
バトルフィールド2042(BF2042)はバトルフィールドシリーズ最新作のFPSゲームです。
BF2042の必要/推奨スペックとおすすめゲーミングPCの情報についてまとめています。
フレームレートを計測してどの程度のスペックがあれば快適にBF2042がプレイ可能かという点もチェックしているので合わせて参考にしてみて下さい。
BF2042の特徴

BF2042は広大な戦場で、壮大なスケールの戦闘が展開される戦争FPSゲームです。
コンクエストやブレークスルーなどのルールで戦う事が出来ます。
シングルプレイキャンペーンはありませんが、ソロやフレンドと一緒にAIの敵と戦う事が出来ます。

プレイヤー数は最大128人対戦に対応しています。
BF2042の必要スペックと推奨スペック
必要動作環境 | 推奨動作環境 | |
---|---|---|
OS | Windows 10(64ビット) | Windows 10(64ビット) |
CPU | Core i5-6600K Ryzen 5 3600 | Core i7-4790 Ryzen 7 2700X |
GPU | GeForce GTX 1050 Ti Radeon RX 560 | GeForce RTX 3060 Radeon RX 6600 XT |
メモリ | 8GB | 16GB |
ストレージ | 100GB | 100GB |
DirectX | 12 | 12 |
参考情報:Steamストアページ
動作環境を見ていきましょう。上記の表はBF2042の推奨環境のスペック表です。
CPUに関しては推奨でCore i7-4790 / Ryzen 7 2700Xになります。
メモリは16GBが指定されています。
そしてグラフィックボードはRTX 3060 / RX 6600 XTが推奨要件となっています。
レイトレーシング&NVIDIA DLSS対応

レイトレーシングは最先端のリアルなグラフィックスを実現する技術です。レイトレース アンビエントオクルージョンという項目をオンにすると有効化出来ます。
レイトレーシングは単体でも使用する事ができますが、フレームレートが低下するのでNVIDIA DLSSと組み合わせて使用するのがおすすめです。
は推奨要件にも指定されているRTX3060以上がおすすめになります。

レイトレース アンビエントオクルージョンをオンにすると車体の陰影がより強調されていました。
レイトレーシングのグラボ別fps
4K解像度の最高画質設定+レイトレーシング+NVIDIA DLSSのクオリティを有効にした設定で計測すると以上の結果となりました。
RTX 3070 Tiのビデオメモリが8GBなので、レイトレーシングを有効にすると超過していてフレームレートが低下していました。
レイトレーシングを有効にして4K解像度の場合にはRTX 3080以上のグラフィックスボードがおすすめになります。
NVIDIA DLSSのグラボ別fps
NVIDIA DLSSは機械学習を活用した超解像技術で、フレームレートを向上させる効果があります。
DLSSを使用するにはNVIDIA RTXグラフィックスが搭載されている事が必須です。

NVIDIA DLSSを有効にすると大幅にパフォーマンスが向上します。
NVIDIA DLSSを使いたい方はRTXグラフィックスボード搭載のゲーミングPCをチェックしてみて下さい。
BF2042のグラボ別fps
実際にテストを行い、BF2042ではどの程度のグラフィックス性能が必要かを検証しました。
![]() | ||
GPU | 4K 3840×2160 | フルHD 1920×1080 |
---|---|---|
RTX 3090 | 77 FPS | 146 FPS |
RTX 3080 Ti | 77 FPS | 147 FPS |
RTX 3080 | 70 FPS | 129 FPS |
RTX 3070 Ti | 58 FPS | 119 FPS |
RTX 3070 | 55 FPS | 118 FPS |
RTX 3060 Ti | 48 FPS | 108 FPS |
RTX 3060 | 37 FPS | 83 FPS |
GTX 1660 S | 12 FPS | 54 FPS |
GTX 1650 S | 3 FPS | 15 FPS |
OSはWindows11、CPUはCore i9-12900K、メモリは32GB、ストレージはSSD 1TBモデルを使用しています。
FPSゲームなので、フルHD解像度で低画質運用でフレームレートを稼ぎたいという方もいると思います。
GPU | 1920×1080 |
---|---|
RTX 3090~RTX 3060 Ti | 170 fps前後 |
RTX 3060 | 140 fps前後 |
GTX 1660 S | 100 fps前後 |
GTX 1650 S | 70 fps前後 |
低画質設定に関してはCore i9-12900Kの場合には、RTX 3090~RTX 3060 Tiまでが170fps前後で頭打ちでした。
RTX3060だと少し下がってきて140fps前後。GTX 1660 SUPERが100fps前後。GTX 1650 SUPERで70fps前後でした。
フレムレートが頭打ちになっているのは、CPUボトルネックが出ているためです。
BF2042におすすめのゲーミングPC

BF2042におすすめのゲーミングPCをご紹介します。
G-Tune DG-I7G60

スペック | |
---|---|
CPU | Core i7-13700F |
グラフィック | RTX 4060(8GB) |
メモリ | 16GB |
ストレージ | 1TB NVMe SSD |
ケース | ミニタワー 強化ガラスサイドパネル |
「G-Tune DG-I7G60」は、当サイト限定モデルとなっているので、CPUクーラー、CPUグリス、強化ガラスサイドパネルなどが標準でカスタマイズ済みでお得なモデルとなっています。
重量級ゲームやFPSゲームも快適に動作出来る性能を持っており、動画編集や実況配信までマルチに対応可能な高性能ゲーミングPCです。
GALLERIA RA7C-R46T

スペック | |
---|---|
CPU | Core i7-13700F |
グラフィック | RTX 4060 Ti(8GB) |
メモリ | 16GB |
ストレージ | 500GB NVMe SSD |
ケース | ミニタワー |
「GALLERIA RA7C-R46T」は、GALLERIAのミニタワー型のゲーミングPCです。ガレリアの新筐体は正面部分がLEDで光り、斜めのコンソールパネルも使いやすいです。
グラフィックスは、高性能グラフィックス「RTX 4060 Ti」搭載で、重量級ゲームも快適に楽しめる性能が魅力的です。

G-Tune DG-I7G70

スペック | |
---|---|
CPU | Core i7-13700F |
グラフィック | RTX 4070(8GB) |
メモリ | 32GB |
ストレージ | 1TB NVMe SSD |
ケース | ミニタワー |
「G-Tune DG-I7G70」は、CPUに「Core i7-13700F」を搭載し、ゲームで重要なグラフィックスボードにはNVIDIAの「GeForce RTX 4070」を搭載。
WQHD解像度の重量級ゲームも快適に楽しめる性能を持っています。タイトルによっては4K解像度でゲームも楽しめます。また、水冷CPUクーラーを標準搭載し、冷却性能も高いモデルです。
「G-Tune DG-I7G70」はマウスコンピュータースタッフもおすすめする超目玉パソコンです。
GALLERIA RA7C-R47T

スペック | |
---|---|
CPU | Core i7-13700F |
グラフィック | RTX 4070 Ti(12GB) |
メモリ | 16GB |
ストレージ | 500GB NVMe SSD |
ケース | ミニタワー |
「GALLERIA RA7C-R47T」は、CPUに性能重視モデル「Core i7-13700F」を搭載し、高性能グラフィクス「GeForce RTX 4070Ti」を採用。
FPS / TPSゲームを高fpsで楽しみたい方や、4K解像度でゲームを楽しみたい方にもおすすめのゲーミングPCです。

G-Tune FZ-I7G80

スペック | |
---|---|
CPU | Core i9-13900KF |
グラフィック | RTX 4080(16GB) |
メモリ | 32GB |
ストレージ | 1TB NVMe SSD |
ケース | フルタワー |
「G-Tune FZ-I7G80」は、圧倒的なパフォーマンスを誇る「Core i9-13900KF」&最新のハイエンドグラフィックス「RTX 4080」搭載。
4K解像度のゲームプレイ、4K動画編集、実況配信などの重いゲームや重い作業も快適な強力なパフォーマンスを発揮するゲーミングデスクトップパソコンです。
BF2042におすすめのノートPC
BF2042におすすめのゲーミングノートPCをご紹介します。
G-Tune E4-I7G60DB-B

スペック | |
---|---|
CPU | Core i7-12650H |
グラフィック | RTX 4060(8GB) |
メモリ | 16GB |
ストレージ | 500GB NVMe SSD |
液晶 | 14型 1,920×1,080 フルHD(144Hz) |
「G-Tune E4-I7G60DB-B」は、14インチの持ち運びに適したゲーミングノートPCです。RTX 4060を搭載しているので、最新ゲームも快適にプレイ可能です。
本体付属のACアダプタよりもコンパクトなUSB PDアダプタをBTOオプションで追加する事も可能なモデルとなっています。持ち運びが多い方におすすめのゲーミングノートPCです。
GALLERIA XL7C-R46

スペック | |
---|---|
CPU | Core i7-13700H |
グラフィック | RTX 4060(8GB) |
メモリ | 16GB |
ストレージ | 500GB NVMe SSD |
液晶 | 15.6型 1920×1080 フルHD(144Hz) |
「GALLERIA XL7C-R46」は、Core i7-13700H&最新グラフィックス「GeForce RTX 4060 Laptop GPU」搭載。最新ゲームを快適に楽しめる性能が魅力です。
映像出力端子や有線LAN端子が背面にあるので、使い勝手も良好です。
G-Tune P6-I7G60BK-A

スペック | |
---|---|
CPU | Core i7-13700H |
グラフィック | RTX 4060(8GB) |
メモリ | 32GB |
ストレージ | 1TB NVMe SSD |
液晶 | 16型 1920×1200 WUXGA(165Hz) |
「G-Tune P6-I7G60BK-A」は、Core i7-13700H&DLSS3.0に対応した最新グラフィックス「GeForce RTX 4060 Laptop GPU」搭載。最新ゲームを快適に楽しめる性能が魅力的です。
キーボードは、複数のキーの同時押しに対応したnキーロールオーバー対応キーボードを搭載。FPS/TPSゲームを快適に楽しみたい方にもおすすめのノートPCです。
