The DioField Chronicleはスクウェア・エニックスの完全新作軍記物シミュレーションRPGです。
戦略的なバトルや、ジオラマのような戦場表現が魅力的なタイトルです。
そんなThe DioField Chronicleの必要/推奨スペックとおすすめゲーミングPCの情報についてまとめています。
The DioField Chronicleの特徴
- スクウェア・エニックスの完全新作シミュレーションRPG
- ジオラマのような戦場表現
- リアルタイムタクティカルバトル採用
- 魅力的なキャラクター
- レイトレーシング / FSR / XeSS対応
The DioField Chronicleはファンタジー/中世/現代を融合した独自の世界観のシミュレーションRPGです。
ジオラマのようなグラフィックが特徴的で、戦闘はリアルタイムで進行します。状況を的確に判断し、キャラクターに指示を出す事で戦闘を優位に進める事が出来ます。
クラスや武器によって使用出来るスキルが異るのも特徴的です。スキルは強力なので、上手く使って敵を翻弄しましょう。
PC版では詳細なグラフィックスオプションが用意されており、ハードウェアの性能に合わせて画質の調整が可能です。
またレイトレーシングや、高解像技術「FSR」「XeSS」に対応。どちらもフレームレートを確保出来る機能なので、高解像度モニターを使用している方は特に嬉しい機能と言えるでしょう。
必要スペックと推奨スペック
必要動作環境 | 推奨動作環境 | |
---|---|---|
解像度 | 1280×720 | 1920×1080 |
FPS | 60FPS | |
OS | Windows 10/11 64bit | Windows 10/11 64bit |
CPU | Core i3-6100 Ryzen 3 1200 | Core i5-6500 Ryzen 3 1200 |
メモリ | 8 GB | |
グラフィック | GTX 950 Radeon RX 460 | GTX 1060 (3GB) Radeon RX 480 |
ストレージ | 30 GB |
参考情報:Steamストアページ
解像度のフルHD(1920×1080)は液晶モニターの解像度のことです。使用するモニターの解像度によってゲームの重さが変わってくるので、快適に遊ぶために要求される性能が変わってきます。
60FPSはフレームレートのことです。フレームレートは動画やゲームにおける1秒あたりのフレーム数の事で、この数値が高いほど滑らかに描画されます。
推奨ではフルHD / 60fpsが指定されています。一般的にフルHD / 平均60fpsが快適にゲームを楽しむ基準になります。
The DioField Chronicleのグラボ別fps
PCではフレームレート(fps)を計測する事ができます。
実際に私物のグラフィックスボードを使用し、当サイトのテスト機でThe DioField Chronicleの平均fpsを計測しました。
GPU | 4K 3840×2160 | WQHD 2560×1440 | フルHD 1920×1080 |
---|---|---|---|
RTX 3090 Ti | 133 FPS | 144 FPS | 144 FPS |
RTX 3090 | 114 FPS | 144 FPS | 144 FPS |
RTX 3080 Ti | 114 FPS | 144 FPS | 144 FPS |
RTX 3080 | 103 FPS | 144 FPS | 144 FPS |
RTX 3070 Ti | 85 FPS | 144 FPS | 144 FPS |
RTX 3070 | 78 FPS | 144 FPS | 144 FPS |
RTX 3060 Ti | 64 FPS | 129 FPS | 144 FPS |
RTX 3060 | 47 FPS | 96 FPS | 144 FPS |
RTX 3050 | 32 FPS | 67 FPS | 114 FPS |
GTX 1660 S | 27 FPS | 58 FPS | 105 FPS |
GTX 1650 S | 18 FPS | 44 FPS | 87 FPS |
基準値としては60FPSが出ていれば快適です。The DioField Chronicleでは30/60/120/144FPSの4つを選択可能です。
推奨のフルHD解像度ではGTX 1060が指定されているのでGTX 1060以上で快適に動作します。
最近では高解像度(4K解像度など)でゲームをプレイする方もいるので、WQHDや4K解像度でも計測しました。
4K解像度の場合にはRTX 3060 Ti以上の性能がおすすめです。
- フルHD/60fpsならGTX 1060以上がおすすめです。
- WQHD/60fpsならGTX 1660 SUPER以上がおすすめです。
- 4K解像度/60fpsならRTX 3060 Ti以上がおすすめです。
レイトレーシングと超解像技術について
先述のFSRやXeSSを使用すればフレームレートを向上させる事は可能ですが、レイトレーシングを有効にすると重くなります。
使用グラフィックス:RTX 3060。レイトレーシングを有効。
通常だとRTX 3060が47 FPSでしたので、単純にレイトレーシングを有効にすると29 FPSまで下がってしまいます。
しかし、DLSSと組み合わせるとフレームレートが向上するので、レイトレーシングと超解像技術はセットで使用がおすすめです。
4K解像度でもPerformance設定時には66fpsが出ているので、RTX 3060以上でも快適にゲームを楽しむ事は出来ます。
The DioField ChronicleにおすすめのゲーミングPC
The DioField Chronicleにおすすめのコスパが良いゲーミングPCをご紹介します。
NEXTGEAR JG-A5G60
スペック | |
---|---|
CPU | Ryzen 5 4500 |
グラフィック | RTX 4060(8GB) |
メモリ | 16GB |
ストレージ | 1TB NVMe SSD |
ケース | ミニタワー |
「NEXTGEAR JG-A5G60」は、CPUに「Ryzen 5 4500」を搭載し、最新の高性能グラフィクス「GeForce RTX 4060」を採用。レビュー数が400件を超える人気のモデルです。
ゲームではグラフィックスボードの性能が快適性に直結するため、コストを落として最大限ゲームを楽しみたい方におすすめのモデルです。
GALLERIA RM5C-R46
スペック | |
---|---|
CPU | Core i5-14400F |
グラフィック | RTX 4060(8GB) |
メモリ | 16GB |
ストレージ | 500GB NVMe SSD |
ケース | ミニタワー |
「GALLERIA RM5C-R46」は、インテル第14世代CPU&高性能グラフィックス「RTX 4060」搭載。
最新ゲームを楽しみたい方におすすめの性能です。これからゲームを始める初心者の方にもおすすめのゲーミングPC。
NEXTGEAR JG-A7G6T
スペック | |
---|---|
CPU | Ryzen 7 5700X |
グラフィック | RTX 4060 Ti(8GB) |
メモリ | 16GB |
ストレージ | 1TB NVMe SSD |
ケース | ミニタワー |
「NEXTGEAR JG-A7G6T」は、CPUに「Ryzen 7 5700X」を搭載し、最新の高性能グラフィクス「GeForce RTX 4060 Ti」を採用。高コスパが魅力のゲーミングPCです。
ホワイトカラーモデルと合わせてレビュー数が1,000件を超える人気モデルです。
\ カスタム済みの8モデル展開 /
The DioField ChronicleにおすすめのゲーミングノートPC
The DioField ChronicleにおすすめのゲーミングPCをご紹介します。
GALLERIA RL7C-R35-5N
スペック | |
---|---|
CPU | Core i7-13620H |
グラフィック | RTX 3050(6GB) |
メモリ | 16GB |
ストレージ | 500GB NVMe SSD |
液晶 | 15.6型 1920×1080 フルHD(165Hz) |
重量 | 約2.1kg |
「GALLERIA RL7C-R35-5N」は、処理性能の高いインテル第13世代のCore i7を搭載し、RTX 3050のビデオメモリ6GB版を採用したゲーミングノートPCです。165Hzの高リフレッシュレート液晶を搭載しているので滑らかな描画でゲームを楽しめます。
G-Tune E5-I7G60BK-A
スペック | |
---|---|
CPU | Core i7-13650HX |
グラフィック | RTX 4060(8GB) |
メモリ | 16GB |
ストレージ | 500GB NVMe SSD |
液晶 | 15.3型 2,560×1,600 WQXGA(240Hz) |
重量 | 約2.09kg |
「G-Tune E5-I7G60BK-A」は、薄型軽量のWQXGAと240Hz液晶搭載のハイスペックゲーミングノートPCです。高精細なWQXGA解像度かつ、240Hzで対戦ゲームも快適です。
メモリやストレージがカスタマイズ済みの「G-Tune E5-I7G60BK-A(JeSU公認PC)」も合わせてチェックしてみて下さい。