyan RoomはDirect12、BlueRoomは将来用です。

VRMARK項目スコア
Orange Roomスコア11465
Avg FPS249 fps
Cyan Roomスコア8004
Avg FPS174 fps
Blue Roomスコア2648
Avg FPS57 fps

VRも楽しめるゲーミングPCになります。

ストレージの速度をチェック


SSD


HDD


SSDが搭載されているので動作がサクサクで非常に快適です。100GB超えのソフトもあるのでSSDの容量が500GBは安心です。

静音性のチェック



アイドル時3DMARK
42.6 db45.3 db


アイドル時と3DMARKのFire Strikeを実行した時の騒音デシベルを計測しました。無響室で計測した訳で無く、一般的な住宅で計測した数値になっているので参考程度に見て下さい。

消費電力のチェック

アイドル時3DMARK
103 W279 W

消費電力はワットチェッカー(REX-BTWATTCH1)で計測しています。

温度のチェック

室温22℃環境での計測になります。計測ソフトはHWMonitor Proを用いてアイドル時と3DMARKのFire Strikeのベンチマークを実行した温度になります。CPU温度もGPU温度も低めでしょう。

まとめ

ガレリア AXVはRyzen 7 3700X / RTX2060 SUPER搭載なのでリアルタイムレイトレーシング対応、NVIDIA DLSS対応でビデオメモリも8GB搭載、フルHD重量級やWQHDの重量級で60fpsを狙える構成です。

ガレリア AXVはシューターゲームでも十分快適に使えます。更にゲームに特化したい場合にはインテルのCore i7 / Core i9搭載機がおすすめですが、第3世代Ryzenになってからゲームでもパフォーマンスがしっかりと出ます。

Ryzen 7 3700X搭載なので8コア16スレッドの恩恵があり、クリエイティブな作業に強みがあるのでガレリアAXVはゲームもクリエイティブもという方におすすめの構成です。(Ryzen 7 3700XはCINEBENCH R20:マルチコアのスコアでCore i9-9900Kを超える性能)

まとめると、ガレリア AXVはゲームもクリエイティブもやりたいという方、特に実況配信がメインという方におすすめです。

また、ドスパラは配送が迅速なので翌日出荷です。ガレリアAXVも翌日出荷なので注文してからすぐに自宅に届くのも魅力です。

 ガレリア AXVの価格・詳細はこちら

 ガレリアのデスクトップPC一覧はこちら

目次