MENU
はじめてゲームPC
ゲーミングPCやゲーミングノートPCの実機レビューを200台以上行いました。
最新ハードウェアのゲーム検証やベンチマーク検証もしているので、ゲーミングPC選びの参考にしてみて下さい。
はじめてゲームPCおすすめ限定モデル詳しくはこちら

スカーレットネクサスの推奨スペックとおすすめのゲーミングPC

スカーレットネクサスの推奨スペックとおすすめのゲーミングPC

アクションRPG「スカーレットネクサス」の必要スペックと推奨スペックとおすすめゲーミングPCの情報についてまとめています。

また、実機を用いてどの程度のスペックがあればスカーレットネクサスが快適に動かせるの?といった事についてもまとめています。

目次

必要スペックと推奨スペック

スクロールできます
必要動作環境推奨動作環境
OSWindows 10(64ビット)Windows 10(64ビット)
CPUIntel Core i5-3470
AMD FX-8350
Intel Core i7 6600
AMD Ryzen 5 2600X
GPUGeForce GTX 760
Radeon HD 7970
GeForce GTX 970
Radeon R9 290X
メモリ6GB8GB
DirectX1111
ストレージ50GB50GB

参考情報:Steamストアページ

OSはWindows10の64ビットが必要です。

必要スペックとしてはCore i5-3470 / GTX 760 / メモリ6GBが下限です。

推奨スペックはCore i7 6600 / GTX 970 / メモリ8GBが指定されています。

スカーレットネクサスの推奨スペック

スカーレットネクサスの推奨スペックに記載されているGTX970は、GTX1060 / GTX1660に相当するグラフィックスボードです。

GTX1660以上のグラフィクスを搭載したゲーミングPCなら快適に動作するでしょう。

ウルトラワイドは横に帯が出る

スカーレットネクサスのウルトラワイド

解像度は4K解像度に対応しています。ウルトラワイドと呼ばれるアスペクト比21:9だと、横に黒い帯が出ます。

例えば3440×1440の場合だと表示領域としては、2560×1440(WQHD)でのプレイになります。

グラボ別fps

スカーレットネクサスでどの程度快適にプレイできるのかを実際に計測しました。

快適にプレイできる指標となる数値は60fpsで動作させる事です。では早速見ていきましょう。

GPU4K
3840×2160
WQHD
2560×1440
フルHD
1920×1080
RTX 3090110 fps115 fps120 fps
RTX 3080 Ti110 fps118 fps123 fps
RTX 3080107 fps115 fps117 fps
RTX 3070 Ti112 fps117 fps120 fps
RTX 3070107 fps115 fps120 fps
RTX 3060 Ti105 fps119 fps124 fps
RTX 306081 fps121 fps123 fps
GTX 1660 S53 fps104 fps122 fps
GTX 1650 S42 fps86 fps122 fps

計測場所:スオウ京 龍神区 大通り。MAX画質設定。CPU:Core i9-11900K、メモリ:32GB

設定

アンチエイリアシングクオリティ:TXAA、垂直同期:オフ、テクスチャクオリティ:高、シャドウクオリティ:高、ポストプロセッシングクオリティ:高。

場所によってはもっと重い場所や、シーンもあると思いますので参考程度に見てみて下さい。

  • フルHD解像度:GTX 1660前後がおすすめ
  • 4K解像度:RTX 3060以上がおすすめ

おすすめのゲーミングPC

スカーレットネクサスにおすすめのゲーミングPCを紹介します。

NEXTGEAR JG-A5G60

NEXTGEARミニタワー
スペック
CPURyzen 5 4500
グラフィックRTX 4060(8GB)
メモリ16GB
ストレージ1TB NVMe SSD
ケースミニタワー

「NEXTGEAR JG-A5G60」は、CPUに「Ryzen 5 4500」を搭載し、NVIDIA DLSS 3に対応した最新の高性能グラフィクス「GeForce RTX 4060」を採用。

ゲームではグラフィックスボードの性能が快適性に直結するため、低コストで最大限ゲームを楽しみたい方におすすめのモデルです。

あわせて読みたい
「NEXTGEAR JG-A7G6T」の実機レビュー|コスパ重視の方におすすめ マウスコンピューターさんから「NEXTGEAR JG-A7G6T」の実機をお借りしたのでレビューをしていきます。 「NEXTGEAR JG-A7G6T」は、CPUに「Ryzen 7 5700X」を搭載し、ゲー...

GALLERIA RM5C-R46T

ガレリアミニタワー
スペック
CPUCore i5-13400F
グラフィックRTX 4060 Ti(8GB)
メモリ16GB
ストレージ1TB NVMe SSD
ケースミニタワー

「GALLERIA RM5C-R46T」は、コストパフォーマンスに優れるインテル第13世代CPU「Core i5-13400F」&「GeForce RTX 4060 Ti」を搭載。

コストパフォーマンスを重視したい方におすすめのモデルです。

あわせて読みたい
「G-Tune DG-I5G6T」の実機レビュー|ホワイトケース&青色LED マウスコンピューターさんから「G-Tune DG-I5G6T」の実機をお借りしたのでレビューをしていきます。 「G-Tune DG-I5G6T」は、CPUに「Core i5-13400F」を搭載し、ゲーム...

GALLERIA XA7C-R46T

スペック
CPUCore i7-13700F
グラフィックRTX 4060 Ti(8GB)
メモリ16GB
ストレージ1TB NVMe SSD
ケースミドルタワー

「GALLERIA XA7C-R46T」は、GALLERIAのミドルタワー型のゲーミングPCです。ガレリアの新筐体は正面部分がLEDで光り、斜めのコンソールパネルも使いやすいです。

グラフィックスは、高性能グラフィックス「RTX 4060 Ti」搭載で、重量級ゲームも快適に楽しめる性能が魅力的です。最新重量級ゲームを快適にプレイしたい方におすすめのゲーミングPCです。

おすすめのゲーミングノートPC

スカーレットネクサスにおすすめのゲーミングノートPC

スカーレットネクサスにおすすめのゲーミングノートPCを紹介します。

GALLERIA RL5C-R35

GALLERIA RL5C-R35
スペック
CPUCore i5-13500H
グラフィックRTX 3050(6GB)
メモリ16GB
ストレージ500GB NVMe SSD
液晶15.6型 1920×1080
フルHD(144Hz)

「GALLERIA RL5C-R35」は、必要最低限にこだわったエントリーゲーミングノートPCです。「RTX 3050」搭載で、人気ゲームやホーム用途で使えるノートPCです。

GALLERIA XL7C-R45

GALLERIA UL7C-AA2
スペック
CPUCore i7-13700H
グラフィックRTX 4050(6GB)
メモリ16GB
ストレージ500GB NVMe SSD
液晶15.6型 1920×1080
フルHD(144Hz)

「GALLERIA XL7C-R45」は、最新グラフィックスRTX 40シリーズのエントリーモデル「GeForce RTX 4050 Laptop GPU」搭載のゲーミングノートPCです。人気ゲームも快適にプレイ出来るゲーミングノートPCです。

G-Tune P6-I7G60BK-A

G-Tune P6-I7G60BK-A
スペック
CPUCore i7-13700H
グラフィックRTX 4060(8GB)
メモリ32GB
ストレージ1TB NVMe SSD
液晶16型 1920×1200
WUXGA(165Hz)

「G-Tune P6-I7G60BK-A」は、Core i7-13700H&DLSS3.0に対応した最新グラフィックス「GeForce RTX 4060 Laptop GPU」搭載。最新ゲームを快適に楽しめる性能が魅力的です。

キーボードは、複数のキーの同時押しに対応したnキーロールオーバー対応キーボードを搭載。FPS/TPSゲームを快適に楽しみたい方にもおすすめ。

あわせて読みたい
テイルズ オブ アライズの推奨スペックとおすすめのゲーミングPC テイルズ オブ アライズは、絵画的なグラフィックスが特徴的なシリーズ最新作のアクションRPGです。 直感的で爽快感のあるアクションや、絵画的なグラフィックスでファ...
あわせて読みたい
『原神』の推奨スペックとおすすめのゲーミングPC オープンワールドアクションRPG『原神』の必要スペックと推奨スペック、そしておすすめのゲーミングPCの情報についてまとめています。 【必要スペックと推奨スペック】 ...
目次