MENU
はじめてゲームPC
ゲーミングPCやゲーミングノートPCの実機レビューを200台以上行いました。
最新ハードウェアのゲーム検証やベンチマーク検証もしているので、ゲーミングPC選びの参考にしてみて下さい。
はじめてゲームPCおすすめ限定モデル詳しくはこちら

『CoD:ヴァンガード』の推奨スペックとおすすめPC

CoD:ヴァンガードの推奨スペックとおすすめPC

コールオブデューティー ヴァンガードは世界的人気FPSゲーム『コールオブデューティ(CoD)』シリーズ最新作のFPSゲームです。今作の舞台は第二次世界大戦となっています。

CoD:ヴァンガードの必要/推奨スペックとおすすめゲーミングPCの情報についてまとめています。

フレームレートを計測してどの程度のスペックがあれば快適にCoD:ヴァンガードが快適にプレイ可能かという点もチェックしているので合わせて参考にしてみて下さい。

目次

CoD:ヴァンガードの特徴

  • 第二次世界大戦が舞台のキャンペーンモード搭載
  • 世界中のプレイヤーと競うマルチプレイモード搭載
  • 仲間と死者の大群を迎え撃つゾンビモード搭載
  • ウルトラワイド&4K解像度対応
  • NVIDIA Reflex対応
  • NVIDIA DLSS対応
  • FidelityFX Super Resolution対応

キャンペーンモードは、ヨーロッパの東部戦線、西部戦線、太平洋、北アフリカを舞台に映画さながらの迫力のあるストーリーが楽しめます。

ゾンビモードは、4人協力プレイでゾンビの襲来に対抗するモードとなっています。

横に長いウルトラワイドや高解像度の4Kに対応したタイトルです。

NVIDIA Reflex対応

NVIDIA Reflexは対戦ゲームでの遅延の最適化、及び測定するテクノロジーです。

CoD:ヴァンガードの他にも「Apex Legends、フォートナイト、Call of Duty Warzone、VALORANT、BF2042」などの様々な対戦ゲームで採用されています。

NVIDIA DLSSとFidelityFX Super Resolutionについては後述します。

CoD:ヴァンガードの必要スペックと推奨スペック

CoD:ヴァンガードのスペックの動作環境は4つ公開されています。

動作に必要なスペック、推奨されるスペック。そしてより快適に動作する優位スペックと、4K解像度で推奨されるスペックの4つになります。

スクロールできます
必要推奨
OSWindows 10(64ビット)Windows 10(64ビット)
CPUCore i3-4340
FX-6300
Core i5-2500K
Ryzen 5 1600X
GPUGeForce GTX 960
Radeon RX 470
GeForce GTX 1060
Radeon RX 580
VRAM2GB4GB
メモリ8GB12GB
ストレージ36GB(ローンチ時点、マルチプレイヤーとゾンビモードのみ)
177GB(全ゲームモード)
177GB
DirectX1212
スクロールできます
優位ウルトラ4K
OSWindows 10(64ビット)Windows 10(64ビット)
CPUCore i7-8700K
Ryzen 7 1800X
Core i9-9900K
Ryzen 9 3900X
GPUGeForce RTX 2070
GeForce RTX 3060 Ti
Radeon RX 5700 XT
GeForce RTX 3080
Radeon RX 6800 XT
VRAM8GB10GB
メモリ16GB16GB
ストレージ177GB177GB
DirectX1212

参考情報:公式サイト / Battle.netストアページ

CoD:ヴァンガードのグラボ別fps

実際にベンチマークテストを行い、CoD:ヴァンガードではどの程度のグラフィックス性能が必要かを検証しました。

NVIDIA DLSSとFidelityFX Super Resolutionは無効にして計測しています。

フルHD解像度

フルHD解像度のグラボ別fps

OSはWindows11、CPUはCore i9-11900K、メモリは32GB、ストレージはSSD 1TBモデルを使用しています。MAPは「DOME」で計測しました。

画質設定

画質設定は品質プリセットが用意されているので、最高画質設定『ウルトラ』と『最低画質』で計測しました。

最低画質にするとレンダリング解像度が下がってしまうので100にして計測しています。

推奨ではGTX 1060が指定されているので後継のGTX 1660やRTX 3060以上がおすすめです。

優位スペックではRTX 3060 Tiが指定されています。RTX 3060 Tiだと高画質144fpsでプレイしたい方や画質下げて240fpsでプレイする事も可能です。

4K解像度

4K解像度のグラボ別fps

4K解像度(3840×2160)は負荷が大きくなるので高性能なグラフィックスボードが必要です。

推奨の4K解像度ではRTX 3080が指定されているのでRTX 3080前後のグラフィックス搭載のゲーミングPCがおすすめです。

理想的には4K解像度ではビデオメモリが10GB指定されているので、高画質でプレイされる方はRTX3080以上がおすすめになります。

CoD:ヴァンガードにおすすめのゲーミングPC

GALLERIA RM5C-R36

GALLERIA RM5C-R36
スペック
CPUCore i5-13400F
グラフィックRTX 3060(12GB)
メモリ16GB
ストレージ500GB NVMe SSD
ケースミニタワー

「GALLERIA RM5C-R36」は、インテル第13世代CPU「Core i5-13400F」&「GeForce RTX 3060」を搭載。

RTX 3060を搭載しているので、重量級ゲームも楽しめます。最新技術のレイトレーシングやNVIDIA DLSSにも対応しています。

G-Tune HM-B-3060Ti-FGPC

G-Tuneミニタワー
スペック
CPUCore i7-12700
グラフィックRTX 3060 Ti(8GB)
メモリ16GB
ストレージ512GB NVMe SSD
ケースミニタワー

「G-Tune HM-B-3060Ti-FGPC」は、当サイト限定モデルとなっているので、通常はカスタマイズ対応の「Cooler Master Hyper 212 EVO」が標準搭載しています。

重量級ゲームも快適に動作出来る性能を持っており、FPSゲームも快適に動かせます。144fpsを出して快適にプレイしたい方にもおすすめです。

GALLERIA XA7C-R36T

GALLERIA XA7C-R36T
スペック
CPUCore i7-13700F
グラフィックRTX 3060 Ti(8GB)
メモリ16GB
ストレージ1TB NVMe SSD
ケースミドルタワー

「GALLERIA XA7C-R36T」は、GALLERIAのミドルタワー型のゲーミングPCです。ガレリアの新筐体は正面部分がLEDで光り、斜めのコンソールパネルも使いやすいです。

グラフィックスは、高性能グラフィックス「RTX 3060 Ti」搭載で、重量級ゲームも快適に楽しめる性能が魅力的です。

GALLERIA XA7C-R47

GALLERIA XA7C-R36T
スペック
CPUCore i7-13700F
グラフィックRTX 4070(12GB)
メモリ16GB
ストレージ1TB NVMe SSD
ケースミドルタワー

「GALLERIA XA7C-R47」は、最新の「RTX 4070」搭載。WQHD解像度の重量級ゲームも快適に楽しめる性能を持っています。

RTX 40シリーズ搭載モデルなので、「NVIDIA DLSS 3」対応で将来性も高い1台です。タイトルによっては4K解像度でゲームも楽しめます。

GALLERIA XA7C-R47T

GALLERIA XA7C-R36T
スペック
CPUCore i7-13700F
グラフィックRTX 4070 Ti(12GB)
メモリ16GB
ストレージ1TB NVMe SSD
ケースミドルタワー

「GALLERIA XA7C-R47T」は、高性能グラフィックス「GeForce RTX 4070 Ti」を搭載。高fps(フレームレート)を出してゲームを本格的に快適に楽しみたい方におすすめのゲーミングPCです。

FPS / TPSゲームを高fpsで楽しみたい方や、4K解像度でゲームを楽しみたい方にもおすすめのゲーミングPCです。

あわせて読みたい
「G-Tune EP-Z」の実機レビュー RTX4070Ti搭載 マウスコンピューターさんから「G-Tune EP-Z」の実機をお借りしたのでレビューをしていきます。 「G-Tune EP-Z」は、CPUに「Core i7-13700KF」を搭載し、ゲームで重要な...

CoD:ヴァンガードにおすすめのノートPC

GALLERIA XL7C-R46

GALLERIA XL7C-R46
スペック
CPUCore i7-13700H
グラフィックRTX 4060(8GB)
メモリ16GB
ストレージ500GB NVMe SSD
液晶15.6型 1920×1080
フルHD(144Hz)

「GALLERIA XL7C-R46」は、Core i7-13700H&最新グラフィックス「GeForce RTX 4060 Laptop GPU」搭載。最新ゲームを快適に楽しめる性能が魅力です。

映像出力端子や有線LAN端子が背面にあるので、使い勝手も良好です。

G-Tune P6-I7G60BK-A

G-Tune P6-I7G60BK-A
スペック
CPUCore i7-13700H
グラフィックRTX 4060(8GB)
メモリ32GB
ストレージ1TB NVMe SSD
液晶16型 1920×1200
WUXGA(165Hz)

「G-Tune P6-I7G60BK-A」は、Core i7-13700H&DLSS3.0に対応した最新グラフィックス「GeForce RTX 4060 Laptop GPU」搭載。

キーボードは、複数のキーの同時押しに対応したnキーロールオーバー対応キーボードを搭載。

165Hzの高リフレッシュレートモニターが採用されているので、FPS/TPSゲームを快適に楽しみたい方にもおすすめです。

あわせて読みたい
『CoD:MW2』の推奨スペックとおすすめのゲーミングPC CoD:MW2(コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア2)は世界的人気FPSゲーム『コールオブデューティ(CoD)』シリーズ最新作のFPSゲームです。 PC版CoD:MW2を快適...
目次