
「ファンタシースターオンライン2 ニュージェネシス」の推奨スペックとおすすめゲーミングPCの情報についてまとめています。
また、実機を用いてどの程度のスペックがあれば「PSO2:NGS」が快適に動かせるの?といった事についてもまとめています。
必要スペックと推奨スペック
必要 | 低・中画質 | 最高画質 | |
---|---|---|---|
OS | Windows 8.1/10(64ビット) | ||
CPU | Core i3-4150 以上 | Core i5 9400 | Core i9-10900 |
GPU | GeForce GT430 Radeon HD5570 | 低:GTX 950 低:Radeon R9 285 中:GTX1060 中:Radeon RX 580 | RTX 2070 SUPER Radeon RX 5700 XT |
メモリ | 8GB | 16GB | |
DirectX | 11 | ||
ストレージ | 約100GB以上 | ||
解像度 | 1280x720以上 | 1920x1080ドット |
参考情報:クローズドβテストの動作環境
OSは64ビットが必要です。
必要スペックはCore i3-4150 以上、GeForce GT430、メモリ8GBが必要とされています。グラフィックボードを搭載したゲーミングPCが必要でしょう。
推奨としては中画質以上がおすすめです。Core i5 9400、GTX1060、メモリ8GBが中画質の推奨スペックです。
最高環境でプレイしたい場合には、Core i9-10900、RTX2070 SUPER、メモリ16GBが推奨されています。
PSO2:NGSのベンチマークソフトについて

自分のPCがどのくらいの性能なのかという点で重宝するベンチマークソフトが公式で用意されています。
評価 | スコア | 説明 |
---|---|---|
~5,000 | 処理負荷によって動作が重くなりますので、オプションの「簡易グラフィック設定」を下げてお試しください。 ただし、既に設定1の場合は『PSO2:NGS』の快適な動作を保証できません。 | |
5,001~10,000 | 標準的な動作が見込めます。 オプションの「簡易グラフィック設定」が5以下の場合は、より上の設定でお試しください。 | |
10,001~ | 快適に動作すると思われます。 オプションの「簡易グラフィック設定」が5以下の場合は、より上の設定でお試しください。 |
快適にプレイできる指標となる数値は10,001スコア以上を獲得する事です。

簡易グラフィック設定は6つ用意されています。ウルトラ~最低の中から選択します。
PSO2:NGSベンチマーク

実機でベンチマークテストを行いました。解像度別に掲載しているのでゲーミングPC選びの参考にしてみて下さい。
『デスクトップPC』1920×1080 最高設定
フルHD最高設定で快適評価になるのでRTX 3050以上がおすすめです。
- 快適:RTX 3050以上
『デスクトップPC』2560×1440 最高設定
WQHD最高設定で快適評価になるのでRTX 4060以上がおすすめです。
- 快適:RTX 4060以上
『デスクトップPC』3840×2160 最高設定
4K最高設定で快適評価になるのでRTX 4070以上がおすすめです。
- 快適:RTX 4070以上
『ノートPC』1920×1080 最高設定

ノートPCの場合にはRTX 4050以上のグラフィックスを搭載したモデルがおすすめです。
- 快適:RTX 4050以上
おすすめのゲーミングPC
PSO2:NGSにおすすめのゲーミングPCを紹介します。
GALLERIA RM5C-R46T

スペック | |
---|---|
CPU | Core i5-13400F |
グラフィック | RTX 4060 Ti(8GB) |
メモリ | 16GB |
ストレージ | 1TB NVMe SSD |
ケース | ミニタワー |
「GALLERIA RM5C-R46T」は、コストパフォーマンスに優れるインテル第13世代CPU「Core i5-13400F」&「GeForce RTX 4060 Ti」を搭載。
コストパフォーマンスを重視したい方におすすめのモデルです。

GALLERIA RA7C-R46T

スペック | |
---|---|
CPU | Core i7-13700F |
グラフィック | RTX 4060 Ti(8GB) |
メモリ | 16GB |
ストレージ | 500GB NVMe SSD |
ケース | ミニタワー |
「GALLERIA RA7C-R46T」は、GALLERIAのミニタワー型のゲーミングPCです。ガレリアの新筐体は正面部分がLEDで光り、斜めのコンソールパネルも使いやすいです。
グラフィックスは、高性能グラフィックス「RTX 4060 Ti」搭載で、重量級ゲームも快適に楽しめる性能が魅力的です。

G-Tune DG-I7G6T

スペック | |
---|---|
CPU | Core i7-13700F |
グラフィック | RTX 4060 Ti(8GB) |
メモリ | 32GB |
ストレージ | 1TB NVMe SSD |
ケース | ミニタワー 強化ガラスサイドパネル |
「G-Tune DG-I7G6T」は、当サイト限定モデルとなっているので、CPUクーラー、CPUグリス、強化ガラスサイドパネルなどが標準でカスタマイズ済みでお得なモデルとなっています。
重量級ゲームやFPSゲームも快適に動作出来る性能を持っており、動画編集や実況配信までマルチに対応可能な高性能ゲーミングPCです。
G-Tune DG-I7G70

スペック | |
---|---|
CPU | Core i7-13700F |
グラフィック | RTX 4070(12GB) |
メモリ | 16GB |
ストレージ | 1TB NVMe SSD |
ケース | ミニタワー |
「G-Tune DG-I7G70」は、CPUに「Core i7-13700F」を搭載し、ゲームで重要なグラフィックスボードにはNVIDIAの「GeForce RTX 4070」を搭載。
WQHD解像度の重量級ゲームも快適に楽しめる性能を持っています。タイトルによっては4K解像度でゲームも楽しめます。
「G-Tune DG-I7G70」はマウスコンピュータースタッフもおすすめする超目玉パソコンです。
GALLERIA RA7C-R47T

スペック | |
---|---|
CPU | Core i7-13700F |
グラフィック | RTX 4070 Ti(12GB) |
メモリ | 16GB |
ストレージ | 500GB NVMe SSD |
ケース | ミニタワー |
「GALLERIA RA7C-R47T」は、CPUに性能重視モデル「Core i7-13700F」を搭載し、高性能グラフィクス「GeForce RTX 4070Ti」を採用。
FPS / TPSゲームを高fpsで楽しみたい方や、4K解像度でゲームを楽しみたい方にもおすすめのゲーミングPCです。

おすすめのゲーミングノートPC

PSO2:NGSにおすすめのゲーミングノートPCをご紹介します。
GALLERIA XL7C-R45

スペック | |
---|---|
CPU | Core i7-13700H |
グラフィック | RTX 4050(6GB) |
メモリ | 16GB |
ストレージ | 500GB NVMe SSD |
液晶 | 15.6型 1920×1080 フルHD(144Hz) |
「GALLERIA XL7C-R45」は、最新グラフィックスRTX 40シリーズのエントリーモデル「GeForce RTX 4050 Laptop GPU」搭載のゲーミングノートPCです。人気ゲームも快適にプレイ出来るゲーミングノートPCです。
G-Tune P6-I7G60BK-A

スペック | |
---|---|
CPU | Core i7-13700H |
グラフィック | RTX 4060(8GB) |
メモリ | 32GB |
ストレージ | 1TB NVMe SSD |
液晶 | 16型 1920×1200 WUXGA(165Hz) |
「G-Tune P6-I7G60BK-A」は、Core i7-13700H&DLSS3.0に対応した最新グラフィックス「GeForce RTX 4060 Laptop GPU」搭載。最新ゲームを快適に楽しめる性能が魅力的です。
キーボードは、複数のキーの同時押しに対応したnキーロールオーバー対応キーボードを搭載。FPS/TPSゲームを快適に楽しみたい方にもおすすめのノートPCです。
まとめ
「ファンタシースターオンライン2 ニュージェネシス」の推奨スペックとおすすめのゲーミングPCをまとめました。
PSO2:NGSを快適に楽しみたい方は「RTX 3050」以上がおすすめです。ノートPCは「RTX 3060」以上のグラフィックス性能がおすすめです。
高解像度でプレイしたい方や、より快適性を求める方はより高性能なグラフィックス性能を持つモデルがおすすめになります。