
「GUNDAM EVOLUTION(ガンダムエボリューション)」は、基本プレイ無料の本格FPSゲームです。
6vs6のチームバトルで、仲間との連携が不可欠なゲームです。スピーディーで没入感のあるチームバトルが体験できる戦略的なチームシューターゲームとなっています。
そんな「GUNDAM EVOLUTION」が快適にプレイできるスペックの情報と、おすすめのゲーミングPCをご紹介します。
GUNDAM EVOLUTIONの必要と推奨スペック
必要動作環境 | 推奨動作環境 | |
---|---|---|
OS | Windows 10 / 11( 64ビット) | Windows 10 / 11( 64ビット) |
CPU | Intel Core i5-3570 3.4GHz | Intel Core i7 4790 3.6GHz |
メモリ | 8GB | 16GB |
グラフィックス | GeForce GTX 1050(2GB) | GeForce GTX 1660 Ti(6GB) |
ストレージ | 100GB | 100GB |
必要スペックは、Core i5-3570 / メモリ8GB / GTX 1050になります。
推奨スペックは、Core i7 4790 / メモリ16GB / GTX 1660 Tiです。
動作環境のCPUに関しては古いモデルなので、現行のモデルであれば動作要件は満たしているでしょう。
ただ、FPS・TPSゲームで高FPS出すにはグラボの性能も重要ですが、CPUの性能も重要になる場合もあります。また、ゲーム実況 / 配信を行う方は、CPU性能も高い製品がおすすめです。
GUNDAM EVOLUTIONをコスパ良く楽しむならCore i5がおすすめです。
GUNDAM EVOLUTIONの画質比較
画質設定を上げるとテクスチャや、アンチエイリアス(境界のジャギー)、影などのグラフィックス表現がリッチになります。
反対に画質設定を下げる事でパフォーマンスを確保する事が出来ます。
GUNDAM EVOLUTIONのグラフィックス設定
解像度はフルHDや4Kにも対応していました。ウルトラワイドは16:9表示でプレイ可能ですが、横に黒い帯が出ます。
GUNDAM EVOLUTIONの最大フレームレートは120FPSです。
一括で画質設定を変更出来るプリセットは「最高、高、中、低」が用意されてます。
画質設定を下げるとレンダー・スケールが下がってしまうので、レンダー・スケールは100%にするのがおすすめです。レンダー・スケールを下げると画質が荒くなってしまいます。
GUNDAM EVOLUTIONのグラボ別FPS

PCではフレームレート(fps)を計測する事ができます。
実際に私物のグラフィックスボードを使用し、GUNDAM EVOLUTIONの平均fpsを計測しました。
![]() | |||
GPU | 4K 3840×2160 | WQHD 2560×1440 | フルHD 1920×1080 |
---|---|---|---|
RTX 3090 Ti | 120 FPS | 120 FPS | 120 FPS |
RTX 3090 | 120 FPS | 120 FPS | 120 FPS |
RTX 3080 Ti | 119 FPS | 120 FPS | 120 FPS |
RTX 3080 | 112 FPS | 120 FPS | 120 FPS |
RTX 3070 Ti | 93 FPS | 120 FPS | 120 FPS |
RTX 3070 | 86 FPS | 120 FPS | 120 FPS |
RTX 3060 Ti | 70 FPS | 120 FPS | 120 FPS |
RTX 3060 | 53 FPS | 104 FPS | 120 FPS |
RTX 3050 | 37 FPS | 73 FPS | 110 FPS |
GTX 1660 S | 33 FPS | 69 FPS | 107 FPS |
GTX 1650 S | 21 FPS | 55 FPS | 88 FPS |
画質設定は最高設定になります。計測場所は実際のゲームプレイに近い数値が出るチュートリアルで行っています。
対戦シューターゲームなので、フルHD / 120fps出るRTX 3060以上の性能がおすすめになります。
画質設定を下げれば120fpsは狙えるので、RTX 3050 / GTX 1660 Superあたりもおすすめです。
GUNDAM EVOLUTIONにおすすめのゲーミングPC

「GUNDAM EVOLUTION」におすすめのゲーミングPCをご紹介します。
NEXTGEAR JG-A5G60

スペック | |
---|---|
CPU | Ryzen 5 4500 |
グラフィック | RTX 4060(8GB) |
メモリ | 16GB |
ストレージ | 1TB NVMe SSD |
ケース | ミニタワー |
「NEXTGEAR JG-A5G60」は、CPUに「Ryzen 5 4500」を搭載し、NVIDIA DLSS 3に対応した最新の高性能グラフィクス「GeForce RTX 4060」を採用。
ゲームではグラフィックスボードの性能が快適性に直結するため、低コストで最大限ゲームを楽しみたい方におすすめのモデルです。

GALLERIA RM5C-R46T

スペック | |
---|---|
CPU | Core i5-13400F |
グラフィック | RTX 4060 Ti(8GB) |
メモリ | 16GB |
ストレージ | 1TB NVMe SSD |
ケース | ミニタワー |
「GALLERIA RM5C-R46T」は、コストパフォーマンスに優れるインテル第13世代CPU「Core i5-13400F」&「GeForce RTX 4060 Ti」を搭載。
コストパフォーマンスを重視したい方におすすめのモデルです。

GALLERIA XA7C-R46T

スペック | |
---|---|
CPU | Core i7-13700F |
グラフィック | RTX 4060 Ti(8GB) |
メモリ | 32GB |
ストレージ | 1TB NVMe SSD |
ケース | ミドルタワー |
「GALLERIA XA7C-R46T」は、GALLERIAのミドルタワー型のゲーミングPCです。ガレリアの新筐体は正面部分がLEDで光り、斜めのコンソールパネルも使いやすいです。
グラフィックスは、高性能グラフィックス「RTX 4060 Ti」搭載で、重量級ゲームも快適に楽しめる性能が魅力的です。最新重量級ゲームを快適にプレイしたい方におすすめのゲーミングPCです。
おすすめのノートPC
GALLERIA RL5C-R35

スペック | |
---|---|
CPU | Core i5-13500H |
グラフィック | RTX 3050(6GB) |
メモリ | 16GB |
ストレージ | 500GB NVMe SSD |
液晶 | 15.6型 1920×1080 フルHD(144Hz) |
「GALLERIA RL5C-R35」は、必要最低限にこだわったエントリーゲーミングノートPCです。「RTX 3050」搭載で、人気ゲームやホーム用途で使えるノートPCです。
GALLERIA XL7C-R45

スペック | |
---|---|
CPU | Core i7-13700H |
グラフィック | RTX 4050(6GB) |
メモリ | 16GB |
ストレージ | 500GB NVMe SSD |
液晶 | 15.6型 1920×1080 フルHD(144Hz) |
「GALLERIA XL7C-R45」は、最新グラフィックスRTX 40シリーズのエントリーモデル「GeForce RTX 4050 Laptop GPU」搭載のゲーミングノートPCです。人気ゲームも快適にプレイ出来るゲーミングノートPCです。
G-Tune P6-I7G60BK-A

スペック | |
---|---|
CPU | Core i7-13700H |
グラフィック | RTX 4060(8GB) |
メモリ | 32GB |
ストレージ | 1TB NVMe SSD |
液晶 | 16型 1920×1200 WUXGA(165Hz) |
「G-Tune P6-I7G60BK-A」は、Core i7-13700H&DLSS3.0に対応した最新グラフィックス「GeForce RTX 4060 Laptop GPU」搭載。最新ゲームを快適に楽しめる性能が魅力的です。
キーボードは、複数のキーの同時押しに対応したnキーロールオーバー対応キーボードを搭載。FPS/TPSゲームを快適に楽しみたい方にもおすすめ。

