
ATLASの『ペルソナ4 ザ・ゴールデン』はPS Vita向けに2012年に発売されたタイトル。ペルソナ4に追加要素を加えた内容です。ペルソナ初のPC版となる本作の推奨スペックとおすすめPCについてまとめています。
目次
必要スペックと推奨スペック
最低 | 推奨 | |
---|---|---|
OS | Windows 8.1 | Windows 10 |
CPU | Intel Core 2 Duo E8400 AMD Phenom II X2 550 | Intel Core i5-650 AMD Phenom X4 940 |
GPU | Nvidia GeForce GTS 450 AMD Radeon HD 5770 | Nvidia GeForce GTX 460 AMD Radeon HD 6870 |
メモリ | 2GB | 4GB |
ストレージ | 14GB |
参考情報:Steam
最低スペックではGeForce GTS 450となっています。1GB以上のビデオメモリを搭載したビデオカードがあると安心です。
推奨スペックとしてはNvidia GeForce GTX 460が指定されているので快適に動作させる為にはビデオカードを搭載したパソコン(ゲーミングPC)が必要にはなるでしょう。
しかし、スペックとしては低いゲームの部類に入ります。ペルソナ4 ザ・ゴールデンは現行のエントリーモデルでも快適に動作します。
おすすめのゲーミングPC
GALLERIA RM5C-G60S
GALLERIA RM5C-G60S | ||
---|---|---|
![]() | CPU | Core i5-12400 |
グラフィック | GTX 1660 SUPER(6GB) | |
メモリ | 16GB | |
ストレージ | 500GB NVMe SSD | |
ケース | ミニタワー |
「GALLERIA RM5C-G60S」はGTX 1660 SUPERを搭載しているので、コスパ良くゲームを楽しめます。筐体の質感が良く、前面がLEDで光るゲーミングPCです。
「GALLERIA RM5R-G60」の実機レビュー GTX 1660搭載
G-Tune HM-B-FGPC
G-Tune HM-B-FGPC | ||
---|---|---|
![]() | CPU | Core i7-11700F |
グラフィック | RTX 3060(12GB) | |
メモリ | 16GB | |
ストレージ | 1TB NVMe SSD | |
ケース | ミニタワー |
当サイト限定の「G-Tune HM-B-FGPC」は最新グラフィックスRTX 3060搭載モデルです。RTX 3060は重量級ゲームも快適に楽しめるモデルです。
おすすめのゲーミングノートPC

ペルソナ4 ザ・ゴールデンにおすすめのゲーミングノートPCをご紹介します。
G-Tune P5
G-Tune P5 | ||
---|---|---|
![]() | CPU | Core i5-11400H |
グラフィック | GTX 1650(4GB) | |
メモリ | 16GB | |
ストレージ | 256GB SSD | |
液晶 | 15.6インチ |
軽~中程度のゲームを中心にプレイしたい方におすすめです。コストを抑えてゲームを楽しみたい方におすすめのスペックです。Wi-Fi 6にも対応。
GALLERIA RL5C-G50
GALLERIA RL5C-G50 | ||
---|---|---|
![]() | CPU | Core i5-11400H |
グラフィック | GTX 1650(4GB) | |
メモリ | 16GB | |
ストレージ | 512GB NVMe SSD | |
液晶 | 15.6型 フルHD (120Hz) |
「GALLERIA RL5C-G50」は、薄型軽量のエントリーゲーミングノートPCです。「GTX 1650」搭載でライトなゲームやホーム用途で使えるノートPCです。

ペルソナ5 スクランブルの推奨スペックとおすすめのゲーミングPC 「ペルソナ5 スクランブル ザ ファントム ストライカーズ(P5S)」の必要/推奨スペックとおすすめゲーミングPCの情報についてまと...

『ライザのアトリエ2』の推奨スペックとおすすめゲーミングPC ライザのアトリエ2 ~失われた伝承と秘密の妖精~の必要スペックと推奨スペック、グラボ別のfpsの計測、そしておすすめゲーミングPCの...