
「ファンタシースターオンライン2 ニュージェネシス」の推奨スペックとおすすめゲーミングPCの情報についてまとめています。
また、実機を用いてどの程度のスペックがあれば「PSO2:NGS」が快適に動かせるの?といった事についてもまとめています。
必要スペックと推奨スペック
必要 | 低・中画質 | 最高画質 | |
---|---|---|---|
OS | Windows 8.1/10(64ビット) | ||
CPU | Core i3-4150 以上 | Core i5 9400 | Core i9-10900 |
GPU | GeForce GT430 Radeon HD5570 | 低:GTX 950 低:Radeon R9 285 中:GTX1060 中:Radeon RX 580 | RTX2070 SUPER Radeon RX 5700 XT |
メモリ | 8GB | 16GB | |
DirectX | 11 | ||
ストレージ | 約100GB以上 | ||
解像度 | 1280x720以上 | 1920x1080ドット |
参考情報:クローズドβテストの動作環境
OSは64ビットが必要です。
必要スペックはCore i3-4150 以上、GeForce GT430、メモリ8GBが必要とされています。グラフィックボードを搭載したゲーミングPCが必要でしょう。
推奨としては中画質以上がおすすめです。Core i5 9400、GTX1060、メモリ8GBが中画質の推奨スペックです。
最高環境でプレイしたい場合には、Core i9-10900、RTX2070 SUPER、メモリ16GBが推奨されています。
スペックの選び方 | |
CPUの選び方 | グラフィックスの選び方 |
メモリの選び方 | ストレージの選び方 |
ベンチマーク | ゲーミングPCレビュー |
PSO2:NGSのベンチマーク
PSO2:NGSでどの程度快適にプレイできるのかを実際に計測しました。
評価 | スコア | 説明 |
---|---|---|
~5,000 | 処理負荷によって動作が重くなりますので、オプションの「簡易グラフィック設定」を下げてお試しください。 ただし、既に設定1の場合は『PSO2:NGS』の快適な動作を保証できません。 | |
5,001~10,000 | 標準的な動作が見込めます。 オプションの「簡易グラフィック設定」が5以下の場合は、より上の設定でお試しください。 | |
10,001~ | 快適に動作すると思われます。 オプションの「簡易グラフィック設定」が5以下の場合は、より上の設定でお試しください。 |
ベンチソフトPSO2NGSベンチマーク
快適にプレイできる指標となる数値は10,000スコア以上を獲得する事です。
では早速見ていきましょう。
GPU | フルHD(1920×1080) |
---|---|
RTX 3090 | |
RTX 3080 Ti | |
RTX 3080 | |
RTX 3070 Ti | |
RTX 3070 | |
RTX 3060 Ti | |
RTX 3060 | |
RTX 3050 | |
GTX 1660 SUPER | |
GTX 1650 SUPER |
CPUはCore i9-11900K(RTX 3050搭載モデルのみCore i7-12700K)、メモリは32GB、ストレージはSSD 1TBモデルを使用しています。

画質は簡易グラフィック設定のウルトラ(設定6)です。
推奨でGTX 1060が指定されています。中画質ならGTX 1660 SUPER搭載モデルがおすすめです。
最高画質ならRTX 3060以上だとかなり余裕があります。
おすすめのグラボ
高解像度も含めてどの程度の性能が必要になるのかもチェックしました。
![]() | |||
GPU | 4K 3840×2160 | WQHD 2560×1440 | フルHD 1920×1080 |
---|---|---|---|
RTX 3090 | 12879 | 33183 | 39720 |
RTX 3080 Ti | 12484 | 32932 | 39395 |
RTX 3080 | 10740 | 28960 | 38510 |
RTX 3070 Ti | 7380 | 22678 | 34538 |
RTX 3070 | 6514 | 20638 | 33910 |
RTX 3060 Ti | 4743 | 16244 | 29050 |
RTX 3060 | 2850 | 9323 | 19992 |
RTX 3050 | 1456 | 5289 | 11521 |
GTX 1660 S | 1204 | 3843 | 8570 |
GTX 1650 S | 788 | 2761 | 6228 |
フレームレートはベンチマークソフトを実行した時の数値になります。
簡易グラフィック設定のウルトラ(設定6)
CPU:Core i9-11900K(RTX 3050搭載モデルのみCore i7-12700K)、メモリ:32GB。
- 4K解像度にはRTX 3080以上がおすすめです。
- WQHD解像度にはRTX 3060以上がおすすめです。
- フルHD解像度にはRTX 3050 / GTX 1660 SUPER以上がおすすめです。
まとめると以上になります。グラフィックス設定に関しては変更する事もできます。グラフィックスの設定を下げればスコアも大きく稼げます。
なので、ゲームが重いなと感じても設定で調整できる点も含めて、以上のグラボだと快適にPSO2:NGSがプレイできるのでおすすめです。
おすすめのPSO2:NGS推奨ゲーミングPC
PSO2:NGSにおすすめのゲーミングPCを紹介します。
推奨ゲーミングPCだと構成内容が最適化されているので、推奨モデルから選ぶのもおすすめです。
G-Tune HM-B-FGPC
G-Tune HM-B-FGPC | ||
---|---|---|
![]() | CPU | Core i7-11700F |
グラフィック | RTX 3060(12GB) | |
メモリ | 16GB | |
ストレージ | 1TB NVMe SSD | |
ケース | ミニタワー |
当サイト限定の「G-Tune HM-B-FGPC」は最新グラフィックスRTX 3060搭載モデルです。RTX 3060は重量級ゲームも快適に楽しめるモデルです。
「G-Tune HM-B-3060Ti-FGPC」の実機レビュー
GALLERIA XA7C-R37
GALLERIA XA7C-R37 | ||
---|---|---|
![]() | CPU | Core i7-12700 |
グラフィック | RTX 3070(8GB) | |
メモリ | 16GB | |
ストレージ | 1TB NVMe SSD | |
ケース | ミドルタワー |
最新グラフィックスボードの「RTX 3070」を搭載したモデルです。重量級ゲームを快適に楽しみたい方におすすめです。
「G-Tune PP-Z-3070Ti」の実機レビュー RTX 3070 Ti搭載
「GALLERIA XA7C-R37T」の実機レビュー RTX3070Ti搭載
G-Tune EP-Z-FGPC
G-Tune EP-Z-FGPC | ||
---|---|---|
![]() | CPU | Core i7-12700K |
グラフィック | RTX 3080(10GB) | |
メモリ | 32GB | |
ストレージ | 1TB NVMe SSD | |
ケース | フルタワー |
「G-Tune EP-Z-FGPC」は、圧倒的パフォーマンスを持つ「RTX 3080」搭載。最高クラスの環境でPCゲームを楽しみたい方におすすめのハイエンドゲーミングPCです。
「ガレリア UA9C-R38」の実機レビュー RTX3080搭載
おすすめのゲーミングノートPC

ゲーミングノートPCはRTX 3050だと快適評価に届かないので、RTX 3060搭載のグラフィックス性能を持つモデルがおすすめです。
GALLERIA XL7C-R36
GALLERIA XL7C-R36 | ||
---|---|---|
![]() | CPU | Core i7-11800H |
グラフィック | RTX 3060(6GB) | |
メモリ | 16GB | |
ストレージ | 512GB NVMe SSD | |
液晶 | 15.6型 フルHD (144Hz) |
「ガレリア XL7C-R36」は最新グラフィックス「GeForce RTX 3060」搭載。最新ゲームを快適に楽しみたい方におすすめのスペックです。
G-Tune E5-165J
G-Tune E5-165J | ||
---|---|---|
![]() | CPU | Core i7-11800H |
グラフィックス | RTX 3060(6GB) | |
メモリ | 32GB | |
SSD | 1TB NVMe SSD | |
液晶 | 15.6型 WQHD (165Hz) |
「G-Tune E5-165J」は、WQHD液晶搭載モデルです。高解像度で「PSO2:NGS」を楽しめます。
GALLERIA UL7C-R37
GALLERIA UL7C-R37 | ||
---|---|---|
![]() | CPU | Core i7-11800H |
グラフィック | RTX 3070(8GB) | |
メモリ | 16GB | |
ストレージ | 1TB NVMe SSD | |
液晶 | 15.6型 フルHD (240Hz) |
「GALLERIA UL7C-R37」は、グラフィックボードに「GeForce RTX 3070」が搭載しているので最新ゲームを快適に楽しみたい方におすすめのスペックです。
まとめ
「ファンタシースターオンライン2 ニュージェネシス」の推奨スペックとおすすめのゲーミングPCをまとめました。
PSO2:NGSを快適に楽しみたい方は「RTX 3050」以上がおすすめです。ノートPCは「RTX 3060」以上のグラフィックス性能がおすすめです。
高解像度でプレイしたい方や、より快適性を求める方はより高性能なグラフィックス性能を持つモデルがおすすめです。

