
パソコン工房は、価格が安くコスパに優れるという特徴があります。最新のパーツがしっかりと搭載された製品を取り揃えているので商品ラインアップが非常に豊富なのも特徴的です。
パソコン工房の基本情報
納期 | カスタマイズページ内に記載(2~3週間以内※管理人調べ) |
---|---|
延長保証 | 有:最長4年 |
初期不良 | 2週間以内 |
サポート | 24時間365日対応 |
サポート
パソコン工房のサポートは24時間365日対応で、電話とメールに対応しており、さらに日本全国のパソコン工房の店舗でもサポートを受ける事が出来ます。
24時間365日対応なので急なトラブルにも安心のBTOメーカーです。
納期
納期はカスタマイズページ内に記載されています。
- BTOデスクトップパソコン納期 7日以内
- BTOノートパソコン納期 5日以内
2020/9/11に更新があり、納期は2週間程度だったのですが、1週間程度に短縮となりました。
保証

パソコン工房の保証は1年間無償保証が付きます。有料オプションとして3年保証・4年保証も選択する事が出来ます。
1年保証 | 0円 |
---|---|
3年保証 | 本体代金の10%(税別) 60,000円未満の場合6,000円(税別) |
4年保証 | 本体代金の15%(税別) 60,000円未満の場合9,000円(税別) |
3年保証で10%なので20万円のゲーミングPCなら2万円。4年保証で15%なので20万円のゲーミングPCなら3万円となります。
- ゲーミングPCのグラフィックカードが故障した場合:作業工賃+交換部品代金=修理代金合計 例:34,000円 →保証加入の場合 0円
- ノートパソコンの画面が映らなくなった:作業工賃+交換部品代金=修理代金合計 例:45,000円 →保証加入の場合 0円
※交換部品代金は参考価格。
パソコン工房では3年間の延長保証の加入がおすすめとされています。
パソコン工房は最新パーツ導入が極めて速い

市場に最新のPCパーツが解禁されるとすぐにそのパーツを組み込んだPCの販売を行っています。最新パーツであれば性能面で上回る事がほとんどなので最新のパーツを導入したゲーミングPCが欲しい方は選択肢筆頭候補の一つに上がるのがパソコン工房です。
パソコン工房のゲーミングPC
LEVEL∞ M-Class(ミニタワー)
サイズ | 約幅19cm×奥行41cm×高さ35.6cm ※最大突起物除く |
---|---|
2.5インチ兼用内蔵ベイ | 2 |
拡張性はミドルタワーと比較すると劣りますが、特に高さのサイズがコンパクトなミニタワー型のパソコンがM-Classです。コストパフォーマンスに優れた構成が多いので人気も高いモデルでしょう。背面が塗装されていないのはマイナスポイントです。
LEVEL∞ R-Class(ミドルタワー)
サイズ | 約幅19cm×奥行47.7cm×高さ43.2cm ※最大突起物除く |
---|---|
2.5インチ兼用内蔵ベイ | 4 |
拡張性の高いミドルタワーケースとなってる点がおすすめポイントです。インターフェースは天板前面上部にあるので机の下に置いた際にはアクセスしやすいのも良い点です。
パソコン工房の口コミ

パソコン工房はポイント制度があります。パソコン工房の商品も何度も購入しているのですが、お得に商品を購入できている実感があります。
まとめ
ここまでの事をまとめます。
- パソコン工房はコストパフォーマンスが高い。
- 自分で換装や増設を行う方はミドルタワーがおすすめ
- 最新パーツの導入が迅速
- サポートは急なトラブルも安心の24時間365日対応
- 納期は普通程度
- 保証期間が長めの4年まで対応している
- セールも開催されている
パソコン工房の良さはコストパフォーマンスの高い価格で最新パーツの導入が極めて速い事とサポートが24時間365日対応という点です。



