MENU
はじめてゲームPC
ゲーミングPCやゲーミングノートPCの実機レビューを200台以上行いました。
最新ハードウェアのゲーム検証やベンチマーク検証もしているので、ゲーミングPC選びの参考にしてみて下さい。
はじめてゲームPCおすすめ限定モデル詳しくはこちら

レインボーシックス エクストラクションにおすすめのゲーミングPC

当ページのリンクには広告が含まれています。
レインボーシックス エクストラクションにおすすめのゲーミングPC

レインボーシックス エクストラクションは1~3人でプレイ可能な協力型タクティカルFPSゲームです。

レインボーシックス エクストラクションの必要/推奨スペックとおすすめゲーミングPCの情報についてまとめています。

目次

PC版レインボーシックス エクストラクションの特徴

  • NVIDIA DLSS対応
  • NVIDIA Reflex対応
  • 無制限フレームレート
  • VulkanAPIの対応
  • マルチモニター&ウルトラワイド対応
  • PCならではの詳細なカスタマイズオプションに対応
  • ゲーム内ベンチマーク対応

2022年1月14日にリリースされた「GeForce 511.23 ドライバー」を適用する事でシステムが最適化されNVIDIA RTXグラフィックスボードでNVIDIA DLSSがサポートされます。

NVIDIA DLSS

NVIDIA DLSSは機械学習を活用した超解像技術です。フレームレートを向上させる機能があります。NVIDIA DLSSはRTXグラフィックスボードが必須です。

NVIDIA Reflexは遅延を最適化する技術です。GeForce GTX 900シリーズ以降でNVIDIA Reflexを有効化する事ができます。

また、レインボーシックス エクストラクションはVulkanに対応しています。

必要スペックと推奨スペック

スクロールできます
必要動作環境推奨動作環境
解像度1080p1080p
グラフィック
OSWindows 10(64ビット)
CPUCore i5-4460
Ryzen 3 1200
Core i7-4790
Ryzen 5 1600
メモリ8GB16GB
GPUGeForce GTX 960
Radeon RX 560
GeForce GTX 1660
Radeon RX 580
ストレージ85GB

参考情報:UBIストア公式サイト

公式サイトの推奨環境のスペック表です。1080pはフルHD解像度のことです。

CPUに関しては推奨でCore i7-4790 / Ryzen 5 1600以上、メモリは16GBが指定されています。

そしてグラフィックボードはGTX 1660 / RX 580が指定されています。

ストレージの容量が85GBなので必要容量が多いタイトルです。

最高スペックの推奨環境

スクロールできます
WQHDの推奨環境4Kの推奨環境
解像度1440p2160p
グラフィックウルトラ
OSWindows 10 / 11(64ビット)
CPUCore i5-8400
Ryzen 5 2600X
Core i7-7700
AMD Ryzen 7 1700
メモリ16GB
GPUGeForce RTX 2060
Radeon RX 5600CT
GeForce RTX 3080
Radeon RX 6800XT
ストレージ85GB

WQHD解像度と4K解像度の推奨環境も公開されています。

画面解像度を上げると高精細な表示でゲームを楽しむ事ができます。WQHD解像度、4K解像度となると高いPC性能が必要になります。

WQHD解像度ではグラフィックスにRTX 2060 / RX 5600CTが指定されています。4K解像度はRTX 3080 / RX 6800XTがおすすめされています。

レインボーシックス エクストラクションの画質比較

最高設定

最高設定

最高設定DLSSパフォーマンス

最高設定DLSSパフォーマンス

DLSSを有効にしていない最高設定とNVIDA DLSSパフォーマンスの画質比較です。

どちらも最高画質設定です。DLSSパフォーマンスだと微妙に画質は落ちる印象ですが、極力画質も維持しています。

レインボーシックス エクストラクションのグラボ別FPS

フルHD最高設定

フルHD

4K最高設定

4K

画像はクリックで拡大します。ゲーム内の内蔵されているベンチマークを使用しています。解像度品質は固定100%にして計測しています。

フルHD解像度と4K解像度の「最高設定」と、「最高設定+DLSSパフォーマンス設定」のフレームレートを計測しているのでチェックしてみて下さい。

構成はWindows 11、Core i7-12700K、メモリ32GB、ストレージはSSD構成です。

おすすめのゲーミングPC

レインボーシックス エクストラクションにおすすめのゲーミングPCをご紹介します。

NEXTGEAR JG-A5G60

NEXTGEARミニタワー
スペック
CPURyzen 5 4500
グラフィックRTX 4060(8GB)
メモリ16GB
ストレージ1TB NVMe SSD
ケースミニタワー

「NEXTGEAR JG-A5G60」は、CPUに「Ryzen 5 4500」を搭載し、NVIDIA DLSS 3に対応した最新の高性能グラフィクス「GeForce RTX 4060」を採用。

ゲームではグラフィックスボードの性能が快適性に直結するため、低コストで最大限ゲームを楽しみたい方におすすめのモデルです。

NEXTGEARデスクトップにはホワイトカラーモデルもあります。ホワイトカラーはこちら

あわせて読みたい
「NEXTGEAR JG-A7G6T」の実機レビュー|コスパ重視の方におすすめ マウスコンピューターさんから「NEXTGEAR JG-A7G6T」の実機をお借りしたのでレビューをしていきます。 「NEXTGEAR JG-A7G6T」は、CPUに「Ryzen 7 5700X」を搭載し、ゲー...

GALLERIA RM5C-R46T

ガレリアミニタワー
スペック
CPUCore i5-13400F
グラフィックRTX 4060 Ti(8GB)
メモリ16GB
ストレージ1TB NVMe SSD
ケースミニタワー

「GALLERIA RM5C-R46T」は、コストパフォーマンスに優れるインテル第13世代CPU「Core i5-13400F」&「GeForce RTX 4060 Ti」を搭載。

コストパフォーマンスを重視したい方におすすめのモデルです。

あわせて読みたい
「G-Tune DG-I5G6T」の実機レビュー|ホワイトケース&青色LED マウスコンピューターさんから「G-Tune DG-I5G6T」の実機をお借りしたのでレビューをしていきます。 「G-Tune DG-I5G6T」は、CPUに「Core i5-13400F」を搭載し、ゲーム...

GALLERIA RA7C-R46T

ガレリアミニタワー
スペック
CPUCore i7-13700F
グラフィックRTX 4060 Ti(8GB)
メモリ16GB
ストレージ500GB NVMe SSD
ケースミニタワー

「GALLERIA RA7C-R46T」は、GALLERIAのミニタワー型のゲーミングPCです。ガレリアの新筐体は正面部分がLEDで光り、斜めのコンソールパネルも使いやすいです。

グラフィックスは、高性能グラフィックス「RTX 4060 Ti」搭載で、重量級ゲームも快適に楽しめる性能が魅力的です。

あわせて読みたい
「GALLERIA XA7C-R46T」の実機レビュー RTX4060Ti搭載 サードウェーブさんから「GALLERIA XA7C-R46T」の実機をお借りしたのでレビューをしていきます。 「GALLERIA XA7C-R46T」は、CPUに「Core i7-13700F」を搭載し、ゲーム...

G-Tune DG-I7G70

G-Tuneミニタワー
スペック
CPUCore i7-13700F
グラフィックRTX 4070(8GB)
メモリ32GB
ストレージ1TB NVMe SSD
ケースミニタワー

クーポン適用で税込み22,000円 OFF|クーポンの詳細はこちら

「G-Tune DG-I7G70」は、CPUに「Core i7-13700F」を搭載し、ゲームで重要なグラフィックスボードにはNVIDIAの「GeForce RTX 4070」を搭載。

WQHD解像度の重量級ゲームも快適に楽しめる性能を持っています。タイトルによっては4K解像度でゲームも楽しめます。また、標準で水冷CPUクーラーを搭載し、冷却性能も高いモデルです。

「G-Tune DG-I7G70」はマウスコンピュータースタッフもおすすめする超目玉パソコンです。

GALLERIA RA7C-R47T

ガレリアミニタワー
スペック
CPUCore i7-13700F
グラフィックRTX 4070 Ti(12GB)
メモリ16GB
ストレージ500GB NVMe SSD
ケースミニタワー

「GALLERIA RA7C-R47T」は、CPUに性能重視モデル「Core i7-13700F」を搭載し、高性能グラフィクス「GeForce RTX 4070Ti」を採用。

FPS / TPSゲームを高fpsで楽しみたい方や、4K解像度でゲームを楽しみたい方にもおすすめのゲーミングPCです。

あわせて読みたい
「GALLERIA XA7C-R47T」の実機レビュー RTX4070Ti搭載 サードウェーブさんから「GALLERIA XA7C-R47T」の実機をお借りしたのでレビューをしていきます。 「GALLERIA XA7C-R47T」は、CPUに「Core i7-13700F」を搭載し、ゲーム...

おすすめのゲーミングノートPC

G-Tune E4-I7G60DB-B

スペック
CPUCore i7-12650H
グラフィックRTX 4060(8GB)
メモリ16GB
ストレージ500GB NVMe SSD
液晶14型 1,920×1,080 
フルHD(144Hz)

「G-Tune E4-I7G60DB-B」は、14インチの持ち運びに適したゲーミングノートPCです。RTX 4060を搭載しているので、最新ゲームも快適にプレイ可能です。

本体付属のACアダプタよりもコンパクトなUSB PDアダプタをBTOオプションで追加する事も可能なモデルとなっています。持ち運びが多い方におすすめのゲーミングノートPCです。

GALLERIA XL7C-R46

GALLERIA XL7C-R46
スペック
CPUCore i7-13700H
グラフィックRTX 4060(8GB)
メモリ16GB
ストレージ500GB NVMe SSD
液晶15.6型 1920×1080
フルHD(144Hz)

「GALLERIA XL7C-R46」は、Core i7-13700H&最新グラフィックス「GeForce RTX 4060 Laptop GPU」搭載。最新ゲームを快適に楽しめる性能が魅力です。

映像出力端子や有線LAN端子が背面にあるので、使い勝手も良好です。

G-Tune P6-I7G60BK-A

G-Tune P6-I7G60BK-A
スペック
CPUCore i7-13700H
グラフィックRTX 4060(8GB)
メモリ32GB
ストレージ1TB NVMe SSD
液晶16型 1920×1200
WUXGA(165Hz)

クーポン適用で税込み33,000円 OFF|クーポンの詳細はこちら

「G-Tune P6-I7G60BK-A」は、Core i7-13700H&DLSS3.0に対応した最新グラフィックス「GeForce RTX 4060 Laptop GPU」搭載。最新ゲームを快適に楽しめる性能が魅力的です。

キーボードは、複数のキーの同時押しに対応したnキーロールオーバー対応キーボードを搭載。FPS/TPSゲームを快適に楽しみたい方にもおすすめのノートPCです。

あわせて読みたい
Apex Legendsの推奨スペックとおすすめのゲーミングPC 「Apex Legends(エーペックスレジェンズ)」は、基本プレイ無料のバトルロイヤルゲームです。 最大60人で参加し、3人でスクワッドを組み、他のチームと戦います。レジ...
あわせて読みたい
【2023年】フォートナイトにおすすめのゲーミングPC 「フォートナイト」は、100人のプレイヤーで戦う無料のバトルロイヤルゲームです。最後の1人、または1組になるまで戦います。資源を集めて建築ができるという特徴もあり...
目次