MENU
はじめてゲームPC
ゲーミングPCやゲーミングノートPCの実機レビューを200台以上行いました。
最新ハードウェアのゲーム検証やベンチマーク検証もしているので、ゲーミングPC選びの参考にしてみて下さい。
はじめてゲームPCおすすめ限定モデル詳しくはこちら

テイルズ オブ アライズの推奨スペックとおすすめのゲーミングPC

テイルズ オブ アライズの推奨スペック

テイルズ オブ アライズは、絵画的なグラフィックスが特徴的なシリーズ最新作のアクションRPGです。

直感的で爽快感のあるアクションや、絵画的なグラフィックスでファンタジー世界を存分に楽しめる作品となっています。

そんなテイルズ オブ アライズの必要/推奨スペックとおすすめゲーミングPCの情報についてまとめています。

目次

テイルズ オブ アライズの特徴

テイルズ オブ アライズの特徴

テイルズ オブ アライズのグラフィックスはアトモスシェーダーと呼ばれる、水彩画で描いたような美しいグラフィックス表現が特徴的です。

画像だと少し分かりづらい面もあるので拡大したのが上記の画像です。

絵画的な雰囲気があり、ファンタジー世界により没入出来る体験を得られるでしょう。

さらに、顔の表情を細かいニュアンスで再現するフェイシャルCGが搭載し、アニメパートも随所で入るのが大きな特徴となっています。

  • アトモスシェーダー搭載
  • 表情豊かなフェイシャルCG搭載
  • アニメパートが挿入される

必要スペックと推奨スペック

スクロールできます
必要動作環境推奨動作環境
OSWindows 10(64ビット)Windows 10(64ビット)
CPUIntel Core i5-2300
AMD Ryzen 3 1200
Intel Core i5-4590
AMD FX-8350
GPUGeForce GTX 760
Radeon HD 7950
GeForce GTX 970
Radeon R9 390
メモリ8GB8GB
DirectX1111
ストレージ45GB45GB

参考情報:Steamストアページ

Steamストアページの推奨環境のスペック表です。

CPU

CPU

テイルズ オブ アライズの動作要件になっている「Core i5-4590」はインテル第4世代CPUです。インテル第4世代CPUは2014年に登場したモデルです。古めなCPUでも快適に動作するでしょう。

メモリ

メモリ

テイルズ オブ アライズのメモリは8GBとなっています。他のソフトも動いているとメモリを使っているという状況もあるので16GB搭載モデルだと安心です。

グラフィックス

グラフィックス

ゲームで最も体感性能に繋がってくるのがグラフィックスボードです。グラフィックスボードの性能が高いとゲームが快適に動作します。

テイルズ オブ アライズでは「GTX 970」が動作要件になっています。一般的なパソコンではグラフィックスボードが搭載されていないので、3Dゲームを楽しみたい方はグラフィックスボードが搭載されたゲーミングPCがおすすめです。

テイルズ オブ アライズのグラボ別fps

テイルズ オブ アライズでどの程度快適にプレイできるのかを実際に計測しました。

スクロールできます
GPU4K
3840×2160
フルHD
1920×1080
RTX 3090100 FPS242 FPS
RTX 3080 Ti99 FPS240 FPS
RTX 308090 FPS229 FPS
RTX 3070 Ti75 FPS191 FPS
RTX 307070 FPS186 FPS
RTX 3060 Ti60 FPS155 FPS
RTX 306045 FPS117 FPS
GTX 1660 S33 FPS86 FPS
GTX 1650 S26 FPS75 FPS

CPUはCore i9-11900K、メモリは32GB、ストレージはSSD 1TBモデルを使用しています。画質は最高画質設定、計測場所は風望の丘です。

快適にプレイできる指標となる数値は60fpsで動作させる事です。FPSは動画やゲームにおける1秒あたりのフレーム数の事です。この数値が高ければ高いほど、滑らかな描画になります。

テイルズ オブ アライズは爽快なアクションゲームなので、144fpsで動作させると滑らかな描画でヌルヌル動きます。フルHD/144fpsで遊ぶのもおすすめです。

  • フルHD解像度/60fpsならGTX 1650以上がおすすめです。
  • フルHD解像度/144fpsならRTX 3060 Ti以上がおすすめです。

4K解像度(3840×2160)は負荷が非常に大きくなるので高性能なグラフィックスボードが必要です。

解像度が高いほど、きめ細かい高精細な映像表示でゲームを楽しめます。4K解像度は、フルHD画質の4倍に当たる画面解像度です。

  • 4K解像度/60fpsならRTX 3060 Ti以上がおすすめです。
設定

垂直同期:オフ、フレームレート制限:制限なし、メニューテクスチャ品質:HIGH、ブルーム+グロウ:ON、モーションブラー:オン、描画解像度のスケール:100、アンチエイリアス:TAA&SMAA、シャドウ品質:HIGH、スクリーンスペースリフレクション:ON、異方性フィルタリング:HIGH、アンビエントオクルージョン:ON、ボリューメトリックライティング:ON、スクリーンスペースシャドウ:ON、グローバルイルミネーション:ON、被写界深度:ON

テイルズ オブ アライズにおすすめのゲーミングPC

テイルズ オブ アライズにおすすめのゲーミングPCをご紹介します。

GALLERIA RM5C-G60S

GALLERIA RM5C-R36
スペック
CPUCore i5-13400F
グラフィックGTX 1660 SUPER(6GB)
メモリ16GB
ストレージ500GB NVMe SSD
ケースミニタワー

「GALLERIA RM5C-G60S」は、インテル第13世代CPU「Core i5-13400F」&「GeForce GTX 1660 SUPER」を搭載。GTX 1660 SUPERを搭載しているので、コスパ良くゲームを楽しめます。

GALLERIA RM5C-R36

GALLERIA RM5C-R36
スペック
CPUCore i5-13400F
グラフィックRTX 3060(12GB)
メモリ16GB
ストレージ500GB NVMe SSD
ケースミニタワー

「GALLERIA RM5C-R36」は、インテル第13世代CPU「Core i5-13400F」&「GeForce RTX 3060」を搭載。

RTX 3060を搭載しているので、重量級ゲームも楽しめます。最新技術のレイトレーシングやNVIDIA DLSSにも対応しています。

G-Tune HM-B-3060Ti-FGPC

G-Tuneミニタワー
スペック
CPUCore i7-12700
グラフィックRTX 3060 Ti(8GB)
メモリ16GB
ストレージ512GB NVMe SSD
ケースミニタワー

「G-Tune HM-B-3060Ti-FGPC」は、当サイト限定モデルとなっているので、通常はカスタマイズ対応の「Cooler Master Hyper 212 EVO」が標準搭載しています。

重量級ゲームも快適に動作出来る性能を持っており、FPSゲームも快適に動かせます。144fpsを出して快適にプレイしたい方にもおすすめです。

GALLERIA XA7C-R36T

GALLERIA XA7C-R36T
スペック
CPUCore i7-13700F
グラフィックRTX 3060 Ti(8GB)
メモリ16GB
ストレージ1TB NVMe SSD
ケースミドルタワー

「GALLERIA XA7C-R36T」は、GALLERIAのミドルタワー型のゲーミングPCです。ガレリアの新筐体は正面部分がLEDで光り、斜めのコンソールパネルも使いやすいです。

グラフィックスは、高性能グラフィックス「RTX 3060 Ti」搭載で、重量級ゲームも快適に楽しめる性能が魅力的です。

テイルズ オブ アライズにおすすめのノートPC

テイルズ オブ アライズにおすすめのゲーミングノートPC

テイルズ オブ アライズにおすすめのノートPCをご紹介します。

GALLERIA RL5C-R35

GALLERIA RL5C-R35
スペック
CPUCore i5-13500H
グラフィックRTX 3050(6GB)
メモリ16GB
ストレージ500GB NVMe SSD
液晶15.6型 1920×1080
フルHD(144Hz)

「GALLERIA RL5C-R35」は、必要最低限にこだわったエントリーゲーミングノートPCです。「RTX 3050」搭載で、人気ゲームやホーム用途で使えるノートPCです。

G-Tune P6-I7G50BK-A

スペック
CPUCore i7-12650H
グラフィックRTX 4050(6GB)
メモリ16GB
ストレージ500GB NVMe SSD
液晶16型 1920×1200
WUXGA(165Hz)

「G-Tune P6-I7G50BK-A」は、最新グラフィックスRTX 40シリーズのエントリーモデル「GeForce RTX 4050 Laptop GPU」搭載のゲーミングノートPCです。人気ゲームも快適にプレイ出来るゲーミングノートPCです。

G-Tune P6-I7G60BK-A

G-Tune P6-I7G60BK-A
スペック
CPUCore i7-13700H
グラフィックRTX 4060(8GB)
メモリ32GB
ストレージ1TB NVMe SSD
液晶16型 1920×1200
WUXGA(165Hz)

「G-Tune P6-I7G60BK-A」は、Core i7-13700H&DLSS3.0に対応した最新グラフィックス「GeForce RTX 4060 Laptop GPU」搭載。最新ゲームを快適に楽しめる性能が魅力的です。

キーボードは、複数のキーの同時押しに対応したnキーロールオーバー対応キーボードを搭載。FPS/TPSゲームを快適に楽しみたい方にもおすすめ。

あわせて読みたい
ドラクエ11Sの推奨スペックとおすすめのゲーミングPC 「ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S(ドラクエ11S)」はドラゴンクエストシリーズ11作目のタイトルです。 ドラクエ11に豪華声優陣によるキャラクターボイスが...
あわせて読みたい
【2023年】FF15の推奨スペックとおすすめPCとベンチマーク 「ファイナルファンタジーXV」に待望のWindows版が登場。NVIDIAの技術協力の元PCゲームならではの美麗な画面でゲームを楽しむ事が出来る魅力がある本作は、PCゲーマーな...
目次