
『みんなのGOLF WORLD』は、「誰でも簡単に本格的なゴルフ体験」が楽しめる国民的ゴルフゲーム『みんなのGOLF』シリーズ最新作です。
みんなのGOLF WORLDの推奨スペックとおすすめのゲーミングPCの紹介をしていきます。
みんなのGOLF WORLDの特徴
- 国民的ゴルフゲームの最新作
- シリーズ初の時間の概念の導入
- 選べる3つのショットスタイル
- 新モード「バラエティ」が追加
グラフィックや操作性、新モードの追加など多くの要素が進化しています。
操作面では、シリーズの代名詞である「タイミングよくボタンを3回押す」操作に加えて、キャラクターのスイングモーションを見ながら操作する感覚重視のショット「本格ショット」や、「ゲージショット」が選択出来る。
ゲームモードは大会を勝ち進みランクを上げるチャレンジモード。キャラクター同士の掛け合いを楽しみながら、様々なコースを回る「ワールドツアー」、バラエティモードは、初心者でも楽しみやすいパーティー気分で楽しめるモードなど豊富です。
基本情報
タイトル | みんなのGOLF WORLD |
---|---|
発売日 | 2025年9月4日(PS5/Switch) 2025年9月5日(Steam) |
ジャンル | スポーツ/ゴルフ |
対応プラットフォーム | PC(Steam)/ PS5 / Switch |
Steam | みんなのGOLF WORLD |
スペック比較
PC | PS5 | Switch | |
---|---|---|---|
解像度 | 最大:3840×2160 最小:1280×720 | 1920×1080 | TV:1920×1080 携帯:1280×720 |
HDR | 対応 | 対応 | 非対応 |
フレームレート | 最大60 FPS以上 | 最大60 FPS | 最大30 FPS |
オンライン対応 | 対応 | ||
クロスプラットフォームプレイ | 非対応 | ||
プレイ人数 | 1~4人 | ||
データ容量 | 40GB | 8GB | 50GB |
PCの解像度は、多くのタイトルでグラフィックスオプションから任意に変更する事が可能です。
また、60 FPS以上を出せるタイトルも多く存在しますが、より滑らかな描画を求める場合は、60Hzを超えるリフレッシュレートを備えた「ゲーミングモニター」の使用が推奨されます。
例えば、ゲーム側で120 FPSの描画が可能でも、モニターが60Hzではその性能を十分に活かすことができません。120 FPSの映像を最大限に活かすには少なくとも120Hz以上のモニターが必要になります。
必要スペックと推奨スペック
必要スペック
動作環境 | |
---|---|
OS | Windows 10 / 11(64ビット) |
CPU | Intel Core i7-4770K AMD Ryzen 5 1600X |
メモリ | 8GB以上 |
GPU | NVIDIA GeForce GTX 980 AMD Radeon RX Vega 56 |
ストレージ | 40GB |
グラフィック「低」設定で、1080p/60fpsのゲームプレイが可能な動作要件になります。
推奨スペック
動作環境 | |
---|---|
OS | Windows 10 / 11(64ビット) |
CPU | Intel Core i5-10500 AMD Ryzen 7 1700 |
メモリ | 8GB以上 |
GPU | NVIDIA GeForce GTX 1660 Super AMD Radeon RX Vega 64 Intel Arc A580 |
ストレージ | 40GB |
グラフィック設定「高」で、1080p/60fpsのゲームプレイが可能な動作要件になります。
必要と推奨スペックは以上になります。
必要スペックでは快適にプレイ出来ない事が多いので推奨動作環境以上の性能をおすすめします。
おすすめ推奨スペック
PCゲームではグラフィックスボードの性能が重要になります。推奨環境ではGTX 1660 Super / RX Vega 64 / Arc A580以上が推奨スペックになっています。
現行モデルでGTX 1660 SUPERに近い性能としてはRTX 3050です。
画質も重視しつつ快適な動作が見込める基準として、現在販売されているモデルで考えるとRTX 3050以上であれば快適に動作するでしょう。
必要スペックで考えるとGTX 980が指定されているので、ひとまず動かせる最低限の環境としてはGTX 980 / RX Vega 56以上のグラフィックスボードを搭載したゲーミングPCが必要になります。
推奨要件としては低いので、手が出しやすいタイトルです。


みんなのGOLF WORLDにおすすめのゲーミングPC
みんなのGOLF WORLDにおすすめのゲーミングPCをご紹介します。
Lightning-G AV7XW

スペック | |
---|---|
CPU | Ryzen 7 5700X |
グラフィック | RTX 5060(8GB) |
メモリ | 16GB |
ストレージ | 1TB NVMe SSD |
ケース | ミニタワー |
「Lightning-G AV7XW」は、AMD Ryzen 7 5700X(8コア/16スレッド)とNVIDIA GeForce RTX 5060(8GB)を搭載した、性能と価格のバランスに優れたミドルレンジゲーミングPCです。
THIRDWAVE‑Gシリーズに属し、GALLERIAシリーズより安い価格設定でありながら、コンパクトな筐体と充実した冷却性能(12cmファン5基構成)を特徴としており、設置性に配慮された設計が魅力です。
強化ガラスパネルを採用し、カスタマイズでLEDデコレーションも可能です。ケースはホワイトの他にも「ブラック」も展開。
価格を抑えつつ最新ゲームを快適に楽しみたい方におすすめの一台です。

最新のミドルクラスのグラフィックスを搭載しているので、性能面や機能面はバッチリ。8コアを搭載し、価格を最大限抑えつつ推奨動作要件はキッチリ抑えていく優等生マシン。メモリ32GBにカスタマイズすると尚良しです。






GALLERIA XPR7A-R56T16G-WL


スペック | |
---|---|
CPU | Ryzen 7 7700 |
グラフィック | RTX 5060 Ti(16GB) |
メモリ | 16GB |
ストレージ | 1TB NVMe SSD |
ケース | ミドルタワー |
「GALLERIA XPR7A-R56T16G-WL」は、CPUに性能重視モデル「Ryzen 7 7700(8コア16スレッド)」を搭載し、高性能グラフィクス「GeForce RTX 5060 Ti」を採用。
RTX 5060 Tiは大容量の16GBのビデオメモリを搭載しているので、高画質設定でゲームを楽しめます。
性能と価格のバランスが取れた構成で、コスパ重視のゲーマーにおすすめのスペックです。



CPUに8コア以上が必要というタイトルが登場しているため、様々なゲームをプレイするという観点から8コア搭載のRyzen 7 7700Xはコスパも良くおすすめ。安定のガレリアで、ケースの冷却性能、メンテナンス性、使い勝手も◎メモリは32GB以上にカスタマイズ推奨です。








NEXTGEAR JG-A7G70


スペック | |
---|---|
CPU | Ryzen 7 7800X3D |
グラフィック | RTX 5070(12GB) |
メモリ | 16GB |
ストレージ | 1TB NVMe SSD |
ケース | ミニタワー |
「NEXTGEAR JG-A7G70」は、CPUにゲーム特化型のCPU「Ryzen 7 7800X3D」を搭載して高フレームレートが期待出来ます。
グラフィックスボードにはNVIDIAの「GeForce RTX 5070」を搭載しているので、美麗なゲーム体験を楽しむ事が出来るハイスペックゲーミングPCです。
メモリを32GBにカスタマイズすれば、さらに快適で安定した環境を整えられます。



ゲーム特化型CPUで高フレームレートが確保しやすい本格派のゲーミングPC。CPU性能が高いのでタイトルによっては数十FPS変わる場合も。対戦ゲームなどでフレームレートを稼ぎたい方におすすめです。






みんなのGOLF WORLDにおすすめのノートPC
みんなのGOLF WORLDにおすすめのノートPCをご紹介します。
GALLERIA RL7C-R35-5N


スペック | |
---|---|
CPU | Core i7-13620H |
グラフィック | RTX 3050(6GB) |
メモリ | 16GB |
ストレージ | 500GB NVMe SSD |
液晶 | 15.6型 1920×1080 フルHD(165Hz) |
重量 | 約2.1kg |
「GALLERIA RL7C-R35-5N」は、処理性能の高いインテル第13世代のCore i7を搭載し、RTX 3050のビデオメモリ6GB版を採用したゲーミングノートPCです。
165Hzの高リフレッシュレート液晶を搭載しているので滑らかな描画でゲームを楽しめます。
重いゲームはあまりプレイしない方で、価格を抑えながらゲーミングノートとしてちょうど良い性能を求める人におすすめです。






NEXTGEAR J6-A7G50WT-A


スペック | |
---|---|
CPU | Ryzen 7 7435HS |
グラフィック | RTX 4050(6GB) |
メモリ | 16GB |
ストレージ | 500GB NVMe SSD |
液晶 | 16型 1920×1200 WUXGA(165Hz) |
重量 | 約2.29kg |
「NEXTGEAR J6-A7G50WT-A」は、RTX 4050を搭載。中程度のゲームは快適に動作し、重いゲームは画質調整して楽しめるコスパに優れるゲーミングノートPCです。
165Hzの高リフレッシュレート液晶を搭載しているので対戦ゲームでも快適です。
ライトユーザーや初めてのゲーミングノートとして、性能・使いやすさ・価格のバランスが非常に良い一台です。






G TUNE H6-I9G7TBK-C


スペック | |
---|---|
CPU | Core Ultra 9 275HX |
グラフィック | RTX 5070 Ti(12GB) |
メモリ | 32GB |
ストレージ | 1TB NVMe SSD |
液晶 | 16型 2,560×1,600 WQXGA(300Hz) |
重量 | 約2.58kg |
\ セールで50,000円 OFF /
「G TUNE H6-I9G7TBK-C」は、最新CPU「Core Ultra 9 275HX」24コア/24スレッド、最大5.40GHz)を搭載し、マルチタスクから重量級3Dゲームまで圧倒的な処理性能を発揮。
グラフィックスは最新世代「NVIDIA GeForce RTX 5070 Ti Laptop GPU」搭載。ノートPCでもデスクトップ級のビデオメモリを搭載し、高画質ゲーミングを楽しめます。液晶はWQXGA(2,560×1,600)と300Hzで遅延の少ないゲームプレイが可能です。
加えて、32GB DDR5‑5600メモリに1TB NVMe Gen4 SSDを標準搭載し、大容量ゲームや動画編集も快適です。
Wi‑Fi 7(最大2.8Gbps)と有線LAN、Bluetooth 5、豊富なUSBポート類を備えており、ネット対戦も安定&低遅延。さらに、3年間センドバック保証+24時間365日の電話サポート付きで安心です。
性能と信頼性を兼ね備えた、非常に魅力的なハイスペックノートPCです。









